42だけど29の女の子に仕事教えてもらってる

  • なんでも
  • オレンジ(花嫁の喜び)
  • 22/06/16 20:45:25

Excelの使い方とか、全くわからないわたしに「こうやるんだよ」とかって教えてくれる
めっちゃ楽しい!
なんでわたしここにいるんだろ?てぐらい場違いなのに採用されたからみんなすごく優しく教えてくれる
初歩的なところから
必死でやってたら、恥ずかしいとかそんな気持ちだんだんなくなってきた
でも、周りは迷惑だろうな

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/06/17 09:38:38

    >>68関西の会社の総務かなんかの女性だよね
    すごいよね

    • 0
    • 68
    • フクシア(趣味)
    • 22/06/17 09:14:26

    最高齢だと96?くらいで事務してる方いるよね年齢はうろ覚えだけど

    • 1
    • 67
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/06/17 09:13:57

    あるある

    • 1
    • 66
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/06/17 09:12:59

    よかったね。
    なんか自分80とかになったら29と42の差がわからなくなりそうってふと思った

    • 1
    • 65
    • 菜の花(前向き)
    • 22/06/17 09:02:29

    皆さん、同じような経験されてるんですね!
    自分より若い子と仕事したことは何度もあるんですがみんな優しいよね
    たまになにこの子?みたいなのもいるけどさ
    逆に年配の方と仕事したこともあるけど、やっぱりみんな優しい
    わたしは、周りの人に恵まれていると思います
    不慣れなことしてるから常にヘンな汗かいてるんだけど、なんか気がつけば笑ってる事が多いです

    • 0
    • 64
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/06/17 08:44:03

    >>17
    私はコピーのCとおぼえてるよ

    ちなみにコントロール+Sは上書き保存だよ!

    • 1
    • 63
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/06/17 08:40:23

    若い子ってすれてなくて優しいよね
    私も26歳くらいの人から指示もらってる

    • 1
    • 62
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/06/17 08:40:13

    うちの職場は若い子のほうが優しいな。

    • 1
    • 22/06/17 08:40:02

    そんなにコピーと貼り付け多いの?笑

    • 1
    • 60
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/06/17 08:38:51

    大丈夫!
    パート(婆)と社員(若者)なんてそんなもんだよ。

    • 1
    • 59
    • 竹(高い目標)
    • 22/06/17 08:37:57

    なんで採用されたんだろうね
    私は昔パソコン習いに行った

    • 0
    • 58
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/06/17 08:36:28

    昔の話だけど、10才下の人に教えて貰ってて、私は年齢差を分かってたけどその人は同じくらいに見てたらしくて(メイクが流れてく現場、服装も似た感じ)雑に接して来られてたのが逆にラクだった
    後々分かってからは気を使われたけど、それからは年齢関係なく雑にしておいた方が覚えよう!ってなるのが分かったよ

    • 1
    • 57
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/06/17 08:33:37

    私も40で入社1年、ITベンチャーなので上司も同期も周りはみんな20代(社長副社長は上だけど)。
    でもみんなわからないと優しく教えてくれるし、ありがたい。
    お互い頑張ろ。

    • 1
    • 56
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/06/17 08:29:07

    年齢関係なく教わる姿勢は大事だと思いますよ!
    私はパソコンが苦手で転職できずにいるから羨ましいです。

    • 2
    • 55
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/17 08:27:20

    >>54
    無能な奴ほど何故か適当にやって誤魔化すよにゃ
    酷い奴だと人のせいにしたりする

    • 3
    • 22/06/17 08:23:56

    おばちゃんで分からないことを素直にわからないから教えてって言えるひとってすごく好印象

    • 4
    • 53
    • 杉(雄大)
    • 22/06/17 02:28:36

    >>47
    頑張ってね。

    • 1
    • 52
    • アスター(信じる心)
    • 22/06/17 01:26:12

    私が前に働いて他会社は、仕事中は飴とかガムとか食べていい会社だった。
    入社した時に、隣で作業してる人に飴を貰って、〇〇さんもお腹空いたら飴とかガム持って来て食べてもいいんだよ。って言われてね、みんな自分の作業台に飴の袋とか瓶に入った飴が置いてあったり、仕事中は話をしながらやったりしてた。
    社長があまり怒らない人で気さくに話してた。
    入社したのが7月だったんだけど、入社した日がたまたまボーナス支給日だったみたいで、私は関係ないって思って作業場に行ったら、はい〇〇さんの分って班長さんに手渡されて、私も貰えるんですか?と聞いたら、この会社はみんな平等だからね。と言われた。

    • 8
    • 22/06/17 00:56:32

    >>50
    そんな仕事があるのですね!
    教えてくださりありがとうございます

    • 1
    • 50
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/06/16 23:53:36

    >>48
    ゲームのバグを見つける仕事です

    • 1
    • 49
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/06/16 23:46:19

    うちも人柄で採用してるから、一から教えてる。
    パソコンなんて、毎日使うから本人が嫌で無ければそのうち覚えられるよね。
    頑張ってー。

    • 2
    • 48
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/06/16 23:41:28

    職種はなんですか?いい職場ですね

    • 3
    • 47
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/06/16 23:33:22

    >>46
    自分でもビックリです
    でも採用頂いたのに辞めるのも勿体ないよね
    だから頑張ってみようかと思います

    • 2
    • 46
    • ごぼう(解放)
    • 22/06/16 23:14:05

    Excel分からないのに42で採用されたのが
    凄い

    • 6
    • 45
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/06/16 23:09:31

    >>42
    これいいね!
    今も売ってる?
    ちょっと見に行ってみよう

    • 0
    • 44
    • 草刈り(鎌)
    • 22/06/16 23:02:08

    働きだしたら年齢関係ない最初だけ

    • 3
    • 43
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/06/16 23:01:52

    私も20後半だけど、職場の40代の人と仲良いよ!その人は子育て一段落してるから色々アドバイス聞けるし、色々タメになる話も聞けるし楽しい。
    仕事では私が先輩だから頼ってくれるし、いい関係で嬉しい。
    仕事頑張って一生懸命なら、きっと主の周りも迷惑なんて思って無いはずだよ!

    • 1
    • 42
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/16 22:46:53

    ダイソーでこのマウスパッド売ってるよね~
    ショートカットが沢山書いてあるの。

    • 3
    • 41
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/06/16 22:41:17

    >>38
    かっこいい裏技教わって嬉しいな
    月曜から早速使いまくります!

    • 1
    • 40
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/06/16 22:33:03

    素直に聞いてくれる年上の人ならこちらも楽しい。こうですよって言うと「でもー」「いやいや」「出来ない」って言うババアは鬱陶しいけど

    • 3
    • 39
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/06/16 22:31:30

    私40歳で色んな人に教えてきたけど60歳の人とかと働く方が楽しい。
    若い子って返事とかも微妙で腹立つときある。頑張ってるなら迷惑なんて思わないと思う。

    • 2
    • 38
    • 松(不老長寿)
    • 22/06/16 22:26:02

    >>27
    普通にコピーや貼りつけできるなら充分。
    Ctrl+CとかCtrl+Vはショートカット、つまり裏ワザだから、必須ではないよ。

    • 2
    • 37
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/06/16 22:24:17

    素直で必死にやってたら周りも迷惑だとは思わないよ!

    社会人じゃなくバイトの時だけど、私20歳のとき50歳の人に教えてたよ。
    覚えはあまりよくなかったけど、仕事覚えるのに必死で素直にやってたし間違ってもすぐ謝ってくるから何とも思わなかった。
    明るくてコミュいいおばさんだったしプライベートで遊んだり仲良くもしてたよ。

    • 4
    • 36
    • 松(不老長寿)
    • 22/06/16 22:23:25

    迷惑だなんて思わないで。働くことは尊いし、新しいことを覚えるのは何歳になっても素敵なことだよ。
    年齢しか勝てないのに謙虚さや協調性、努力の姿勢がない人こそ迷惑。主は違うと思う。

    • 3
    • 35
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/06/16 22:19:37

    派遣さんを入れたとき、Excelできるって聞いてたのにコピペも出来ない人が来ちゃったことがあったなあ…
    本人がとても真面目で穏やかな人だったし勉強する意思もあったから必死にExcel教えましたよ

    今はちゃんと戦力になってます
    主さんもがんばって

    • 4
    • 34
    • オリーブ(平和)
    • 22/06/16 22:19:10

    私は逆で、28の時に途中入社して来た50過ぎの人に仕事を教えてたよ。
    覚えが悪くて、班長さんに何か言われると、だって〇〇ちゃん(私)が~。とすぐ私の名前を出してた。私の教え方は間違えではなかった。
    仕事が出来ないのに口は達者で、うちの班のみんなが文句言ってた。
    車通勤で、駐車場に止める時も詰めて止めるんだけど、隣とのスペースがギリで運転席側のドアが開けれない時は助手席側から降りたりね。
    ちょっと変わり者で有名だった。

    • 1
    • 33
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/06/16 21:58:52

    覚えなかったら迷惑だけど、ちゃんと覚えて仕事してたら迷惑じゃない

    • 7
    • 32
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/06/16 21:52:47

    42の時に25の女の子に教わったよ。
    すっごく性格キツい(笑)でも3年経つけど私が教える事が多い。つまり逆転したよ。教わる側になると素直でいい子だよ。

    • 8
    • 31
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/06/16 21:50:17

    あなたがちゃんと人の話を聞く人だから優しくおしえてくれるんだろうね。素晴らしい。

    • 16
    • 30
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/06/16 21:46:18

    >>29なんでそんなに意地悪なの?

    • 15
    • 29
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/06/16 21:43:15

    >>27
    使えない人に限って使えるって言うよね。
    恥ずかしいから言わない方がいいよ。

    • 0
    • 28
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/06/16 21:33:00

    みんな優しい子に教わってるみたいね(笑)
    私のところも正社員でパートに指導する立場は20代の子ばかり。
    女の子は優しくて明るい子ばかりだけど、
    男子はちょっと癖がある子が多くてちょっと気まずい。
    でも年上の人に指導するって大変だよね、だから感謝はしてる。

    • 0
    • 27
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/06/16 21:31:23

    >>18
    コピーと貼り付けできるんだけど、ctrlとCとかVで貼れるってのは知りませんでした
    面接でもコピーと貼りつけできたら大丈夫ですと言われたので、使えると思い使えると言いました

    • 2
    • 26
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/06/16 21:30:57

    いい職場に恵まれたね

    • 12
    • 25
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/06/16 21:29:30

    たまに
    自分より年下の人と付き合うのに変な気持ち持つ人がいる
    自分は大学出て就職してから再度大学に戻って資格取ったんだけど
    その時「自分より年下の人にため口聞かれて平気なの?」みたいなこと言われたけど、自分はなんでそれが嫌なのかわからんかったわ
    年齢がいくつでも、教わる側の人間としての礼儀をわきまえているほうがかっこいいよ

    • 9
    • 24
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/06/16 21:29:11

    >>1
    74歳で新しく仕事を始めようと思う行動力と好奇心!
    すごい~尊敬しかない。

    • 11
    • 23
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/06/16 21:28:41

    わたしも少し年下の子に教えてもらってる。頭の回転が速くてテキパキしててすごいと毎回思ってる。わたしは色々なことを同時に出来ないからその子を見て少し惨めになる時もある。

    • 5
    • 22
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/06/16 21:27:31

    前向きに仕事覚えてくれるんだから迷惑なんかじゃないよ。世の中年下に仕事教わるのが気に入らないみたいな変にプライドが高い厄介な人も山ほどいるんだから。あなたみたいな人は自信持って仕事して欲しい

    • 11
    • 21
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/06/16 21:25:19

    私48歳、23歳の女子にお仕事教わっている。
    とても素敵な女の子で女神です。

    年を重ねてるから教えられることもあるし、若くて柔軟な心と頭で教えられることも多々あって、お互い情報交換している感じで相乗効果!

    • 3
    • 20
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/06/16 21:20:59

    いいじゃん
    迷惑なんて皆思ってないよ

    • 1
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ