小5息子。運動会の振休日に女の子と二人で映画。

  • なんでも
  • オシキャット
  • 22/06/04 13:15:31

女の子は保育園から同じの子で、今もたま「家に遊びに行ったり来たり、ママのこともよく知ってて、旦那が遅い日などは子どもを連れて4人で近場で外食したりしています。

ショッピングセンターの映画館までは、バスで20分くらいです。
そのあとお昼食べてくるみたい。

私もあちらのママも振休日は仕事で、付き添いはできない。
条例では昼なら小学生だけでもOKだし、うちの子は去年男の子数人で池袋に観に行ったんだよね。

だけど今回の状況事実上デートになるよね。
他の友だちは誘わないみたい。

旦那は、夕方までに帰ってくるならいいんじゃない?って言います。

行っていいって言う?まだ早いのかな?
二人で出かけたとかなると、例えば出先で学校の誰かに会って、学校で揶揄われたりしないのかなとも気になる。

あちらのママはなんて思ってるんだろう。
なんか聞きづらくて。

皆さんなら、異性の友だちと二人で電車バス使うお出かけ、許可しますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • オシキャット
    • 22/06/04 13:31:01

    >>1

    都内です。

    私も周りで聞いたことがありませんし、いないんじゃないかと思います。。。

    • 0
    • 8
    • オシキャット
    • 22/06/04 13:35:10

    >>2

    私も2人きりで映画というのがちょっと…という気持ちです。

    ただ、2人とも各々電車で習い事に通っていて。帰りは駅まで迎えに行きますが、行きは一人です。なんで習い事は良くて映画だとダメなんだと言われると。。。

    • 0
    • 38
    • オシキャット
    • 22/06/04 17:49:52

    コメントありがとうございます。

    小学生だけでそのショッピングセンターに行くこと自体は禁止されていません。
    (おそらくその施設にピアノ教室や英会話教室も入っていて、通っている子もいるらしいので)

    先ほど息子に、いつも公園とか遊びに行く時はみんな誘うのに、なんで今回他の子誘わないのか聞いてみました。

    女の子が最近学校の女の子グループでいざこざがあって、気分転換にどこか行こうとなったとのことでした。
    ただ、女の子は学校でのことは自分のママにはまだ言いたくないそうです……
    いざこざの内容も詳しく教えてもらえませんでした。
    言ってほしくないって言ってるからと。

    そういうことなら、いくつか約束事は決めて行かせようかなという気持ちになってきました。

    女の子のママに聞かないわけにはいかないので連絡はします。

    女の子のママもたぶん、なんで今回は二人なんだろうと思ってると思うのですが…
    理由、言わないでと言われたんだけどと添えて、伝えても良いのかな??
    すみませんこんなことが初めてなもので…

    • 1
1件~3件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ