いつまでも子供の登校に寄り添っているママさん

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/06/16 22:51:29

    広がるのはダメだけど
    登校付き合うのは何年生でも良いじゃん
    自分1人で登校する努力なんて要らんわ

    • 32
    • 4
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/06/16 22:42:56

    うちは登校班あるけど、登校班に入らない家庭は事故や犯罪防止で子供だけでの登校は避けるように指導されてる。
    遅刻する場合も同じ。

    • 5
    • 22/06/16 22:34:48

    いるよー!高学年の男の子なんだけど子供が恥ずかしそうだし友達と話せないから見てると可哀想になる

    • 4
    • 2
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/06/16 22:33:45

    いつまでも
    って何年生までの話?

    • 6
    • 1
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/06/16 22:32:02

    そんなの子供の気持ちや事情もあるだろうに。
    他人の事に努力だのなんだのと無責任で下世話だな。
    道に広がってるなら声かけたらいい。

    • 34
1件~5件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ