聞いてないよ。運動会運営委員内に妊婦。

  • なんでも
  • アガパンサス(知的な装い)
  • 22/06/17 18:25:40

私は本部。各委員内のことは各委員長におろして委員に伝達してもらい、Zoomとか使って負担を減らして活動してるんだけど、9月の運動会でメインで動いてもらう委員内に妊婦がいるってPTA関係ないママ友から回ってきて知った。
委員長に聞いたら、委員に選ばれたときは妊娠してなくて気付いたのは最近、私だけがしばらく知ってて、この時点で委員を辞退したり変更するのも忍びないし、とつい最近運動会委員内で本人がお知らせして、皆で相談して内部でフォローするからこのまんま任期満了してもらえばいいときまった。まだまだ不安定な時期で公に知らせる必要もないと考えたとのこと。今後もお腹が目立って自然に気付かれるまで委員だからって知らせたりはしないって。

別に妊娠したらPTA辞退とは決まってない。PTAに嫌々当たったとしても免除制度というのがあり、下の子の時に役員をしなくていいから妥協で活動を引き受ける人もいるけど、運動会委員はなしじゃない?
既に他の委員は既に各自活動してるから、今からどこかに変わってと言ったら活動に不公平感も出るし、運動会委員は運動会しか活躍しないのに、活動しないってことはなにもせずに免除対象だけ受けるってこと。
身体は動かない委員会他にもあるのに、よりによって運動会…
これ、委員長にモヤらない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/06/17 20:36:51

    聞いてないよ、って。なにそれ。
    こんなことわざわざ本部に言う必要も無いし、ましてや本部に人事決定権も無い。
    本部の自分になんの相談もなく勝手に決めてさらに報告も無い、とお怒りのようだけど、
    主は色々と勘違いし過ぎだよ。

    • 2
    • 44
    • 蓮(動じない心)
    • 22/06/17 20:36:12

    これ共感する人いんの?(笑)
    そもそもこんなプライベートなことわざわざ本部に報告して承認受ける事項なの?
    委員の事は委員長に権限委譲していて、今回も委員内でフォロー可能と判断しただけのことだよね。
    運営に大きな影響が出るならその時は本部がルールを変えるなり対応すべき、ってなるけど、少なくともこんな所でモヤるーなんて愚痴ってる人に運営がどうとか判断できないと思うよ。

    • 2
    • 43
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/06/17 20:27:30

    あまり動かなくていいところを任せればいいだけじゃない?
    それでも不公平って思うなら免除対象外にしてもらえば?
    妊娠がわかってて役員になるのはどうかと思うけどなった後にわかったことだしそれを言う方がどうなの?
    うちの地区役員さん、妊娠だったけど頑張ってくれたよ。その人なりに頑張ってくれればそれでいいじゃん。

    • 3
    • 42
    • フクシア(趣味)
    • 22/06/17 20:26:54

    PTA如きで?と思った
    ボランティアじゃん

    • 2
    • 41
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/06/17 20:25:37

    PTA本部経験者だけど、役員1人妊娠しただけで
    フォロー出来ないって、どんだけ弱いのよ。
    本部役員なら「どーーん」と構えなさいよ。
    しかも妊娠したならモヤるどころか祝ってあげなよ。

    • 3
    • 40
    • 菖蒲(適合)
    • 22/06/17 20:20:02

    聞いてないよって、妊娠なんてギリギリまで他人に言いたくないよね。プライベートな話だし何があるかわからないし。
    いちいち言う?いや言わないよー

    • 1
    • 39
    • 菖蒲(適合)
    • 22/06/17 20:17:41

    運動「会」委員でしょ?妊婦でもできる仕事いっぱいあると思うんだけど。なんでモヤるの?

    • 0
    • 38
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/06/17 20:12:06

    フォローができる内容なら別にいいんじゃない?
    これが2人1組の役員で残りの1人だけに負担がかかるって話なら可哀想だけど

    • 2
    • 37
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/06/17 20:07:57

    全然もやらない。
    普通に考えて、PTAや委員会に任命されたら身ごもっちゃダメとか無いし、そこまで命かけるような人はあんまり居ないと思う…(笑)
    だったらさ、あんまり走り回らない、本部テントとかの仕事任せたらどう?
    放送とか、機械系を触る係とか。

    • 1
    • 22/06/17 20:01:40

    言われたら許可出すのに文句言うの、おかしいって思わない?
    できるリーダーなら、現場が良ければそれでヨシにするよ。委員長が他の仕事割り振りしてるかもしれないじゃん。

    運動会委員、当日の仕事だけじゃなくて、事前準備あるよね?何もしないってマジでいってる?当日の人数割り振りとか、準備があるじゃん。
    ガッツリ準備はしたけど当日体調不良でダウンしたら委員したことにならない?
    なわけない。

    私も経験あるよ。運動会の当日両親両方とも教師で、自分の学校の運動会とかぶった人がいて、それは委員の中で当日の役は外して、事前の割り振り表とか準備をしてもらった。

    わたしのときは、部外者の侵入防ぐために入り口を1つにして、受付おいて卒業生とか在校生の親とか身元確認してたから、こんなのなら妊婦でもできる。

    • 0
    • 35
    • ライム(刺激)
    • 22/06/17 20:00:32

    たかがPTA

    • 1
    • 34
    • 草刈り(電動)
    • 22/06/17 19:48:40

    アナウンス係とかして貰えばいいじゃん

    • 4
    • 33
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/06/17 19:48:12

    本部って別に偉いってわけじゃなくね?

    • 3
    • 32
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/06/17 19:44:50

    運動会の役員に、全く仕事しない人いたよ?

    妊婦でもなければ、どこか具合が悪いわけでもなく。

    元気なのに立候補して役員になって働かない人間を見てしまった私から言わせてもらうと、妊婦さんでもできることやってもらえばいーやん。プリント作りとか、放送とかー

    • 1
    • 31
    • アグリモニー(多才)
    • 22/06/17 19:36:39

    PTAでしょ?仕事じゃないんだから(笑)

    • 0
    • 30
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/06/17 19:34:48

    >>6
    妊娠しても体育会委員を続けさせるか、今年は外して来年度以降にまた改めてなにかの委員をやらせるか、の決定権は本部役員である私にあると言いたいのか。
    下部組織の委員長ごときが本部の私になんの相談もなく、委員内で勝手に話まとめて決めちゃって何様のつもりなの?皆でフォローしてねとかそんなんは私が決めて、私が言う言う台詞よ、ってことか。

    主が心底怖い。怖すぎる。

    • 3
    • 29
    • 蓮(動じない心)
    • 22/06/17 19:29:27

    私、保護者の中で最年少だったけど、
    くじ引きで本部二回当たったけどあの人がどうとか気にしてなかったよ。
    「妊娠してるから今年役員したい!楽だから!」って人がいたの思い出した…

    • 0
    • 28
    • フラワーロック
    • 22/06/17 19:23:16

    何が気に入らないのか理解できない

    • 5
    • 27
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/06/17 19:22:21

    個人的感情をPTAに持ち込んではいけない

    • 5
    • 26
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/06/17 19:21:40

    出だしの私は本部。がもう最高に気取ってて笑える

    • 9
    • 25
    • ボリジ(才能)
    • 22/06/17 19:18:59

    主に一緒に仕事をする運動会委員の人たちがそれで納得してるならいいんじゃないの?

    • 4
    • 24
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/06/17 19:18:51

    本部の私になんで言わない!
    キーーーッ!!

    って感じなのかな
    怒りは伝わってきたけど
    運動会運営委員長がいいって言ってるんだから何も問題ないじゃん?
    運動会運営員会の中で助け合ってなんとかするでしょ。主に何も迷惑かけてない。

    • 1
    • 23
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/06/17 19:18:35

    >>6
    え、本部としては容認できないとかじゃなくて結果容認するならこの程度の事なら内部で決めてもよくない?そんなに本部が決定を下したって形が大事かね?なんか仕事出来なさそうなのにプライドだけは高そうな本部だね。あ、主を見てひとくくりにしたら他の人に失礼か。

    • 1
    • 22
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/06/17 19:17:50

    この主は、運動会当日に運動会運営委員の動きを見張ってる勢いだね。
    ほーら!妊婦だから走れない!今年は全員準備が遅い!とか逐一チェックしてそう……。
    本部の私に相談も無しに妊婦を外さずにやってるから!ほら!みたことか!ってイライラしそうだな。
    みんな有志でやってくれてるんだよ。
    なんでそんな主が威張ってるのかがわからかい。私は主にモヤモヤする。
    時給もらってるやけでもなく、ボランティアなんだから楽しく活動できる方法でやるのが1番なんだよ。

    • 1
    • 21
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/06/17 19:14:08

    どうでもいい(笑)

    • 0
    • 20
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/06/17 19:13:52

    なんかすごい怒ってるのは伝わった

    • 0
    • 22/06/17 19:12:16

    どんだけ役員やりたくないんだ?そもそも誰のための運動会?我が子の為だよね。現に主も運動会委員会でその運動会は当日しか活躍しないんだよね?
    主が主役の運動会なの?笑
    それすらめんどくさいやら免除どうたらなら他の園やら学校だったらやっていけないよね。

    • 1
    • 18
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/06/17 19:11:53

    >>6モヤモヤするなら皆の前で言えば?所詮ここでしか言えないんでしょ。ボランティアなのに偉そうに。妊娠関係なく、他の役員もフォローし合ってやってるんじゃないの?主がいる学校絶対嫌だわ。

    • 0
    • 22/06/17 19:07:00

    主が1人鼻息荒くしててウケる笑笑
    要は妊婦が特別扱いされるのが面白くないのね

    • 3
    • 16
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/06/17 19:05:10

    ん?何が言いたいの?
    なんにしても本人がやる気なら関係なくない?大人なんだから胎児に影響出るような無理はしないでしょ。心配しなくていいっしょ。
    それとも全力でやらないくせに委員に居座るなってこと?

    • 0
    • 15
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/06/17 18:59:38

    みんなが妊婦に優しくするのが気に入らないだけじゃ?

    • 0
    • 14
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/06/17 18:59:30

    ふんがふんがふんがー!!鼻息荒いですよ

    • 1
    • 13
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/06/17 18:55:30

    >>11
    すっごい偉そう!本部は神かなんかか?
    妊婦だからって全然動けないわけじゃないし、委員内から不満が出てるならまだしも皆納得してるならいいんじゃないの?

    • 3
    • 12
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/06/17 18:43:45

    え?なにこの活動??
    主が委員長やらその妊婦やらに給料で払ってるわけ?
    違うでしょ?ボランティアなんでしょ?
    主めんどくせーー!笑。
    うちPTAも子供会もなーんもない学校で良かった~!
    運動会の手伝いなんか妊婦でもできるじゃん。

    • 4
    • 11
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/06/17 18:38:02

    >>10フォローしないなんて言ってないよ。報告してくれたら許可だすのに、勝手に委員内で決めてるんだよね。

    • 0
    • 10
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/06/17 18:36:33

    うちは妊婦だろうとなんだろうと免除ないけど、大変だろうなと思ったら、相手の事を思って周囲の人が、フォローしてあげたらいいだけの話だと思うけど。

    • 2
    • 9
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/06/17 18:35:44

    >>5え?結果的に逃げてるのに免除獲得してるんだよ?委員に決まったときに妊娠知ってたら逃げてたかもね。

    • 1
    • 8
    • アスター(信じる心)
    • 22/06/17 18:35:24

    本部!本部!本部!

    • 0
    • 7
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/06/17 18:34:47

    >>1女っていうか、主でしょ

    • 0
    • 6
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/06/17 18:34:36

    >>2だから、唯一の活動の場で活動せずに免除だけはもらいますってことよ。
    それ判断するのって委員長なの?ってモヤる。本部に相談してくれたらこころよくフォローしてあげて!って言ったのに。

    • 0
    • 5
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/06/17 18:33:47

    逆に妊娠を理由に逃げ腰じゃないママさんって素敵じゃない?妊娠したから変わってもらって当然な人の方が自分は嫌だ。

    • 5
    • 4
    • 造花(偽物)
    • 22/06/17 18:32:55

    旦那さんが役員の仕事をしても良いじゃん

    • 4
    • 3
    • アスター(信じる心)
    • 22/06/17 18:31:15

    主のマウント?

    • 0
    • 2
    • スノードロップ(希望)
    • 22/06/17 18:30:41

    運動会しか活躍しないんでしょ?
    フォローして任期満了すりゃいいじゃん。

    • 2
    • 1
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/06/17 18:27:53

    女ってやだね

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ