「物価高騰」はいいことだ。2%上昇を目指していたのに、今になって騒いでいるバカ

  • なんでも
  • ひまわり
  • 22/06/09 07:28:45

もともと物価だかを目指していましたよね。日銀と政府
毎年2%の物価上昇をわざわざ目指していました。

毎年、2%の物価上昇ってどんな社会になるの?と思っていたけど、いざ物価高になると、こぞって「たへんだ。たいへんだ。」と騒いでいるよね。

あなたもそんなバカだった?
それとも無関心の本当のバカ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ひまわり
    • 22/06/09 22:36:24

    対策として選択肢がないということは、コントロール不能になっちゃってるということではないでしょうか。

    • 0
    • 4
    • スノーシュー
    • 22/06/09 22:34:16

    >>2
    日銀の黒田総裁は、口を滑らせて「国民は物価高を許容している」と言いましたよね。本音がぽろりということじゃないの?

    • 0
    • 3
    • デボンレックス
    • 22/06/09 07:50:05

    騒いでる?
    こんなに円安なんだから、上がらなかったら不思議でしょ。

    • 0
    • 2
    • ラグドール
    • 22/06/09 07:49:13

    はぁ。
    原価が上がるから値上がりするのは経済は良くなりませんよ?原価高なんだから企業が四苦八苦する。給料上がらないのは当然。
    今回の値上げはそういう良くない物価上昇だから大変だって言われてんの?アホなの?

    • 1
    • 1
    • スノーシュー
    • 22/06/09 07:39:47

    物価が上がれば給料あがるといっていたのに・・・(泣)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ