地震に備えて、水は何リットル保管してる?

  • なんでも
  • スノーシュー
  • 22/06/09 18:38:24

私は、コストコのカークランドの水
600ml×35本を下駄箱の下の空洞にピッタリ。
滑車付きの台に乗せて保管してる。
その隣にトイレ用の水として、2Lを8本
クローゼットの中にも5本

缶詰、紙パックの野菜ジュースなどかな。
マンションだから避難せず室内で待機する予定。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/06/13 02:18:20

    地震対策にあった方が良い物リスト【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=17244

    • 0
    • 13
    • ホワッツマイケル
    • 22/06/09 18:56:45

    消費期限内のは2Lを24本
    期限切れてても捨てなくてもいいんだよ
    洗い物に使った後、トイレに流せる

    • 0
    • 22/06/09 18:56:42

    >>6
    こういうコメント本当にありがたいです。

    • 2
    • 11
    • おはヨークシャテリア
    • 22/06/09 18:56:13

    5年保存の2Lペットボトルが18本。
    賞味?期限切れの2Lペットボトルが6本。
    500mlのお茶が24本…普段飲む用だけど無くなれば買っておく。

    • 0
    • 22/06/09 18:54:49

    水は2リットルのペットボトルを5ケース(車に1ケース)。
    あとは、常時お茶2リットルが3ケースぐらい炭酸水500のを1ケースは家にある。

    • 0
    • 9
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/09 18:54:23

    3人家族なので2L×6本を3ケース
    うちもマンションだから100回分の防災トイレを楽天で買っといた。5000円位だったし。
    他の飲み物ジュースとか無糖炭酸とかは常時たくさんある。

    • 0
    • 22/06/09 18:53:25

    水は2リットル2ケース
    お茶2リットル2ケース
    お茶500ml1ケース
    アクエリアス500ml1ケース

    常に買い置き、ローリングストック

    • 0
    • 22/06/09 18:51:26

    二リットル12本と、お茶、炭酸水、ジュースがある。
    あと賞味期限過ぎた水もそのままにしてある。もっと書いたした方が良いよね。

    • 0
    • 22/06/09 18:50:53

    東北大震災の経験者だけど水はすぐ給水者まわってくるよ。争奪になるのはガソリンと電池。スマホの充電出来ないと困るよ。

    • 3
    • 22/06/09 18:47:59

    水は2リットルの2ケース。
    お茶2リットル2ケース。
    普段使って、1箱無くなったら補充しての繰返し。

    • 0
    • 4
    • シャルトリュー
    • 22/06/09 18:47:48

    あ、ポカリ買い置きしようかな

    • 0
    • 3
    • 猫の肉球
    • 22/06/09 18:46:18

    基本60リットル。あと野菜ジュースやポカリなんかも箱買いしてある。

    • 0
    • 2
    • シャルトリュー
    • 22/06/09 18:44:26

    まだまだ足りないから時々買い足してる

    • 0
    • 1
    • シャルトリュー
    • 22/06/09 18:43:33

    1ケース2リットル×6 が
    9くらいあったかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ