仏教だって大概だよ。

  • なんでも
  • スノードロップ(希望)
  • 22/07/15 08:39:26

高級な仏壇や墓石を建てて子孫が繁栄するようにとか、良い行いをすれば(寺に寄付とか)天国、悪い行いをすれば地獄とかさ。だいたい葬儀に何百万とかお経読むだけで何十万とか。戒名に何十万とか。おかしいと思わないの?宗教嫌いだわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
    • 251
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/07/27 17:36:51

    そうだけど葬式とかどこどこの様式ってのがあるから何かしらには入らないといけなくなっちゃうのよ

    それなら統一とかオウムとか気持ち悪い宗教は嫌じゃない
    ってことでキリスト教に入る人もけっこういる
    主もどうぞ

    • 0
    • 22/07/27 17:34:23

    戒名にもランクがあって100万円以上する宗派もあるよ。

    • 0
    • 249
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/07/27 17:31:42

    お寺さんに頼んで必要費用だけはらってお布施一切しなかったらどうなるの?可能なのかな?

    • 0
    • 248
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/07/21 00:42:18

    この檀家制度って墓ビジネスが始まったのは江戸時代だから凄く古くもないんだよね。
    今の時代にはもうそぐわなくなってきてるから新しいシステムに変わっていくのは自然な事だと思うよ。うちは親の希望で墓仕舞いしたよ。
    だから先祖が祟るなんてナンセンスだと思う。

    • 0
    • 247
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/20 23:47:49

    まあまあな大金を大勢から貰うか、膨大な寄付金を少人数から貰うかの違いかな

    • 0
    • 246
    • アスター(信じる心)
    • 22/07/19 00:48:03

    >>105
    遺族や親族が拾い終わった後に残った小骨や遺灰は係の方が小さなほうきで集めて骨壷に入れてくれたよ

    • 0
    • 245
    • エビネ(真実)
    • 22/07/15 22:03:28

    >>243
    旦那の親の供養とか自分の意思だけではなんともならなくて。
    位牌もあるし。

    • 0
    • 244
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/07/15 21:49:01

    みんなそんな嫌ならやらなきゃいいのに(笑)

    • 5
    • 22/07/15 21:47:34

    >>242
    なくなってほしい、じゃなくて
    自分がやらなきゃいいだけ。

    • 0
    • 242
    • エビネ(真実)
    • 22/07/15 21:35:19

    ほんとに無くなってほしい。
    コロナ禍以降余計に不必要な物は無くなって行ってるのに本当にお金の無駄。

    • 1
    • 241
    • スカビオサ(風情)
    • 22/07/15 21:25:39

    >>235
    葬式1回じゃそうでもないけど、墓継いでから自分が死ぬまでトータルするともっとかかってると思う
    もったいわほんと

    • 0
    • 240
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/07/15 17:44:18

    【安倍晋三銃撃事件】山上徹也の実家を特定完了【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=20121

    • 0
    • 239
    • スノードロップ(希望)
    • 22/07/15 16:55:34

    >>221
    やっぱり仏教に入ってお墓を建てたからじゃん。初めから無かったら祟りなんかなかったよね?

    • 0
    • 22/07/15 16:55:28

    >>234
    ほんとそれだよねー!!w
    私が先祖だったら無で守るわ

    • 1
    • 237
    • スノードロップ(希望)
    • 22/07/15 16:53:57

    >>219
    お墓なんて持っとくとろくな事がないんだね。

    • 0
    • 236
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/07/15 16:49:32

    >>5
    高校生くらいの子だとお経読みに行くよ。
    実家がお寺の子、数名いるけど、
    高校生の頃からやってた。

    • 0
    • 235
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/15 16:46:20

    >>208
    お墓は石材店、葬式費用は葬儀屋、墓地代も護持会に入るだけでしょ
    さすがにそんな何百万もお坊さんにいかないと思うけど

    • 0
    • 22/07/15 16:42:48

    >>215
    自分たち(先祖)大事にしないからって子孫に祟りとか恐ろしい

    ご先祖さまって見守ってくれる存在かとおもってたのに

    • 3
    • 233
    • スカビオサ(風情)
    • 22/07/15 15:11:41

    >>227
    死後とか罰とかそういうの信じてないし、死んだ人に大金払いたくないわ
    私も死んだあと大金払ってもらいたくない

    • 2
    • 232
    • アザミ(独立)
    • 22/07/15 14:33:28

    仏壇買い替える時も、魂をお引っ越しさせるために坊さんにお金払うんだよね。
    人によって価値が違うのは分かるけど、私は昔からこの慣習が嫌い。

    • 6
    • 231
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/15 14:29:48

    仏教思想って面白いんだけれどね。
    この世には何千もの世界があって、それぞれに仏様が存在している。
    だから、仏様の数も何千人もいる、という話。
    曼荼羅って見たことある?何千もの世界観を表している。

    その思想は、量子力学の多次元論と同じという結果。
    この世にはいくつも宇宙があって、バブルのように虚空に浮いているという説がある。

    • 4
    • 22/07/15 14:17:16

    キャバクラとかセクキャバとか、お坊さん多いのはなぜ?

    • 1
    • 229
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/07/15 14:13:07

    現実的ではないのは承知だけど、私がそうなった時には活火山にでも放り込んで何も残らないように処理して欲しい。

    • 1
    • 228
    • コデマリ(品格)
    • 22/07/15 14:09:43

    義父母亡くなったら永代供養にしたい。
    子供達に面倒なことさせたくないから、私は樹木葬でいい。

    • 0
    • 227
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/15 14:04:11

    ぼったくり寺の人らは、死後に苦労するんだよ。

    • 1
    • 226
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/07/15 14:02:39

    仏教の教え知らないでしょ。

    寄付で天国ってどこの信仰宗教??
    そもそも天国はキリスト教の教えで仏教徒は天国には行かない。


    大乗仏教は寛容そのものだよ。
    寄付に関わらず救済されるんだから。

    • 4
    • 22/07/15 13:48:42

    酒を飲むのに、わざわざボッタクリバーに行く必要はないと言う事


    酒を提供する店は、ボッタクリバー以外、他にある


    何が悲しくて、わざわざあこぎな商売人に金を支払わねば成らないのかと





    • 0
    • 224
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/07/15 13:42:50

    25年前父が50代で突然亡くなったんだけど、その時は母も訳わからず周りの言われるがままにお坊さん呼んで檀家になって仏壇買ってお墓買って…って何百万、いや一千万位使ったかも。それが当たり前と思ってた。
    でもその後母は自分が癌になった時に子ども達に負担はかけたくないと、檀家を抜けて、戒名もいらないお坊さんも呼ばず家族葬でやってと遺言を残して亡くなった。
    今は両親の眠るお墓だけを大事に守ってる。それでいいと思ってる。

    • 3
    • 223
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/07/15 13:38:24

    >>211
    うちの旦那も法事とかやりたくない人でこの間義父が亡くなったけど、葬儀屋の人にお寺と付き合いたくないからって言って、縁もゆかりもないお坊さん紹介してもらったよ。
    義母が生きてるうちは3回忌まではするけど義母が亡くなったらもう法事はしないって言ってるわ。旦那は初盆もいらんやろって言ったけど義母が初盆くらいさせてって。

    • 0
    • 222
    • パキラ(幸運)
    • 22/07/15 13:36:46

    相場が良く分からないものは、ぼったくり率が高い

    • 1
    • 221
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/07/15 13:36:15

    >>215
    そう思ってたんだけどさ、その不幸ごとの続いた家、祖父(墓じまい勝手にした張本人)と直系の孫が怪我や病気に遭って息子(婿養子)は何もなくて近所の年寄りは先祖に礼を欠いたからだって噂になってるよ。

    • 0
    • 220
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/15 13:35:10

    >>214
    お金出して喜ぶのは坊主だけでしょ

    • 3
    • 219
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/07/15 13:33:24

    お墓放置はまじで怖い うちは散々だった。犯罪被害、事故、身内逮捕に精神疾患、家庭内暴力…等など、死ぬ思いでお墓に通ったよ。 今は平和かな、 怖くてお墓放置なんて二度と出来ないとおもった。

    • 2
    • 218
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/07/15 13:32:53

    うち実家は無宗教だから知らなかったんだけど、義祖母の葬儀の時お坊さんにお布施で50万包んだって聞いたとき驚いた。

    • 1
    • 217
    • ミント(有徳の人)
    • 22/07/15 13:31:58

    お布施しても故人は喜ばない
    自己満足

    • 3
    • 216

    ぴよぴよ

    • 215
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/07/15 13:31:50

    >>214
    よく考えてみ?
    先祖が入ってるんだよ?
    逆に言えば、子孫に無駄金使わせるなんてしたくないんじゃない? 
    祟りなんか絶対にないよ。

    • 3
    • 214
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/07/15 13:29:46

    >>211
    法事の連絡来ても無視してお墓は放置するしかないかな。

    私の知り合いが近所で墓じまいをお寺無視してやった家が二軒、直後に不幸ごとがあったから祟りが怖いし、うちで墓じまいする時は意地でもお金出してお寺でしっかりしてもらうつもり。

    • 0
    • 213
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/07/15 13:27:29

    義親亡くなって、週に1度お寺に行ってお布施とお菓子を渡すのだけど、49日まで毎回渡してた。だけど一回に包むお布施の金額は5000円とかだったよ。
    お茶菓子も500円くらい。
    四十九日や初盆とか自宅でしたんだけど家にお坊さんを呼ぶ場合は1万円とかだった。そんなに高くなかったけどな。

    • 1
    • 212
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/07/15 13:25:30

    >>208
    通夜葬式戒名四十九日に一周忌
    墓の土地代墓石うんぬん全部お寺介したら
    それでも足りないかな

    • 0
    • 211
    • スカビオサ(風情)
    • 22/07/15 13:25:11

    お寺とつきあいたくないし、墓じまいも金かかるから払いたくない
    どうすればいいのかな

    • 0
    • 22/07/15 13:21:41

    坊主って実際金に汚い奴多い

    • 3
    • 209
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/15 13:19:47

    日本人は神道が1番だよ。

    • 4
    • 208
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/15 13:19:00

    >>180
    そんな高いところあるの?
    びっくり

    • 0
    • 207
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/07/15 13:18:43

    トピ文にあるような、仏壇、墓石、寄付、子孫繁栄等々、釈迦はそのようなことを一切説いてはいません。新興宗教が都合の良いように解釈し利用しているだけです。

    • 2
    • 206
    • スカビオサ(風情)
    • 22/07/15 13:17:44

    >>201
    わかる
    寺も法人化すればいいのに
    まあ、無理だろうけど…

    • 0
    • 205
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/07/15 13:16:57

    心の中で、個人を思い出すのが供養だと思ってる

    • 7
    • 204
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/07/15 13:15:54

    お坊さんの座布団用意しなきゃいけなくて、何万も出したよ笑

    • 0
    • 203
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/15 13:15:38

    >>182
    ほんとだよねー
    何回忌とか延々あって、その度に親戚呼んで接待したり文句言われたり。
    やりたくない。
    なんで生きてる人間がこんなに神経すり減らさなきゃなんないんだろう
    空に向かって話しかけて心で想ってれば良いだけじゃないの?と思うのに、嫌な親戚集めて大変な思いをしなきゃいけなくて。
    呼ばれた方もお金包んで時間作って来なきゃいけない。
    宗教なんていらないわ。

    • 4
    • 202
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/07/15 13:13:58

    >>198
    昔は学校なんてものがなかったからその替わりの部分を担ってたよね。あと檀家帳が戸籍謄本の代わりだったり災害時の避難所だったりと昔の市役所の役目を果たしてた部分もあるよね。

    • 3
1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ