40代安い服は着れない

  • なんでも
  • スイートアリッサム(価値あるもの)
  • 22/07/13 10:29:54

辺見えみりさんがインスタLIVEでそう言っていたのですが、分かっていてもそんなに高い服ばかり買えないですよね。
ママスタの中にはお金持ちもいるみたいだけど、子供にお金のかかる世代、なかなか自分の服にお金をかけられないですよね。
私はUNIQLOやGUのプチプラをよく買うけど、40代であまりお金をかけないでおしゃれを楽しんでいる方、どこで服を買っていますか?
ちなみにしまむらは好みではないので、それ以外でおすすめがあったら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 238
    • セージ(家庭の徳)

    • 22/08/01 11:57:27

    芸能人と一般人を同じレベルで考えなくてもいいと思う
    人それぞれお金をかけたいものが違うんだし
    ブランドや服にそれほど興味ない人は安い服でも構わないよ

    • 1
    • No.
    • 237
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)

    • 22/08/01 11:52:12

    >>227
    全て高いものは無理だからそこそこのをたまに買うようにしてる。やっぱ高くて生地良いのだと自己満だけど気分上がる。

    • 0
    • No.
    • 236
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)

    • 22/08/01 11:51:02

    >>235
    かけられない人はそらなりでいいんじゃないの?と思う。辺見えみりが個人的に思ってるってだけだよね。

    • 0
    • No.
    • 235
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/08/01 11:50:00

    >>234
    タイトルの安い服は着れないは辺見えみりが言ってただけで、主はそんなに服にお金はかけられないと言ってる。

    • 0
    • No.
    • 234
    • 蘭(勤勉)

    • 22/07/15 16:22:48

    「40代安い服は着れない」なの?
    トピ文の内容は「安い服は着たい」だけど。

    • 2
    • No.
    • 233
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/07/15 16:12:09

    >>227
    わかる!どうせなら気分があがる洋服を着たい!

    • 0
    • No.
    • 232
    • クロッカス(天真爛漫)

    • 22/07/14 19:09:06

    しまむら以外なら GU、ハニーズ

    • 3
    • No.
    • 231
    • モミ(高尚)

    • 22/07/14 19:04:18

    そもそも辺見えみりさんの感覚だと一般人の1万円が1000円くらいの感覚じゃない?

    時々GUとかユニクロでもすごい当たりあるよね
    最近だとGUのマーメイドスカートめちゃくちゃスタイル良く見えてストレッチ効いて動きやすくて良かった

    • 4
    • No.
    • 230
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/07/14 18:50:47

    >>229
    ごめんなさい
    易くて→安くての間違いです。

    • 0
    • No.
    • 229
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/07/14 18:49:00

    何かで見たけど 30代後半くらいからは
    イオンの婦人服が易くていいらしいよ。
    太ってても痩せてても 若い時とは身体つきが違うらしくて それをカバーしてくれるって。
    イオン近くにないから なかなか行けないけど
    ユニクロと同じくらいの価格で結構可愛いのとかあったよ。

    • 1
    • No.
    • 228
    • ブルーデイジー(協力的)

    • 22/07/14 18:41:00

    職場でGUユニクロのブラウス着てる人が結構いるから、仕事着は通販で買うようにしてる。特にデザインのある奴は。
    デザイン被りたくないもん
    カーディガンとか無難なのは仕方ないけどさ

    • 0
    • No.
    • 227
    • ブラキカム(自由な美)

    • 22/07/14 18:37:09

    見た目が分からないとかではなく、自分自身が気持ちが上がるか下がるかで買うなら高い服や持ち物。

    • 5
    • No.
    • 226
    • マンサク(ひらめき)

    • 22/07/14 18:35:26

    ていうか、ユニクロとかしか買えないならスーパーとかコンビニ以外に行かなければいいでしょ、お金がないならいい服買ったって行くところがないんだろうし

    • 6
    • No.
    • 225
    • 葡萄(元気)

    • 22/07/14 18:34:29

    ハニーズ一筋。他の店いらんくらい好き。

    • 1
    • No.
    • 224
    • カトレア(成熟した大人の魅力)

    • 22/07/14 18:19:26

    なんとなくだけど
    この服やバッグ見て、しまむらかな?とか思う事はある

    • 3
    • No.
    • 223
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)

    • 22/07/14 18:18:10

    >>208
    分かるよ
    安いからダサい、高いからお洒落と言いたい訳じゃないけど、しまむら価格の服は見るからに安いし、デパートの服はやっぱり質良い

    • 9
    • No.
    • 222
    • ガマズミ(愛は死より強し)

    • 22/07/14 18:13:05

    価値観の違い

    • 1
    • No.
    • 221
    • 梅(澄んだ心)

    • 22/07/14 18:11:04

    誰か綺麗でセンス良いおさがりくれないかな

    • 2
    • No.
    • 220
    • トルコキキョウ(良い語らい)

    • 22/07/14 18:06:22

    >>215
    ほんとそれ
    良い物着てる人はわかるし、安物だと美人なのに野暮ったくなってもったいないと思うわ

    • 4
    • No.
    • 219
    • ランタナ(心変わり)

    • 22/07/14 17:01:43

    ユニクロ・しまむら・honeys・シューラルー・アメホリ
    最近はパシオスやコルモピアなんてところまで買いだしている。
    意外とオシャレなものが激安で売ってて、おもしろい。

    • 1
    • No.
    • 218
    • 黒百合(独創的)

    • 22/07/14 16:45:01

    >>217

    同じ同じ!
    めっちゃわかるw

    • 0
    • No.
    • 217
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/07/14 13:09:50

    ユニクロ、レプシム、、が多い

    たまにユナイテッドアローズやアーバンリサーチ買うとめちゃくちゃ奮発したな、、と思う

    • 5
    • No.
    • 216
    • リンドウ(甘い夢)

    • 22/07/14 13:08:02

    >>206 トピのタイトルとは矛盾してるよ。

    • 1
    • No.
    • 215
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/07/14 12:50:29

    >>4
    ママスタでは そういうけど、どんなに美人でスタイルが良い人でも安物の生地の服を着ている人は分かるよ。
    特にスーツ。
    みんな似たような形をしているだけに分かりやすい。

    • 7
    • No.
    • 214
    • 桔梗(変わらぬ愛)

    • 22/07/14 12:46:19

    安物着れば見下されるし、高価な服を着たら着たで、やれ服に負けてるだのセンスがねえだの言うんだよ

    • 9
    • No.
    • 213
    • オオイヌノフグリ(神聖)

    • 22/07/14 12:17:42

    >>206
    それ相手にしちゃダメだよ

    • 1
    • No.
    • 212
    • ジュニパー(長寿)

    • 22/07/14 12:12:13

    バナナリパブリックは?もっと安いのだとアメリカンホリックとか。

    • 2
    • No.
    • 211
    • かすみ草(夢見心地)

    • 22/07/14 11:30:24

    芸能人の話でしょ。
    高い服着て仕事やスーパー行くの?
    服より、先ず体型維持と肌や髪の手入れが先だな。
    高い服はお出かけ用に何着かあれば良い。

    • 4
    • 22/07/14 10:54:14

    安いけど、高いものと似ているものを買ったりするの得意だよ。
    綿100パーセントや麻100パーセントのものは見つけやすいよ!
    麻100パーセントシャツなら、某服屋で3万。あそこなら1万。お得だわ。ユニクロではないよ。

    • 0
    • No.
    • 209
    • ブラキカム(自由な美)

    • 22/07/14 10:48:32

    >>208
    わかる人もいるよね

    • 6
    • No.
    • 208
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)

    • 22/07/14 10:48:02

    そもそも人の服見て、高いか安いかわからない。高くてもダサい人いるしね。高い物を着てる事に満足してるだけで、着こなせてなかったりするし。

    • 6
    • No.
    • 207
    • サフラン(歓喜)

    • 22/07/14 10:36:45

    芸能人の言う事だから

    • 8
    • No.
    • 206
    • コリアンダー(秘密の富)

    • 22/07/14 10:34:32

    >>195
    1万円以上って2万も3万も該当しますよ。
    それにトピにはUNIQLOやGUをよく買いますとも買いてあるし、そんなふうに言われるほどトピ文に不備はないと思うのですが…

    • 1
    • 205

    ぴよぴよ

    • No.
    • 204
    • アッツ桜(無意識)

    • 22/07/14 10:30:14

    無印。スタジオクリップ。ニコ。ユニクロ。

    • 4
    • No.
    • 203
    • アマリリス(おしゃべり)

    • 22/07/14 10:29:27

    確かに家事中心だと、
    丸洗い、アイロン不要、早く乾く服を選びがち

    • 5
    • No.
    • 202
    • ブラキカム(自由な美)

    • 22/07/14 10:24:09

    >>197
    ヴィンテージバンドT良いよね!
    どんどん値段上がってるから買っちゃえ!

    • 2
    • No.
    • 201
    • 茶ノ木(ユーモア)

    • 22/07/14 10:23:08

    デパートで、1枚1万円くらいの服を何着か買った。
    お出かけするときは、いつもそれを着まわしている。
    家にいるときはボロのTシャツ。
    家で家事やる時まで、いい服着る必要はないと思っている。

    • 6
    • No.
    • 200
    • オオイヌノフグリ(神聖)

    • 22/07/14 10:22:47

    コートや鞄、靴はそれなりの値段出すけど普段着は安いよ。
    オペーク、ロペピクニック、グローバルワーク あたりが仕事服に丁度良くて、値段はユニクロとそんな変わらないよね。

    • 8
    • No.
    • 199
    • レディースマントル(ファッション)

    • 22/07/14 10:20:49

    全裸で稼いだ人と、普通に稼いだことしかない人はお金の感覚違うんだよ

    • 5
    • No.
    • 198
    • りんご(偉大)

    • 22/07/14 10:19:33

    子供が大きくなるにつれ 教育費かかるし
    自分の服にお金かけてられない
    スーパーと自宅の往復 今は外食も家族と
    ユニクロ とかワンマイルの服で十分
    アウター バック 靴 ヘアースタイルに
    気を遣うとどうにかなるし
    清潔感が大切だと思う

    • 6
    • No.
    • 197
    • カタバミ(光輝く心)

    • 22/07/14 10:19:15

    好きなモノ着る。今狙ってるのがUSEDバンドT
    8万悩む。

    • 1
    • No.
    • 196
    • モンステラ(一途な幸せ)

    • 22/07/14 10:17:53

    えみりの意見なんてどうでもよくね?

    • 23
    • No.
    • 195
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)

    • 22/07/14 10:17:16

    >>174
    1着1万以上が基準なら、元から高い服ではないね。
    それを先に書いてよ。
    安い服は着られないってトピタイだったから、シャツで昔は2万前後かな?と思ってた。

    • 3
    • No.
    • 194
    • ヘリオトロープ(献身)

    • 22/07/14 10:16:48

    >>192アウターサンセット何回か買ったことあるけどそんな高くないよ。

    • 0
    • No.
    • 193
    • ストレリチア(気取った恋)

    • 22/07/14 10:15:36

    私ハニーズだわ

    • 11
    • No.
    • 192
    • ハイビスカス(常に新しい美)

    • 22/07/14 10:13:49

    辺見えみりの安いって?
    10万のTシャツとか?
    私なんて、古着屋ばっかよ。笑

    • 4
    • No.
    • 191
    • デルフィニウム(変わりやすい心)

    • 22/07/14 10:08:29

    プラステか、セールのナチュラルビューティベーシック。あと、底値セールの百貨店の服。

    ユニクロと混ぜて着てる。安さが誤魔化せる気がするから。

    • 2
    • No.
    • 190
    • ルドベキア(公平)

    • 22/07/14 10:08:15

    国際妻大人気

    • 0
    • No.
    • 189
    • リカステ(汚れなき人)

    • 22/07/14 10:08:05

    普段着はほとんど楽天のナチュラル系のショップで買うか無印Techichiサマンサモスモスが多い
    たまにNIMESで高いの買う

    • 3
1件~50件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ