70代女性飛び降り死亡、東池袋 孫か、3歳男児意識不明

  • ニュース全般
  • ワンコイン
  • 22/06/05 18:23:01

70代女性飛び降り死亡、東池袋 孫か、3歳男児意識不明
6/5(日) 17:28 Yahoo!ニュース
警視庁
 5日午前10時20分ごろ、東京都豊島区東池袋4丁目のタワーマンションから住人とみられる70代の女性が飛び降り、その場で死亡が確認された。同じ時間帯にマンションの一室で孫とみられる男児(3)の意識がないと母親から通報があり、病院で治療を受けている。警視庁池袋署は女性が自殺したとみて身元確認を進め、男児の容体との関連を調べる。

 署によると、女性は男児とその両親との4人暮らしで、家庭内のトラブルなどの相談は確認されていないという。現場は東京メトロ有楽町線東池袋駅そばのマンション。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59ac7ad94332148998943118b4f9c349107244a8

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • スフィンクス
    • 22/06/07 16:08:15

    >>50
    両親そろってるみたいだし、母親の年齢なんて書いてないよね?
    若いシンママってどこ情報

    • 0
    • 22/06/07 03:46:08

    >>26
    なんかボロクソ言われてるようだけど、別に親がいいと言ってるなら個人的には何も問題ないと思う。使えるサポートはどんどん使った方がいいよ。
    苦労が美徳なのは大昔の話。っていうか親や義親と同居だったら普通にあることだと思うし。

    • 3
    • 53
    • シンガプーラ
    • 22/06/07 03:28:59

    >>26知るか笑勝手にしなよ人んちのことなんてどうでも良いわ

    • 3
    • 52
    • フレンチブルドッグ
    • 22/06/06 23:45:16

    >>50
    シングルじゃなくない?違うかな。

    • 4
    • 22/06/06 23:40:21

    だからさ、保育園って本当にたくさんあった方がいいんだよ
    何やってんだよ。もっと簡単に入れるようになればいいのに
    日本はだめだね

    • 2
    • 50
    • にゃんにゃん
    • 22/06/06 23:32:06

    シングルで祖母70歳ってキツい。若いシンママなら親は50歳後半とかのイメージ。最近年齢層めちゃくちゃ。70歳で3歳の世話はキツい。

    • 6
    • 22/06/06 23:20:16

    >>20
    娘の習い事にもいる。習い事の送迎後、夜ご飯食べさせてお風呂入れた後に母親が迎えにくる。自分と旦那の夜ご飯もちゃっかり持って帰るらしい。

    • 1
    • 48
    • ラガマフィン
    • 22/06/06 23:14:06

    親でも大変なのに祖父母って体力きついよね

    • 4
    • 22/06/06 23:10:41

    >>26
    実家入り浸りで、出戻りと同じじゃん

    • 3
    • 46
    • オシキャット
    • 22/06/06 22:21:14

    育児ノイローゼって母だけじゃなく、面倒を任された祖母にも起こりうるよね。

    たまに会う孫なら可愛がればいいだけだけど、近くに住んでて「仕事だからお世話してて」って言われたら、疲れちゃうよね。

    • 6
    • 22/06/06 22:21:11

    >>40いろいろあるよ
    通り魔、サンシャインから飛び降り、事故、衝撃的なのが多い印象
    確か、昔処刑場あったんだよね

    • 3
    • 22/06/06 22:11:29

    孫に何かしちゃっておばあちゃん思い詰めて飛んだのかな…
    お孫さんが助かりますように。
    そしておばあちゃんのご冥福をお祈りいたします。

    • 0
    • 43
    • アビシニアン
    • 22/06/06 21:52:46

    落ちそうな子を助けて巻き込まれたとかじゃなくて?

    • 0
    • 22/06/06 21:49:26

    バアちゃんノイローゼ?
    てっきり孫に何か気になる所があって娘可愛さに私が悪者になって連れてくよ!だと思っちゃった
    3歳だとバーちゃんイヤ!ママが良いとか泣かれちゃったのかな

    • 1
    • 41
    • ジャコウネコ
    • 22/06/06 21:48:19

    >>40
    あの辺は結構あるよ

    • 2
    • 40
    • ビションフリーゼ
    • 22/06/06 21:45:23

    >>34
    それ言っちゃうと他にもこういう事が沢山ないと成立しないよね。

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 22/06/06 21:42:02

    >>26
    しっかりしなよ
    自分の子供でしょ?

    • 6
    • 37
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/06 21:40:30

    飛び降りちゃうってよっぽどよね。
    何があったんだ

    • 8
    • 36
    • にゃんだフル
    • 22/06/06 21:34:39

    3歳男児…大変だよね。
    両親仕事とかでおばあちゃんが面倒よく見てたのかな

    • 6
    • 35
    • ジャコウネコ
    • 22/06/06 21:25:34

    >>32だいたいノイローゼ?どこ情報?

    • 2
    • 34
    • アビシニアン
    • 22/06/06 21:21:09

    サンシャインの近くなのが気になる…あまりオカルトチックなこと言わない方がいいのかもだけど

    • 4
    • 33
    • アビシニアン
    • 22/06/06 21:20:47

    >>28
    違った
    シングルマザーじゃなかった
    きちんと読んだごめんなさい

    • 0
    • 32
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/06 21:20:36

    >>26
    小さい子いる母親は、だいたいノイローゼ気味になるよ。
    うちは二歳差だけど、子供が小さいうちは母親が祖父母の介護してて頼れなかった。実家依存の同級生の話聞くと涙出たよ。
    それでも歯を食いしばってやってきたし、虐待はしない自信はあったな。手を抜くことはあっても。

    • 6
    • 31

    ぴよぴよ

    • 22/06/06 21:19:27

    今って祖父母の育児ノイローゼが増えてるんだって。
    両親だから頼りやすい面もあるんだろうけど、おんぶにだっこにならないようにしなきゃね

    • 11
    • 22/06/06 21:18:46

    >>20
    そんな義妹を育てたのは誰?
    自業自得だから放っときな

    • 5
    • 28
    • アビシニアン
    • 22/06/06 21:18:05

    >>22
    シングルマザーじゃないの?

    • 0
    • 27
    • ワンこそば
    • 22/06/06 21:17:32

    >>26うん。ダメ。泣かれるのが苦手なのは誰でもでしょ

    • 18
    • 26
    • ジャコウネコ
    • 22/06/06 21:14:35

    うちもだめ?
    実家に平日いく。ご飯作り(買い出しも自分)後片付け、風呂入れも、歯磨きも自分。
    実家の掃除も自分。
    ただ、お風呂の子供のキャッチ、上の子の夕飯作りのときに、下の子抱いてもらう。これもだめかな?
    私がノイローゼ気味で、泣かれるのが苦手で。

    • 1
    • 22/06/06 21:14:23

    >>20
    最悪な義妹だね。

    • 4
    • 24
    • ラグドール
    • 22/06/06 21:12:28

    飛び降りって一番迷惑だわ
    以前、大阪のHEPから飛び降り自殺して巻き込まれて亡くなった子が知り合いのお子さんだったから尚更この自殺の方法取る人に嫌悪感ある。
    死ぬならせめて他人の迷惑にならない方法でしんでよ。

    • 23
    • 22/06/06 21:11:50

    孫見るの疲れたんだろうね。

    • 14
    • 22
    • フレンチブルドッグ
    • 22/06/06 21:08:56

    何かあったら介護する条件での同居かな。
    だから孫の世話お願いね、て感じ?
    余生をのんびり過ごしたくても
    孫が同居だと無理よ
    両親も祖母に頼りすぎたのかな

    • 5
    • 22/06/06 21:03:44

    >>19
    でも同じ時間帯に3歳児の母親もいたみたいだし、丸投げとかではないんじゃない?
    嫁姑トラブルかしら。

    • 4
    • 22/06/06 20:58:30

    >>19義妹も3歳と5歳の孫を70代の義母に丸投げだよ。義母は若々しくて元気だけど。起きたらパジャマのまま隣の義母の家行って着替え朝ごはん歯磨きから保育園の送り迎え、おやつ、遊び相手、習い事送迎、夕飯、お風呂まで毎日やってるらしい。金曜日は義母宅にお泊まり。
    親何やってんの?と思う。なのに転勤族ワンオペで一人っ子の我が家をディスりまくるから腹立つわ。

    • 16
    • 22/06/06 20:47:31

    70代に3歳の面倒は無理だろ。

    • 22
    • 22/06/06 20:36:17

    育児疲れでしょ。
    親ありきで子ども産む人多過ぎる。
    孫見せるのが親孝行とか言って育児丸投げ。

    • 33
    • 22/06/06 20:32:53

    この家がどうかは知らないけど、孫の世話をさせるのが親孝行とか言う人いるけど、たまに会うからいいんであって、毎日世話させられたらうんざりするよ。みんな気をつけた方がいい

    • 35
    • 22/06/06 20:32:27

    母親に代わり、毎日育児してたのなら体力 精神的にも限界だったのかな

    • 16
    • 15
    • ミックス(犬)
    • 22/06/06 20:26:36

    >>11孫はまだ亡くなってない

    • 2
    • 14
    • シンガプーラ
    • 22/06/06 20:26:25

    >>11
    そんなわけあるかい

    • 1
    • 13
    • バーミーズ
    • 22/06/06 20:26:25

    どっちの祖母?義母にあたる人?

    • 2
    • 12
    • ひこにゃん
    • 22/06/06 20:22:05

    呼ばれちゃったのかな。

    • 0
    • 22/06/05 19:11:19

    ばぁばが目を離したすきに何らかの理由で孫が亡くなっていて責任を感じ飛び降りたとか?

    • 13
    • 22/06/05 19:09:57

    タワマンにお住まいなら其なりに裕福だっただろうに。どうしてこんなことになったんだろう?赤ちゃんの意識が戻りますように。

    • 9
    • 9
    • 猫パンチ
    • 22/06/05 19:09:57

    >>5
    前も池での事件あったし最近ちょこちょこ祖母と孫の心中みたいな事件起きてる
    どれもその後の報道なしだけど

    • 20
    • 8
    • マンチカン
    • 22/06/05 19:06:12

    何があったのか分からないけど、胸が痛むな。

    • 5
    • 7
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/05 19:00:06

    ばあば。

    • 0
    • 6
    • ビションフリーゼ
    • 22/06/05 18:36:12

    同じ時間に通報があったってことは母親も家にいたんだよね?
    それとも、祖母から連絡があって急いで帰宅したとか?

    意識が戻りますように、、

    • 2
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ