スーパーで店員さんがレジ打ち中に袋詰め同時にする人いる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~81件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/04 07:47:29

    店員側です。やめてほしい。選別して取るとか本当にやめてほしい。立てるもの、固いもの、柔らかいものとか考えてカゴにいれてるけどグチャグチャになる。詰めようとした場所に手が伸びてくるから私の手が止まるため時間もかかる。パンとかフルーツとか横に出してるものは取って頂いていいけどカゴに入れてるものを取るのはやめてほしいです。

    • 7
    • 22/06/04 07:43:49

    まだお金払ってないんだからお店の物だよね。
    万引き行為に似てて私はやりたくない。

    • 5
    • 29
    • バーミーズ
    • 22/06/04 07:43:11

    >>3
    それ気になってた。でも仕方ないなと思ってたよ。

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 22/06/04 07:39:49

    やらないけど
    精算が終わるまで入れちゃいけないんでしょ
    ミスで全打ち直す場合、バックに入れて出さない人いそう

    • 6
    • 26
    • にゃんだフル
    • 22/06/04 07:37:03

    袋詰めの台が狭い、ないに等しい
    ドラッグストアとか、商品が3つ程ならやる。
    スーパーではやらない。

    • 3
    • 25
    • シベリアンハスキー
    • 22/06/04 07:36:43

    それやるのが嫌だからセルフレジ使っちゃう。

    • 0
    • 24
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/04 07:35:53

    よくいくスーパーは精算終わるまで触れないでって注意書きある

    • 2
    • 22/06/04 07:33:34

    コンビニはやるけどスーパーはやらない。

    • 2
    • 22
    • アメリカンカール
    • 22/06/04 07:32:07

    袋に入らない米やトイレットペーパーなど先にシール貼ってもらった物は邪魔だからカートの下に入れるけど、他は無しだな。

    そこまでせっかちじゃない。

    • 5
    • 21

    ぴよぴよ

    • 22/06/04 07:30:29

    ウザイんだよね。そんな客
    横から手を出すなって感じになるんだよね。

    • 6
    • 19
    • 日本テリア
    • 22/06/04 07:30:27

    買い物が少なければクレカ決済待ちしてる時間にバッグに入れちゃう。
    多ければやらないかな。

    • 0
    • 22/06/04 07:29:20

    パンとか潰れやすいものはカゴに入れず避けてくれるから、それ先こっちに入れていい?って聞いてからマイバッグ入れてるよ。効率的じゃん。
    支払いクレカだからお金がないから返却ってことはまずないし。

    • 0
    • 17
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/04 07:28:48

    半額のパンを大量に買ってたくそババァが投げ捨てるようにレジで袋詰めしてて、見てて気分悪かった。

    • 0
    • 16
    • まっ犬ゆう
    • 22/06/04 07:26:25

    店にもよる。
    詰める場所が他にあるのならやらない。
    他にないのなら、そしてマイバッグを使うなら
    自分でやる。皆がそうしているから。

    • 1
    • 22/06/04 07:01:26

    スーパーではないけど小売店でレジやってる。

    たまにどんどん入れていく人がいるけど、お金が足りないとかで1度入れたものをまた出したりとか迷惑な人も多い。

    • 5
    • 22/06/04 07:00:24

    >>6
    精算終わってないもんね

    • 7
    • 13
    • マンチカンロングヘア
    • 22/06/04 06:58:21

    20点くらいその場で袋詰めしてる人いた。
    店員さんがスキャンしたら手渡しでもらい詰める。
    それだからなかなか進まなくて大行列。
    しかもファミリー全員レジにいるという。

    • 5
    • 12
    • シベリアンハスキー
    • 22/06/04 06:56:33

    卵とか大きいパック寿司は先にもらっていいか聞いてからマイバッグにいれる。時々間違い無いか店員さんが数かぞえたりするから勝手に動かさない。

    • 1
    • 22/06/04 06:50:07

    スーパーだと手が店員さんとバッティングして店員さんのペース乱すから絶対しない。
    店員さんだってカゴの中への配置とか考えながらスキャンしてるんだろうしね。
    そんな勝手なことせずに、保冷バッグに入れたいのだけ1つのかごにまとめておいて「このカゴのは保冷バッグに入れたいのでスキャン後こちらにください」って先に通してもらって、保冷バッグにつめてる間に常温のものはマイカゴに入れてもらってるよ。

    私はコンビニ勤務。
    サッカー台ないからカゴいっぱいの購入のときなんかはサッカー台から溢れることもあるので、エコバッグ持参なら入れてもらえたら助かる。

    • 0
    • 10
    • にゃんにゃん
    • 22/06/04 06:48:34

    マイカゴに入りきらないだろうなというものを先にマイバッグに詰めてしまうことはある。

    • 3
    • 9
    • ポメラニアン
    • 22/06/04 06:46:39

    店員さんはどうかわからないけど後ろに並んでる客としたら迷惑。
    ひとつふたつならいいけどやっと荷物しまってそれから財布もしまってーとかやられるとさっさとどいてって思う。
    セルフレジのあるお店だとそっちでやってって言いたい。

    • 3
    • 8
    • ビーグル
    • 22/06/04 06:46:36

    コンビニではする。でもそれすると必ずスプーンやお箸を貰えなくて店出て気付く。

    • 1
    • 7
    • シベリアンハスキー
    • 22/06/04 06:45:08

    ほとんとマイかごだから、そのままだけど、
    袋のとき、個数が少なければ取っちゃうよ
    店員さんは、たくさんのもののときは、入れ方考えてくれてるから場所を動かされるとイヤだろうね
    テトリスで、次のために置いたものを動かされると考えたらイヤじゃん?

    • 2
    • 22/06/04 06:44:50

    お金を払い終わるまでは袋に詰めない

    • 5
    • 5
    • ボストンテリア
    • 22/06/04 06:44:18

    店員さんの入れたカゴ中からは取らないけど、パンやお菓子の軽い物をカゴ外に置いた物だけマイバッグに入れる時ある。

    • 4
    • 4
    • ボストンテリア
    • 22/06/04 06:43:47

    袋を広げて中に入れさそうとする人とかいるけどマナーが悪いにゃ

    • 2
    • 22/06/04 06:43:46

    パンとか下にできないものは店員はカゴにいれずに脇によけながらレジ打ちしてるので、そのわきによけられたものは袋を別にして入れていったりする。カゴの中のものはしない。

    • 2
    • 2
    • ボストンテリア
    • 22/06/04 06:43:28

    袋を広げて中に入れさそうとする人とかいるけどマナーが悪いにゃ

    • 0
    • 1
    • まっ犬ゆう
    • 22/06/04 06:37:45

    少ないとする

    • 4
51件~81件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ