2022年、遺族年金はいつまで・いくらもらえる?支給条件など

  • なんでも
  • 桃(恋のとりこ)
  • 22/07/09 18:53:55

遺族年金は2種類
○死亡した人が自営業者であった:遺族基礎年金
○死亡した人がサラリーマンであった:遺族基礎年金+遺族厚生年金

保険料の滞納があれば支給されないこともあるため注意が必要です。

【遺族基礎年金】死亡した人の要件
a国民年金に加入中であった
b国民年金に加入していた60歳以上65歳未満の人で日本国内に住所がある
平成29年(2017年)7月までに老齢基礎年金を受けられるようになった
老齢基礎年金の受給資格期間(※)が25年以上ある
(※:保険料を納めていた期間、免除を受けていた期間、合算対象期間(年金額の算定には含めないものの受給資格期間には含める期間。いわゆるカラ期間)の合計)
上記のaかbの要件に当てはまる場合は、下記の保険料納付要件を満たすことも必要です。

●原則:国民年金の加入期間のうち保険料納付済期間が3分の2以上ある
(保険料納付済期間には免除を受けていた期間も含めます)
●特例:死亡日が令和8年(2026年)3月31日までで死亡時の年齢が65歳未満の人は死亡の前々月までの1年間で保険料の滞納がなければよい

【遺族基礎年金】年金がもらえる人の要件
遺族基礎年金がもらえる人の要件は次のとおりです。

・死亡した人によって生計を維持されていた子のいる配偶者(夫でも妻でもよい)
・死亡した人によって生計を維持されていた子(両親がともに死亡した場合など)
「生計を維持されていた」とは、同居していたか仕送りを受けていた、または健康保険の扶養親族であったことをいいます。
このほか年収が850万円未満または年間所得655万5千円未満であることも要件となります。

「子」とは、高校卒業に相当する年齢まで(18歳になってから迎える次の3月末まで)、あるいは障害等級が1級・2級の場合は20歳になるまでが対象となります。これらの年齢になっていなくても、結婚すれば対象から外れます。

遺族基礎年金の支給額(年額)=780,900円+子の加算
子の加算
1人目と2人目:それぞれ224,700円
3人目以降:1人あたり74,900円
(上記の金額は令和3年(2021年)4月からのものです)

はっきり言って、専業主婦の場合は足りないので現実働くことになります。
職が見つからない場合はかなり厳しい生活になると思う。

老後、旦那がなくなった場合
若い時から退職までの平均月収 30万の家庭(初任給20万から退職前40万)
40年間務め上げた人で、遺族年金年間591,948円
まず、生活できません。年収60万で生活できますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/07/10 00:50:20

    老後、旦那さんが亡くなった場合の年収が60万?
    旦那さんがバイトとか自営業とかの前提?

    • 0
    • 40
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/07/10 00:45:05

    専業叩きに失敗して撃沈した主w

    • 0
    • 39
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/07/10 00:33:32

    主の家は、保険に入ってないんか?

    • 0
    • 38
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/07/09 22:00:46

    >>28
    老後の年寄り1人ならそれだけ貰えれば大丈夫

    • 0
    • 37
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/07/09 21:55:45

    厚生年金の遺族年金は、夫が25年以上加入していれば、夫の年金の8割貰えるよ?

    主は国民年金?

    • 5
    • 36
    • スカビオサ(風情)
    • 22/07/09 21:52:42

    >>28
    夫が亡くなって、奥さん1人なら十分でしょ?
    お年寄りだよ?

    • 4
    • 35
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/07/09 20:41:34

    うちの母親はずっと専業主婦だったけど、父親他界した後、年に受取金額で200万年金貰ってるよ

    • 1
    • 34
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/07/09 20:32:24

    夫年収1300万で小中学生2人ならどのくらいもらえる?

    • 0
    • 33
    • モミ(高尚)
    • 22/07/09 20:24:27

    >>29
    そうよね。
    うちも年金には期待してないから生命保険かけてるよ。
    資産運用もやってる。何があってからじゃ遅いしね。

    • 0
    • 32
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/07/09 20:16:59

    私は主人の遺族年金を貰ってるけど、
    かけた年数や収入で変わってくるから、
    誰もがこれに当てはまるわけじゃ無いよ。

    • 1
    • 31
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/07/09 20:01:25

    この表よりねんきん定期便の夫の厚生年金を確認した方が分かりやすいよ。

    『遺族厚生年金は、標準報酬月額や厚生年金保険の加入月数などによって計算され、実際に支給される金額は「老齢厚生年金の報酬比例部分×3/4」』

    だから、夫の年金額の厚生年金部分だけの3/4に自分の基礎年金を足せば良いのよ。私は計算して確認したけど、1人なら生活出来る額だった。

    • 1
    • 30
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/07/09 19:57:59

    うちの祖父は、公務員と戦争のなんかでプラスされてたはず。
    現代の男はそれはないから、もっともらえない。
    だけど、物価はこれからもっと上がるから自分で働いて貯金して厚生年金加入するしかない。
    専業からまずは減額対象になるから

    • 0
    • 29
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/07/09 19:57:38

    皆んな生命保険かけてんじゃないの?

    • 1
    • 28
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/07/09 19:53:23

    >>25
    昔の公務員は、良い方だと聞いた。
    それでも少ないね。
    年収200万で生活なんだ・・・

    • 0
    • 27
    • スカビオサ(風情)
    • 22/07/09 19:52:25

    >>25
    義母もずっと専業主婦だけど、サラリーマンの義父が亡くなってからも、かなり年金貰えてるらしい

    • 2
    • 26
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/07/09 19:51:41

    年間、養育費780,900円
    離婚して国から養育費をもらう計算と言う感じだね。
    月に3万ちょい?
    正社員なら余裕だな

    • 0
    • 25
    • ほおずき(自然美)
    • 22/07/09 19:47:55

    ずっと専業主婦だった叔母は、公務員の叔父が亡くなってから、遺族年金を年額200万以上貰ってるよ

    • 5
    • 24
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/07/09 19:47:52

    >>22
    基礎年金は 旦那とは切り離して考えられるから自分の基礎年金だよ?
    しかも40年間保険料をはらわないと満額の6万位?すらもらえない。
    旦那が亡くなった年齢にもよるけど、40年に達してないなら自分で払わないと

    • 0
    • 23
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/07/09 19:45:25

    自営業の専業が一番リスキー
    遺族厚生年金が0円
    基礎年金だけよ。

    • 0
    • 22
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/07/09 19:44:14

    これに自分の基礎年金貰えるよね?
    あとは貯金で細々と暮らす
    その為に貯金しなきゃなぁー

    • 0
    • 21
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/07/09 19:42:49

    >>16
    遺族厚生年金が表の金額でしょ?
    基礎年金は、旦那のは受け取れないよ

    • 0
    • 20
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/09 19:42:44

    遺族年金は、子供が成人していても貰えますよ

    • 0
    • 19
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/07/09 19:41:23

    義母が専業だと苦労するよね
    娘が嫁ぐ先は、両親働いてる所に嫁いだ方が幸せそう
    私たち世代でも仕送りしたり、親と同居してる人達はやっぱり専業主婦の人たちだもん

    • 0
    • 18
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/07/09 19:39:31

    寿命115歳の主?

    • 0
    • 17
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/09 19:36:23

    厚生年金の遺族年金は、一生もらえるから心配しなくて大丈夫なんじゃない?

    • 4
    • 16
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/07/09 19:32:28

    遺族厚生年金については、何故書かないの?

    • 6
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/07/09 19:25:11

    旦那さんが亡くなったら、国から国民年金保険料月額16590円の請求が来る。
    国保も。
    市県民税もね。
    車の名義も自分に変更すると思うので自動車税もね。
    とにかく支払いだけでいくらかかるんだろうね?

    • 0
    • 13
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/07/09 19:22:00

    旦那に捨てられたり、死亡でシングルで困ってるのは、専業主婦だけよ?

    正社員で働いてる女性は、 子ども手当と扶養手当なり会社からも支給される。
    世帯主になるので。
    旦那が亡くなって、死亡保険も入り、自分の収入にプラスして遺族年金までもらえるんだからねー

    • 0
    • 12
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/07/09 19:18:13

    もしや保険の概念がない?

    • 3
    • 11
    • スノードロップ(希望)
    • 22/07/09 19:10:35

    >>9
    そうだよね!
    旦那が死亡したら、今度は自分の基礎年金保険料は毎月60歳まで自分で払わないといけないんだから。
    免除申請がくるからおそらく専業主婦は払わないと思うけど、そうなると自分の基礎年金がおそらくゼロ円になる。

    • 0
    • 10
    • スノードロップ(希望)
    • 22/07/09 19:08:16

    今の時代さー、
    専業主婦なんて、現実もうほとんどいないんだから心配する必要ないのよ
    ごく一部の専業主婦が生活保護みたいな生活になるだけよ。
    しらんがな

    • 0
    • 9
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/09 19:06:52

    遺族年金の他に…家のローンがなくなり、保険金も入る、個人年金もある、これを踏まえて子供の学費の心配はなくなり、家の修繕費の心配もなくなる
    貯金も多少あるから…週4で月15万程度の手取りの今の仕事をずっと続けるわ。

    • 1
    • 8
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/07/09 19:06:27

    老齢基礎年金の受給資格期間(※)が25年以上ある
    (※:保険料を納めていた期間、免除を受けていた期間、合算対象期間(年金額の算定には含めないものの受給資格期間には含める期間。いわゆるカラ期間)の合計)

    ↑これ、免除期間は算定されないから0円
    これが怖い。
    免除に惑わされて収めない人たくさんいる、
    専業もそのうち、このカラ期間扱いになる

    • 0
    • 7
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/07/09 19:03:24

    だから保険をかけるんでしょ
    私は家計保証型に入ってるよ
    ドカンと貰うんじゃなくて月々◯◯万ってやつ

    • 1
    • 6
    • アザミ(独立)
    • 22/07/09 19:02:57

    兼業で、旦那が亡くなった場合ならやっていける
    専業ならこの遺族年金はたりないわ。

    • 0
    • 5
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/07/09 19:01:15

    >>2
    自分の基礎年金は、自分で払ってるの40年間??
    基礎年金は25年以上収めてないと支給されないよ
    専業は無理でしょ、 旦那が亡くなった後も、16000円だっけ?毎月払わないとね

    • 0
    • 4
    • シネラリア(快活)
    • 22/07/09 19:00:24

    遺族年金あるから働かなくてもやっていけるでしょ、
    旦那なくしてすぐ働くなんてみっともないとか言ってた義母
    年金事務所に連れていって一緒に話聞いてもらったら絶句してた。
    いくらもらえると思ってたんだか。

    • 0
    • 3
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/07/09 18:59:33

    兼業家庭なら、旦那が亡くなった場合
    自分の年収に年間子供一人78万円もらえるなら!余裕だわー、年収850万以下ならもらえる
    専業は、どちらにせよ旦那がいなくなったら厳しい生活だね

    • 1
    • 2
    • モミ(高尚)
    • 22/07/09 18:58:45

    遺族基礎年金もあるよね?

    • 0
    • 1
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/07/09 18:56:16

    バカな専業主婦はここまで考えられない。
    ここまで考えられる人はまず働いてます!!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ