おねしょ対策、どうしてる?

  • なんでも
  • スノーフレーク(汚れ無き心)
  • 22/06/20 11:10:08

小1息子が月1回くらいの頻度でおねしょします。
おしっこの量は多いわ寝相は悪いわで、今朝は
掛け布団(2枚)
掛け布団カバー(2枚)
シーツ(ダブルベッドのサイズ)
おねしょシーツ(ダブルベッドのサイズ)
を洗濯しました。
洗濯日和だから良かったものの、雨の日だと本当に困ります。

月1回のためにオムツを履くのも嫌だろうと思って洗濯していますが、みんなどうしてるのかなと思ってトピ立てました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/21 01:32:01

    他の人も言ってるけど、病院で診察してもらった方がいいんじゃない?

    おねしょされた経験ないから何とも言えないけど、洗濯するしか無いんじゃないかな。
    コインランドリーで一気に洗って仕上げるとか。

    • 0
    • 2
    • 小学生ママ
    • 22/06/21 01:14:58

    私の中学2年生の息子は、毎晩おねしょしますので、寝る時はおむつを履かせていますし、毎晩何度もおねしょしますので、おむつから溢れ出しまして、びしょびしょになりますことが多いですので、おねしょシーツも使っています。

    • 0
    • 1
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/06/20 11:21:57

    病院行ってみたら?夜尿症で診てもらえるよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ