子供の発達障害。診断ってどうしたら良いんでしょうか?

  • なんでも
  • ユリオプスデイジー(円満)
  • 22/06/21 10:47:49

小5の息子です。前から発達障害かも?と疑っていて、学校の先生にも相談していたんですが、発達障害と言う程の事でもないと言われ、じゃあただのワガママなのかなー?と思って過ごしていました。

ですが5年生になってから、友達とのトラブルが増え、家でも空気が読めない、人の気持ちが分からない、説明しても理解できない、テンションが上がると周りが見えなくなってしまう、等の行動が目立つ様になり、一度病院で診てもらった方が良いんじゃないか?と主人と話し合いました

そこで、質問なんですが、まずはどこに相談するのが一番良いんでしょうか?
役所等に相談する、学校に相談する、直接病院の予約をする…等、調べましたが良く分かりませんでした。

最初どのような流れで検査に至ったのか、教えて頂けると助かります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/06/21 11:49:52

    小学5年生なら医療機関じゃないかな。
    市町村のセンターもあるけど、そちらはある程度小さい子向けな気がする。
    発達障害疑ってるなら、迷わずに親がさっさと動いたほうがいいよ。

    • 1
    • 10
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/06/21 11:40:52

    うちは小4の時に学校に相談からの流れで病院で検査しました
    6、7年前で半年待ちでした
    それから一時薬を飲んでましたが、それはあまり良く無かったな。と今は思います
    副作用が酷く、それキッカケで元々少食なのが更に食べなくなり、薬やめた今も戻りません

    • 0
    • 9
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/06/21 11:35:46

    小児科で紹介状書いてもらった

    • 0
    • 8
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/06/21 11:33:19

    かかりつけ医はいる?
    ウチはかかりつけ医に相談したら
    数週間後に検査の予約入れてもらったよ

    • 0
    • 7
    • 菖蒲(適合)
    • 22/06/21 11:31:21

    病院が一番早いと思うけれど
    半年待ちとか1年待ちとか多いみたい

    • 1
    • 6
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/06/21 11:05:08

    とりあえず病院行きなよ

    • 0
    • 5
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/06/21 11:01:20

    保健センターはよほどでない限り、大丈夫。これぐらいは問題ないって言うよ。
    うちは療育センターに直に電話して予約した。半年以上待ちだった。
    療育センターの中に療育とは別に病院?があって2ヶ月に1回診察があってそこでなにかあるこは診断名が出るって感じだったよ。

    • 0
    • 4
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/06/21 10:58:07

    >>1
    時間じゃなくて日数でした。

    • 0
    • 3
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/06/21 10:55:20

    脳神経内科に直接問い合わせて通っているよ。
    子供は高校生だけど。
    小学生なら小児精神科とかかな?

    • 0
    • 2
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/06/21 10:54:23

    ネット検索して自分の住んでる市 発達検査で検索したら複数病院の名前とか出てくると思うから色々閲覧してみて自分の住んでる所から近い所から選択肢を出せばいいと思うよ

    病院によって予約待ちもあるから検索して電話で問い合わせをしてみて

    • 0
    • 1
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/06/21 10:52:40

    小さい頃から個人的に保健センター?や集団健診で相談してたけど、問題ないって言われて続けてて
    でも違和感があるから3年生で直接病院に問い合わせた。
    かかりつけの小児科が発達の相談や検査をしてくれる病院だったから行けたけど、待ちは多くて時間はかかったよ。

    病院に直接問い合わせてみるのもいいかもよ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ