毛布をクリーニングにだしたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/06/13 10:51:31

    もちろん先払いで預かって引き取り1週間過ぎたら廃棄しますって紙に書いてある

    • 0
    • 10
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/13 10:49:21

    気をつけます

    • 0
    • 9
    • ベンガル
    • 22/06/13 10:32:07

    普通に迷惑じゃないの?
    うちの近所のクリーニング屋さんは、出来上がってから3日以内に取りに行くと割引券くれるから、私はすぐに取りに行くよ。

    • 1
    • 8
    • スノーシュー
    • 22/06/13 10:29:10

    >>6

    電話しても来ないんだ、忘れてるんじゃなくて。
    驚くね。

    • 0
    • 7
    • スノーシュー
    • 22/06/13 10:25:25

    ダメだよ。
    預かりサービス使わなかったなら、いつか電話あるんじゃない?

    • 1
    • 6
    • メインクーン
    • 22/06/13 10:24:17

    >>4
    結構いるよ。毛布とかコートとか冬物かさばるからかな?引き取りにこないの。電話しても引き取りに行きますって言うのに来ない。
    私は出来上がったらさっさと取りに行くもんだと思ってたからびっくりしたよ。

    • 0
    • 5
    • ボストンテリア
    • 22/06/13 10:22:14

    預かりサービスを申し込んでください
    ふつうのクリーニングなら受け取り日が指定されてない?
    それ超えたら延滞料金が発生するよ

    • 1
    • 4
    • ラガマフィン
    • 22/06/13 10:20:32

    >>2
    そんな人いるの?ってか多いの?
    凄い人多いなって思って笑ったwゴメン

    • 0
    • 3
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/13 10:17:52

    友達がそれで預かり料取られてたわ
    余分に3000円ぐらい払ってた
    引き取り期限があるのを知らなかったらしい

    • 1
    • 2
    • メインクーン
    • 22/06/13 10:17:39

    出来上がったら引き取りに行ってあげてほしい。
    クリーニング屋で働いてたんだけど寒い時期になるまで冬物おいておくお客様多くって困ってた。冬物預かりますという店舗じゃないならお願い自宅保管して。

    • 5
    • 22/06/13 10:16:26

    預けっぱなしってこと?それは駄目だよ。
    預けられるサービスがあってそれにお金払ってるなら大丈夫だけど。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ