兄嫁が母に一度も孫を会わせていない

  • なんでも
  • マスタード(チャレンジと成長)
  • 22/06/26 13:14:35

3年前に兄が結婚。
兄嫁は生い立ちが複雑で身寄りがありません。
もともと精神疾患があったのですが、そのことを隠して結婚しました(兄は少し気づいていた)
昨年子供が産まれ、はじめのうちは産後とコロナ禍が原因で軽い鬱病になったという理由で兄以外に子供を見せず。
こちらも産後で病気だからと気遣って無理に会おうとはしませんでしたが、そのままズルズル今年の5月に子供が1歳になり今もまだ一度も会っていません。

母は孫の誕生をとても楽しみにしていたのではじめはショックを受けていましたが、最近は諦めモード。
兄はLINEで写真を送ってくれたり電話で話したりはしているようですが、嫁と別れたくないので遠慮しています。
親戚からは離婚した方がいいと言われているのですが兄の気持ちも甥も大切なのでどうしたらいいのか…
みなさんならどうしますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 440件) 前の50件 | 次の50件
    • 49
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/06/26 14:02:01

    疎遠でいいんじゃない?
    孫はいなかったものと思ってお祝いとかもスルーでいいと思う。
    ここでは叩かれるかもしれないけど。

    • 5
    • 50

    ぴよぴよ

    • 51
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/06/26 14:04:03

    >>48

    えっ?
    息子さんご夫婦は金銭的援助が必要なほど貧困なんですか?

    • 1
    • 52
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/06/26 14:04:23

    >>49
    お祝いが欲しいと思ってないと思うからいいんじゃない?

    • 2
    • 53
    • スカビオサ(風情)
    • 22/06/26 14:04:40

    無理に触れないかなぁ。

    • 1
    • 54
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/06/26 14:05:41

    離婚とか夫婦の問題。主がしゃしゃるなクソ小姑確定

    • 7
    • 55
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/06/26 14:07:32

    兄が孫だけ連れて、実家に行けば解決。

    • 9
    • 56
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/06/26 14:08:02

    心当たりはないだろうけど、嫁に対して姑が何かをヤラ化したんだと思うよ。しかも無意識にナチュラルにね。

    私も姑とは意図的に疎遠にしたけど姑は何が悪かったのか全然気付いてないよ。

    • 12
    • 22/06/26 14:08:31

    なんで離婚になるの?

    • 10
    • 22/06/26 14:09:26

    >>54
    小姑の主さんやお母さんは離婚など一言も言ってないでしょ。
    とにかく息子さんは嫁に気を遣って使って神経すり減らしているかもしれない。
    頭が上がらないほどの恐妻で言いたいことも言えないなよなよ夫なのか。

    • 3
    • 59
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/06/26 14:10:24

    >>35
    最後の2行が、主が気がついていないうちに、兄嫁が主達を拒絶することを言ったりしているんだろうなと分かる文章。

    • 9
    • 60
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/06/26 14:12:11

    コメントありがとうございます。

    ここで何を言っても姑と小姑が悪いとなってしまうので言っても意味ないとは思いますが…

    兄嫁が精神疾患を隠して結婚したというのは兄から聞かされたことで、母と私が隠したことに対して悪意を持っているわけではありません。
    もちろん会わせなければいけないというルールはありませんが、そういうのってルールの有無で決まるものなのでしょうか?

    私は我が子と甥を無理に遊ばせたいとは思っていませんが、機会があれば普通にいとこ同士の関係があっていいと思っています。

    母も私も兄嫁とはほとんど会ったり話したりする機会がなかったので何が気に入らないのかもわかりません。
    兄に聞いても兄もわからないと困っていて、だから一応鬱病が原因ということになっています。

    • 15
    • 61
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/06/26 14:12:56

    一人目だし、余計神経質になるのかもね、とか
    ころなもあるしね、病気もあって身寄りないのに夫婦での子育て頑張って
    日々疲れてるのかも、
    とかお嫁さん側に寄り添ってくれる親戚誰もいないんだね。

    • 2
    • 62
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/06/26 14:14:28

    主さんやお姑さんがいくらいい人でも、生い立ちの過去の関係で
    人に心を許すのが怖かったり、嫌われるのが怖いとかあると思う。
    時期が来るのを待つしかないと思う。

    • 6
    • 63
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/06/26 14:16:03

    >>60
    キモイ。実家に依存するな。鬱陶しい小姑。

    • 4
    • 64
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/06/26 14:16:55

    なぜ離婚した方が良い、という話まで飛躍するのかわからない。兄嫁はだいぶ変わってるけど、虐待などせず家庭がそれでまわってるなら周りは傍観するしかないかな。兄嫁を庇うわけじゃないよ、お母さんは可哀想だと思うけど仕方ないというところ。

    • 8
    • 65
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/06/26 14:17:28

    >>60

    兄に聞いても兄もわからないと困っていて、

    孫を合わせる会わせないなんて考えふつうはないよね。
    お兄さんが嫁がなぜ母親や妹に初孫を会わせないのか理由すらわからない?

    • 1
    • 66
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/06/26 14:18:41

    >>63
    実家に依存?
    母親を心配していることが依存なの、、おったまげな発想だわ。

    • 7
    • 67
    • エビネ(真実)
    • 22/06/26 14:20:23

    >>60
    兄嫁が会わせたいと思うまで待つしかないんじゃない?
    主の気持ちは分かるけど…主や母親が言えば言うほど
    兄嫁は会わせたくないと思うよ。

    気長に待つしかないよ…

    あと…親戚に話すのは アウト!

    • 5
    • 68
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/06/26 14:20:25

    兄嫁が生い立ちが複雑で身寄りがいないなら、主や主親にどう接すればいいかわからないのとガルガル期で会わないだけでは?

    • 4
    • 22/06/26 14:20:49

    >>62
    そうね。その通り
    だけどその旨は夫である息子さんに正直に話をすべきだよね。
    夫である息子さんは毎日はれ物に触るように生活しているんだよね。
    夫婦でしょ、きちんと話し合ってお互い理解しないと、
    まだまだ他人行儀で夫婦になりきれていない。

    • 5
    • 70
    • 葡萄(元気)
    • 22/06/26 14:21:57

    お兄さんが子供を連れて嫁抜きで実家に行くのもダメなんですかね?義姉さんは生い立ちが複雑で身寄りがないと言う事で、結婚後の義両親や姻戚関係の付き合いが苦手なのかもと思ってしまいました。それならそれで、私は遠慮して子供と旦那だけ実家にどうぞ、でもいいと思うんだけど。

    • 6
    • 71
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/06/26 14:23:27

    >>56
    私もこれだと思う
    主のみ読んでたら、さらっと感じ悪い文章が入っていて、自分も母親も悪くない、嫁が悪いって主張したいのが伝わる
    兄、もしかしたら理由知ってるんじゃない?
    母親に言ったら拗れると思って精神疾患って事にしてるって事はないの?

    • 16
    • 72
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/26 14:23:53

    兄、奥さん、子供が幸せに暮らしているなら何故離婚しなければならないのか?
    気持ち悪いわ、主の考え方。怖い。

    • 3
    • 73
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/06/26 14:25:12

    とりま、Amazonでポチッとしたら?

    • 0
    • 74

    ぴよぴよ

    • 75
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/06/26 14:28:20

    コメントありがとうございます。

    親戚が悪く言われてしまっているので一応…

    親戚にははじめは兄嫁の精神疾患のことは話していませんでした。
    ただもうすぐ子供が産まれるということだけ。
    もちろん喜んでくれました。
    甥が産まれて報告だけはしましたがその時は写真もなし。
    会わせてもいないのでおかしいなとは思っていたようです。
    そこで事情を話すことになり、とても驚かれましたがもう少し待とうとなりました。
    でも結局1年経ってしまい、そんな長い期間会わせないのは異常だという話になりました。
    そんなに非常識な親戚だとは思わないのですが、みなさんのご親戚は同じ状況でも何とも思わないのでしょうか?

    • 6
    • 76
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/06/26 14:28:27

    >兄はLINEで写真を送ってくれたり電話で話したりはしているようですが、嫁と別れたくないので遠慮しています

    息子さん相当嫁に遠慮してるんだよ
    それはなにか。夫婦のことは夫婦でしかわからない。
    小姑や姑が理由だとしたら夫である息子に愚痴ってませんかね。
    お義母さんって土足で私の心に入ってくる
    義理妹もOOで図々しいとかさ。夫婦の会話すらないんじゃない?


    • 0
    • 77
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/06/26 14:28:29

    兄が大丈夫なら放っておいていいんじゃない?

    うちの兄&兄嫁は10年くらい前から連絡を絶ってて、既読スルー、電話無視贈り物しても自分の必要なもの以外受け取らない、孫への贈り物も受け取りの連絡なしw帰省は兄弟結婚式か近親者の葬式のみ。

    遠方だからやらかしたとかもない。母親はもうあきらめてて、「私の葬式の時に連絡だけしておいて」ってお願いされてる。

    • 0
    • 78
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/06/26 14:29:50

    >>72
    私も母も離婚してほしいとは思っていません。
    だから悩んでいるのです。

    • 4
    • 79
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/06/26 14:31:52

    離婚離婚と書く人があるけど主さんは一言も離婚なんて言ってない
    言葉だけが勝手に独り歩きしてそれに対して目の敵。
    ママスタらしいといえばそうなんだけど、、

    • 4
    • 80
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/06/26 14:32:25

    兄が情けないね

    • 5
    • 81
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/06/26 14:32:36

    >>78
    そう思っているなら親戚に離婚したらいいという言葉を引き出すような伝え方するな。実際自分が嫁から相談ウケたわけでもないくせに。そんなんだから疎遠にされるんだよ

    • 17
    • 82
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/26 14:33:47

    >>75
    自分が親戚の立場なら、「大変だね」「お嫁さんお大事にね」で終わる
    離婚なんて間違っても口に出さない
    異常だとも思わない
    はたから見たら、そんな事に離婚とか軽く言える親戚が異常

    • 19
    • 83
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/26 14:34:01

    >>78
    悩む必要無い。
    そんな無理矢理会ってどうしたいの?
    ちなみにうちも実家、義実家ともに東京だけどコロナ禍になってから1度も会ってないよ。
    電話したり写真は送るけど。
    会いたいコールとか、会わせないことへの文句とか、言われれば言われるほど拒否したくなる。
    そういうことを1回でも言われれば憂鬱だわ。
    それに精神疾患なら尚更ね。
    小姑は黙った方がいい。

    • 9
    • 84
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/26 14:35:10

    >>81
    同意。

    • 0
    • 85
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/06/26 14:35:42

    >>78
    そもそも論、何に悩んでるの?

    • 7
    • 86
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/06/26 14:36:49

    そもそも、そんな義姉と付き合いたい?
    せっかく結婚して孫も生まれたのに、自分の親と上手くやろうと努力しない兄も似たようなもんでしょ


    私はイヤ、疎遠で笑
    親は主が大事にしたらよろしい。主の孫だけ可愛がってもらって、遠慮なく貢いでもらったらいい

    • 10
    • 87
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/06/26 14:36:56

    >>81
    >親戚にははじめは兄嫁の精神疾患のことは話していませんでした。
    ただもうすぐ子供が産まれるということだけ。
    もちろん喜んでくれました。
    甥が産まれて報告だけはしましたがその時は写真もなし。
    会わせてもいないのでおかしいなとは思っていたようです。
    そこで事情を話すことになり、とても驚かれましたがもう少し待とうとなりました。
    でも結局1年経ってしまい、そんな長い期間会わせないのは異常だという話になりました。

    ココから主さんがご親戚に兄夫婦の離婚を誘導するような言葉ありますか?

    • 1
    • 88
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/06/26 14:37:57

    >>85
    きちんと読み返せばこんな愚問をぶつけないよ。短絡頭だね

    • 1
    • 89
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/06/26 14:39:26

    >>85
    本当だわ
    「親戚からは離婚した方がいいと言われているのですが兄の気持ちも甥も大切なのでどうしたらいいのか…」、兄は離婚を考えてないならそれでOKじゃん
    何を悩んでるんだ、主は

    • 13
    • 90
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/06/26 14:39:38

    >>86
    そうね嫁が嫁なら兄も兄かもね。
    嫁が何らかの事情で姑に初孫を会わせないというのならそれはそれ。
    でも主人である息子さんがその事情すら知らないことにびっくりだけどね。

    • 3
    • 91
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/26 14:39:49

    離婚した方がいいと親戚から言われていて、どうしたらいいか…って、勝手に兄の離婚話進めるなよ(笑)
    お前が悩むことではない、兄夫婦の人生の邪魔するな

    • 10
    • 92
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/26 14:40:36

    >>79
    言ってないけど、親戚から言われてどうするべきか…って悩んでる時点で頭おかしいのわかる?

    • 8
    • 93
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/06/26 14:42:23

    >>75
    まだ1年でしょ?
    しかもコロナ禍。
    まだ生まれた孫に会えてないって言われても、あーそうなんだぁ程度じゃん。
    会わせないのがおかしいとか別に思わないけど。
    そこまで親戚があーだこーだ詮索して離婚しろとか言うって、かなりの田舎なんだろうね。

    • 11
    • 94
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/06/26 14:42:50

    >>78
    そうは思えないけど・・・

    • 1
    • 95
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/06/26 14:42:54

    >>78
    そうは思えないけど・・・

    • 0
    • 96
    • グラジオラス(準備)
    • 22/06/26 14:43:25

    主のみだけ読んだけど、普通だったら年が近いなら遊んだりするよね。
    まぁでも普通じゃないから仕方ないと思う。
    もし無理矢理会って兄夫婦仲が悪くなってもいけないしね。
    兄が別れたくないって思ってるならやっぱり見守るしかないと思う。
    ただいつか会いたいって思ってるなら孫や嫁の誕生日にはプレゼントを兄経由で渡すように実母には言うよ。
    何が地雷になるかは正直わからないけどね。

    • 2
    • 97
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/06/26 14:44:40

    >>78
    離婚したいなんて言ってないんだから解決してるよ
    主がでしゃばり過ぎ

    • 5
    • 98

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 440件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ