二年生、錠剤が飲めない

  • 小学生
  • 金木犀(志の高い人)
  • 22/07/16 02:42:35

もう二年生だから、そろそろ錠剤で良いかな?ということで処方してもらいました。
うまく飲み込めず、お水をがぶ飲みして嘔吐。結局薬飲めず。朝イチで粉にしてもらってきます。

皆さんのお子さん、何歳くらいから錠剤飲めるようになりましたか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/07/16 14:08:52

    コメント伸びててびっくりしました。
    けっこう大きくなっても飲めないお子さんいらっしゃるんですね。
    言われてみれば、大人の私も粒の大きいのやカプセルは苦手で一度で飲み込めない事が多いです。
    昨日の薬局行ったら、もう一度受診して処方し直さないとダメらしくて、激混みの小児科の予約取ってきました。
    朝はメインの抗生剤だけでも飲んでーと(一番小さい粒でしたし)、それだけ何とかがんばって飲んでもらいました。
    でももうしばらく、粉にできるものは粉の方が良さそうです。
    因みに、お薬飲めたねは、うちの子はだめみたいなんですよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ