自分が男だったら専業主婦の妻とか嫌だな

  • なんでも
  • パキラ(幸運)
  • 22/06/28 14:07:47

もちろん子供が小さいうちは子育てに専念してていいんだけど、ずっと専業主婦は嫌だなぁ

自立できてて、好きなことしてるかっこいい人がいいわ

すんごい金持ちの人って絶対専業主婦は選ばないよね
ZOZOの社長も紗栄子や剛力だもんね

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~38件 (全 391件) 前の50件 | 次の50件
    • 47
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 16:51:05

    自分が男になったらと仮定してみ?
    専業主婦やるような人は仕事が嫌いなわけじゃん?
    そんなやつが自分が男になって妻子養いたいと思うか?
    男側の重圧凄すぎない?
    むしろ私が男なら絶対妻を働かせない!ってタイプの人は女でもバリバリ働くタイプだと思うんだけど?
    違いますか?異議あります?

    • 2
    • 53
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 16:54:01

    >>50
    私もあなたみたいな人は無理

    • 1
    • 58
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 16:55:58

    >>51
    悪いけど、遊んでるだけの妻は恥ずかしいよ。
    好きなことしてそれをビジネスにしてるならいいけど…
    スペック高い夫にはスペック高い妻がつくもんだよ

    • 1
    • 63
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 16:57:35

    >>57
    私はバリバリ仕事してないよ。仕事人間とか無理なタイプ。
    たまーにパートに行くくらいが丁度いい

    • 0
    • 68
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:00:09

    >>64
    それは結果論でしょ
    彼女になれない人が妻にはなれないのよ

    • 0
    • 71
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:01:35

    >>65
    えー一緒にしないでよー専業主婦と一緒にされるのは嫌だ。
    専業主婦ほどダラダラしてないし。

    • 0
    • 73
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:02:18

    >>70
    イライラしすぎw

    • 0
    • 77
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:03:19

    >>72
    結婚しても紗栄子は働いてた。剛力も辞めないんじゃない?
    稼ぐ能力あるし

    • 0
    • 82
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:04:52

    >>74
    ならいわせてもらうけど、庶民の専業が言うなよって思うよw
    所詮みんな庶民なんだから、金持ちぶっても無意味

    • 0
    • 95
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:12:08

    >>90
    喜んで専業主婦を養うって笑ったw
    ドMな男を想像してしまったw

    • 2
    • 98
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:14:32

    >>91
    でしょ?だって庶民なのに働く意志を見せない人は嫌だよね…
    ZOZOレベルで稼いでるならともかく…
    でもそのレベルで稼いでる男も稼いでる女を選ぶって言うね…
    LDH社長も選んだのは上戸彩だもんなぁー!!

    • 1
    • 100
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:15:37

    >>94
    ちっちゃい経営者はプライド高いもん。しかも古い人間だから時代錯誤なんだわw

    • 1
    • 105
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:16:34

    >>93
    前澤は何が嫌だったの?お知り合い?www

    • 0
    • 108
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:17:44

    >>102
    あはは。専業と暇つぶしパートが一緒ならパートしてみなさいよw
    勇気でないだろー??

    • 0
    • 111
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:19:25

    >>106
    言わないよ。たまにのパートだけど労ってくれて家事分担してくれてありがたいわ。。
    疲れたー。お願いー!!って言うと色々やってくれる優しい旦那だよ

    • 0
    • 115
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:21:31

    >>113
    100だよ。扶養内ね
    週2.3しか行ってないわ。

    • 0
    • 117
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:22:17

    >>112
    セコセコママスタやるより
    セコセコパートしてたほうが、痩せるしボケないよ?

    • 0
    • 124
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:24:54

    >>116
    選ぶわけ無いだろw
    社会的地位が高い嫁を選ぶよ。
    うわー羨ましいーって思われる嫁ね。
    そもそも奥さんが家庭に入らなくても奥さんがやることは金で解決できるから家庭に入るメリットがない。
    庶民なら家政婦代わりに家庭に入れって言う人はいるかもしれないけどね

    • 1
    • 128
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:27:18

    >>122
    あなたの言うことなんて誰も信じてないと思うけど。
    私は見たものしか信じないタイプなのであなたの発言は信じませんよ。
    所詮ネットの年収なんて信じるほど純粋ではないw

    • 0
    • 131
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:28:01

    >>126
    専業がいいなら無職と付き合ってるでしょw

    • 0
    • 143
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:33:05

    >>133
    まぁ家事なんてほとんど家電がやってくれるし大変でもなくない?
    料理と洗濯物たたみ、子供のこと、風呂掃除くらい?

    • 0
    • 152
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:36:04

    >>135
    あなたが言った御家柄、美、品性、器量、コミュニケーション能力を持ってる人は収入高いよ
    アナウンサーとかいい例。

    カトパンも金持ちと結婚したよねー
    金持ちには稼げる女がつくんだよ

    • 1
    • 155
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:37:14

    >>144
    聞かれたから答えただけじゃんw
    相当悔しいんだねぇw

    • 0
    • 161
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:40:02

    >>145
    アスリートは食事管理大変だもん。
    あれは専業ではなく兼業に近いと思う。
    ママスタの専業とは違う。
    旦那のためにわざわざ資格取ったりするみたいだし。

    • 2
    • 166
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:41:40

    >>128
    妻が働くのを嫌がるってモラハラじゃんw

    • 3
    • 199
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 17:57:58

    >>173
    あなた何年産まれ?w
    昭和一桁産まれか?
    言ってることが古臭いねーびっくりしちゃう

    • 0
    • 208
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:00:01

    >>198
    フルタイムの人はすごいよー!私は無理だもん。
    尊敬してるよー。

    • 0
    • 214
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:01:22

    >>202
    嘘に決まってるでしょw
    騙されちゃダメw

    • 1
    • 217
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:02:53

    >>213
    まともな正社員は主婦の忙しい時間にこんなところにいませんw

    • 0
    • 225
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:04:18

    専業ってホラ吹きだよねw
    あなた達の設定を信じる人がいると思ってるのかねw
    もう、ビョーキだよね。

    • 1
    • 235
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:06:11

    >>226
    息子にいいなよ
    結婚しても嫁を働かせるな!稼げる男になれって

    • 0
    • 241
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:08:35

    >>231
    専業よりはできるよー
    専業より生活基盤あるし。
    専業はまず履歴書書きからでしょ?雇ってもらえるかもわからないし、前途多難よね…
    うちは親も金持ちだし、安泰。

    • 0
    • 243
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:09:05

    >>239
    早く薬飲みなさいw

    • 0
    • 249
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:11:08

    >>237
    すんごい稼いでる人は奥さんの料理はあまり食べられないの知ってる?
    夜は会食多いからだいたい外食になるよ
    庶民とは違うんだよ

    • 1
    • 266
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:17:42

    >>248
    馬鹿だなぁw
    パートってそもそも雇用形態だよね?
    医師だってパートうじゃうじゃいるのにw
    パートといえば掃除のおばちゃんくらいしか思いつかなそうw
    どの職業にもパートは存在するのですよw
    世間知らないって罪だよね…

    • 0
    • 268
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:19:21

    >>262
    自立しなくていいじゃん。旦那いるんだから

    自立できてる人が理想って言ってるだけでw

    • 0
    • 271
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:20:51

    >>265
    少数派をゴロゴロいるとは言わないんだよw
    世間知らずの無職さんw

    • 0
    • 275
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/28 18:21:40

    >>270
    読解力ないんだねぇ。やっぱり専業だとボケるのね

    • 0
1件~38件 (全 391件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ