創○の義親のこと

  • なんでも
  • ミムラス(援助の申し出)
  • 22/07/16 09:31:46

勧誘は全くなし。
新聞だけお願いされたけど断ったらそれ以降なくなった。選挙の時も昔、数回お願いされたのみ。

ただ、なぜか普通に共働きなのにかなり貧しめ。孫へのプレゼントもほぼなし。

お布施ってあるのかな?

旦那はいわゆる2世で創○大嫌い。親のこともあまり好きではなさそう。

私は普通の仏教の家で育ったので、若干抵抗はありますが、創○の人は多いと聞くし、こういう義親もありなのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/16 09:46:38

    善良な人たちなのですが、なぜ創○に入るんだろう。
    あと、家には池○先生の写真とか本が飾られています。
    結構熱心めの人たちなのかな。
    そう言えば、朝早く家に行った時は仏壇に向かって一心に拝んでいました。初めて見たので驚きました。子どもたちもひいていました。

    お布施はないと聞き少し安心しました。
    縁を切るまでする必要はないですが、現状維持でほどよく疎遠でいきたいと思います。

    • 0
    • 5
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/16 09:50:49

    >>3
    コメントありがとうございます。
    ご主人と同じような境遇ですね。
    うちの夫も、小さい頃は訳も分からず連れていかれてたようですが、やがて自ら離れていったそうです。
    よくぞ洗脳されずに済みましたよね。

    ところで、お布施ってあるんですか?

    義理親の貧しさが異様でして…
    狭い木造アパートに場違いな仏壇もあります。

    ご主人のご実家とは、縁を切られているとのこと。
    うちも縁を切れたらなー。
    良い人たちなんですけど、やっぱりそういう宗教の人って怖い気持ちを持ってしまいます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ