大学生カップルの旅行がなしって考えの人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/06/24 09:07:50

    >>24
    一人暮らしで家を出た場合
    どう管理するの?

    って話だよ

    旅行を許す許さないの話は別トピ

    • 2
    • 24
    • フロックス(温和)
    • 22/06/22 22:05:09

    >>23
    親に許可求める時点で覚悟が無い、責任取れませんって何?どういうこと?

    別に権利はあるとは思うけど(笑)
    それは貴方の価値観、教育方針でしょ。

    パートナーと暮らしたい?これもよく分からない。
    一人暮らしの大学生が旅行に行くってトピだよね?

    • 0
    • 23
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/06/22 22:00:14

    >>22
    親に許可を求めにくる時点で覚悟がない
    責任とれません、って言ってるようなものだよ

    そもそも親に生活を持ってもらってる分際で
    一人前の大人と同じ事をする権利はない

    パートナーと暮らしたいなら
    まず一人立ちしてから

    その後はすべて自己責任

    • 0
    • 22
    • フロックス(温和)
    • 22/06/22 20:39:24

    >>18
    親に了承なく結婚もできる年齢なのに、頭カチカチだよね。
    普通に避妊や性教育をしっかり受けていればトラブル起こさない。

    • 0
    • 21
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/06/22 20:25:25

    毒親は自宅から通学できる学校以外認めないでしょ

    • 0
    • 20
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/06/22 19:59:41

    今どき学生のうちに相手見つけないと結婚できないよ。ここまで縛って、そのくせアラサーで独身だったらそれはそれで、結婚しろとか孫見せろとかいうんじゃないの?ここのババアたちは。

    • 3
    • 19
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/06/22 19:57:56

    >>18
    何のためにそんな無意味なことするの?

    • 1
    • 18
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/06/22 19:57:11

    管理はしない

    ただ、絶対に良いとは言わない

    • 0
    • 17
    • フロックス(温和)
    • 22/06/22 19:53:57

    >>9
    それだと一人暮らしも無理だよね。
    一人暮らしなら旅行以前に毎日やり放題の環境だし、旅行行くから妊娠するなんてどういう思考なのか分からない。

    • 0
    • 16
    • 撫子(内気)
    • 22/06/22 19:52:50

    成人した子供なんて管理する気がおきないわ

    むしろ何でも管理してたら、自分で判断できない仕事のできない社会人になりそう

    • 0
    • 15
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/06/22 19:51:48

    ちゃんと付き合ってる相手と旅行行くって報告や許可とる時点で、真面目だし妊娠させちゃうしちゃうような失敗はしないと思うけどね。
    親に黙って遊んでる子達の方が普段から危ないことやってるよ。
    自分が大学生だった頃を思い出しても、そんな風に思うわ。

    • 0
    • 14
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/06/22 19:43:41

    ご自由にと言うような人とは合わないなー
    ダメだよ!と言われつつアリバイなど考えて決行するっていうのもまぁ健全なことだと思う。

    • 0
    • 13
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/06/22 19:41:32

    自分がとんでもない事してきたから心配なのかな?

    • 1
    • 12
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/06/22 19:39:25

    たとえば医学部の男性だと女性の方が妊娠するようにもっていくこともあると聞いたことはある。実行した人も知ってる。

    • 0
    • 11
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/06/22 19:39:03

    大学生はもはや自己責任。
    一人暮らしだと尚のこと。
    管理なんて無理。
    我が子を信じるしかない。
    泊まるのも、旅行も、やるのも
    よく考えて、自分が傷つかないように、
    勢いにのまれるなと、いうこと。
    息子ならば、相手の女の子のこと、その親のこと、考えたら軽はずみなことはできないよね。

    • 1
    • 10
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/22 19:37:38

    そういう人はそもそも一人暮らしがダメってタイプだと思う。

    • 0
    • 9
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/06/22 19:36:56

    『管理するなんて』といわれても結局妊娠で人生棒に振る可能性があるのは事実。ちゃんと避妊しないのが悪いとか責められるのはいつも女だしね。大学中退するハメになるのも女だしね。それをわかってるのか?といくらいったところで無駄かもしれないけどやはりできるだけ抵抗したいと思う、そういう立場になったことないからわかんないけど。

    • 0
    • 8
    • オリーブ(平和)
    • 22/06/22 19:29:29

    管理なんて出来ないし好き勝手やってるのも分かってるけど、いざ彼氏や彼女と旅行行くよって言われたら親の心理として反対したくなるってことじゃないかなと思うけど。

    • 3
    • 7
    • ほおずき(自然美)
    • 22/06/22 19:17:54

    その一人暮らしが自分で家賃払って自分で生活してるなら何も言わないけど、一人暮らしでも親の助けを借りてだし学生なんだから相手と旅行したいなら就職して独り立ちしてからしなさいと話し、子どもも納得してる。

    管理というか、大学生という歳だから話し合いして納得するかでは。
    親の言いたい事が判る子ならちゃんとするよ。

    • 0
    • 22/06/22 19:07:41

    大学生にまでなって、子供を管理する親が居るのか。よほど自分の子供を信用出来ないんだね。

    • 5
    • 5
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/06/22 19:05:36

    みんなさ、泊まらずともやる事やってたでしょうよっては思う。
    反対派の人はさ、純粋に20越えるまでとか学生の間は我慢してたわけ?

    • 1
    • 4
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/06/22 18:51:40

    矛盾はあるけど、親という立場上、反対しなきゃいけない場面もあると思うよ

    • 5
    • 3
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/06/22 18:41:16

    旅行行っていいですか?「いいですよ」
    お泊りしていいですか?「いいですよ」
    って、セックスしていいですか?って聞かれて「いいですよ」って認めてるようなもので親としてはそれは認められないって意味での反対。
    普段の行動を管理するわけではないし管理するつもりもないから一人暮らしして何してるかなんて知らないよ。

    • 0
    • 2
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/06/22 18:36:54

    一人暮らしじゃ管理したくてもできないでしょ。
    旅行も嘘ついて彼氏と行くのまでは阻止できないよ。一々証拠の写真送れとまでは言えないからね。
    そんなのわかった上で親としておおっぴらに許可したくないって事でしょ。

    • 1
    • 1
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/06/22 18:26:47

    管理できないでしょ。
    何言ってんの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ