夫とはもうやっていけない。。。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/27 10:17:43

    >>46
    いつも言い返したり怒らない人が怒ったらそりゃ怖いってだけでしょ

    • 3
    • 52
    • バレリアン(善良)
    • 22/06/27 10:31:28

    夫婦のコミュニケーション不足のような気がしてならない。

    > 父とは折り合いが悪いけど、
    後妻はとてもできた人で日頃の感謝を込めての高級和牛。

    今回の父の日も↑これを前もってそのまま旦那さんに伝えていたらまた違ったのでは?
    そして、高級和牛は旦那さんはよく食べさせてもらっているのかな?
    身内にばっかり…という気持ちになったのかもしれない。

    • 2
    • 53
    • フクシア(趣味)
    • 22/06/27 10:38:28

    親からすれば子供の幸せが一番なのに、両家の父の日プレゼントで夫婦喧嘩で離婚騒ぎって親不孝やで。。。
    親へのプレゼントは負担のない額にしなよ。若い夫婦なんだろうけどお金かけるべきは子供にでしょうよ。

    • 4
    • 54
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/06/27 11:19:06

    しょーもない旦那。喧嘩で泣くとかきもいわ

    • 3
    • 55
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/06/27 11:28:24

    >>7
    仕事すると何で飛行機の距離になっちゃうの

    • 6
    • 56
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/06/27 11:37:37

    そんな感じなら、自分の父だけに高価な贈り物を家計で買わないよ、普通。
    お互い自分の親には自分で用意するにせよ、家計からなら金額は相談して大体合わせるよね。
    主が働いてなくて、お金のことで喧嘩になることが多いなら余計に。
    自分方だけ勝手にこっそり高価な買い物とかないわ。

    • 2
    • 57
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/06/27 11:41:49

    >>55

    時間がなかなか取れなくなるって意味でしょ笑

    おばかさん笑

    • 0
    • 58
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/06/27 11:43:23

    モラ夫と主は言うけど、本当のモラ夫ら泣かないし自分の実家にも帰らないよ。
    お前が出ていけ!俺は悪くない!となるよ。
    あとさ、自分の身内だけ高級な物を渡すのは、勝手すぎない?
    ちなみにうちは旦那の実家だけにいつもプレゼント。
    うちの実家には一度もない。つまり主の旦那さんの立場がわたし。

    • 2
    • 59
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/06/27 11:44:43

    >>57
    ??意味不明。

    • 5
    • 60
    • 牡丹(富貴)
    • 22/06/27 11:48:51

    その場にいないからわかんないけど
    読んだ限りでは
    ギャアギャア騒いで泣きながら文句言う旦那に1番引いた。

    • 4
    • 61
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/06/27 11:54:53

    幼稚な夫婦

    • 3
    • 62
    • 松(不老長寿)
    • 22/06/27 11:57:20

    飛行機の距離?

    • 1
    • 63
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/06/27 12:00:21

    >>42
    自分の父親に贈るものを家計の金で買うのは理解できん。
    逆に高級和牛を家族みんなで食べるのであればそっちを家計にしてもいいんじゃないかな。

    自分の親にだけ(実親には私が、義親には旦那が)って考えなら最初にそう決めておけば揉めることもなかろうに。

    • 1
    • 64
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/06/27 12:14:49

    あー私もやってけない。
    なんで結婚したんだろ。

    • 1
    • 65
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/06/27 12:23:58

    主さんが自分の父親に高級な食材を家計から購入、ご主人が主さんのお金で購入した自宅用の高級和牛を実家に持って行こうとしたのが喧嘩の原因ね。主さんの怒りポイントは、ご主人が自分の親に贈る物を自分で調達しなかったということね?ご主人は、主さんが調達してくれてると思ってたのでは?
    夫のお金で無断で高級食材を父親に贈る主さんが悪いし、わざと義実家用の物は買わなかった主さんに底意地の地悪さを感じる。実家と同じ物を手配するぐらい簡単よね?
    今回は高級和牛は義実家に譲って、また買えば良かったんじゃない?家計から。
    それに、本当にモラハラ夫なら、夫に無断で高級食材を実家に買えないと思うんだけど、、、

    • 7
    • 66
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/06/27 12:26:38

    子供と一緒なら何とか生きていけそうだけど
    ってもしかして自分が寂しくないからとかの理由でとかじゃーないですよね?
    自分じゃなくって子供の事を優先して考えてあげてほしいw

    • 2
    • 67
    • フラワーロック
    • 22/06/27 12:27:10

    私もやっていけないけど、もう文句すら言わない。
    そうやって言い合いになるとダメージ受けるから。
    一緒にいる時間は仕事だと思って能面で過ごしてる。
    うちは子供はもう家にいないからいいけど、小さかったらどうしたらいいんだろうね。

    • 7
    • 68
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/06/27 12:49:27

    >>42
    高級和牛がどれだけの価格なのか分からないけれど。
    私だったら、1万以上は考えるわ。

    たぶん主さんは、若い頃から価値観がぶっとんでる人なんじゃないかな。
    夫が怒ったのは、この件だけじゃないと思う。積もり積もった主の浪費癖だと思うな。

    • 1
    • 69
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/06/27 12:58:51

    逆の立場で、
    旦那が自分の実家のみ高級和牛を用意して、
    あなたの家のは知らない。となったら
    普通に気分良くないよね?
    喧嘩せずにいられる?

    主が喧嘩の原因を作ってるところもあるんじゃ
    ないの?

    • 6
    • 70
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/06/27 13:24:12

    実父への贈り物と義実家へのお土産の値段が分からないから何とも言えないけど。
    私の回りでは、実家への贈り物の方が少ないと思うけどね。
    高級和牛は自分の貯金で買った物だけど、夫の稼ぎで生活しているなら区別しにくいね。
    主は、義実家への贈り物は夫任せで何もしないで、実家への贈り物はいつも通りの高級品。
    夫が気の毒。

    • 2
    • 71
    • モミ(高尚)
    • 22/06/27 13:39:20

    矛盾だらけ(笑)

    • 1
    • 72
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/06/27 15:42:37

    追い出されないだけいいよ。

    • 1
    • 73

    ぴよぴよ

    • 74
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/06/27 16:09:30

    妻の悪口を親に言う男はクズだよ
    それだけで離婚案件だわ
    親権は主が取れるよ

    • 6
    • 75
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/06/27 16:19:30

    家計で実父に贈り物してご主人は勝手に買いなさいってこと?
    だとしたらなんかおかしいね
    それで家でお取り寄せしたのを持って行こうとしたから文句を言った
    素直に持っていかせて家計でまた買えばよかっただけの話じゃないの?
    家計で買うなら実家と義実家両方買うか、相談してから買うけどね
    義実家のこと嫌いでしょ?でなきゃ普通家計から実家への贈り物を買うのは良しとして、そっちはどうするの?って打診すると思う。
    一回決めてたとしても忘れてしまうこともある
    それは旦那が悪い!と言いたい?
    でも自分が家計からなら義実家も家計からが普通だと思う
    素直に考えたらこっち買ったけど、どうしたのかな?って気にはするし聞くけどね。
    家計から自分が出してるなら旦那さんにもお金を渡すべきだと思う。
    それをやってないとしたら牛肉は渡して新たに買い直すね、私なら。

    • 1
    • 22/06/27 22:43:24

    コミュニケーション不足は大いにあると思う。
    夫は激務だし、休日はゲーム三昧で何か話そうにも常にヘッドホンしてる。
    話すのめんどくさそうにされると、
    こちらも諦めの気分になる。

    • 2
    • 77
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/06/28 08:22:45

    旦那のカードプレゼント買ったの?
    自腹なの?
    どっち?

    • 0
51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ