家族の分のシーツとか洗うの大変

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • ワンこそば
    • 22/05/30 15:21:19

    旦那のは後回しして、庭に干すよー。
    気持ちいいー。

    • 1
    • 22/05/30 15:24:22

    そんなに大変かな。3人というのもあるけど普段の洗濯にシーツかカバー2種類(掛布団、肌布団)のどれか一枚も入れると9日で一巡する。
    雨のシーズンは滞りがちだけど。

    • 0
    • 22/05/30 15:26:27


    主ができないって言うなら、できないんじゃない?平日も休日もぐだぐだ言ってるならw

    仕事して子育てして洗濯あるのに、
    シーツ、カバーどうしてる?
    休みの日はいろいろやることあるし。

    • 0
    • 21
    • にゃんにゃん
    • 22/05/30 15:28:09

    毎週末にまとめてコインランドリーにボンだわ

    • 0
    • 22
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/30 15:28:58

    干す所が足りないから、子供の優先にしてるよ。梅雨の前にやり終えないと駄目だよね。

    • 1
    • 22/05/30 15:30:27

    シーツは3日~一週間に一回は洗ってるよ
    掛け布団カバーは 気づいたら1ヶ月洗ってないとかある

    • 0
    • 24
    • ボストンテリア
    • 22/05/30 15:31:55

    >>18
    旦那のは後回し…分かる(笑)

    • 5
    • 25
    • シャルトリュー
    • 22/05/30 15:32:07

    枕カバーだけは毎日洗ってる。布団カバーは二日おきに洗う。乾燥機使ってさっさと乾かすから苦痛はない。

    • 0
    • 26
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/30 15:33:16

    本当にたまーーーに気が向いた時しかやらない。
    今一歳児いて毎日の洗濯ですらなかなか大変なのに、わざわざシーツなんてやってらんない。
    死にゃしないから平気。
    出来るようになったらやるわ。

    • 4
    • 22/05/30 15:34:58

    >>20
    手洗いじゃなくて、どの家庭にも洗濯機はあるでしょ?
    一人暮らし用の洗濯機ならわからないでもないけど、家族がいると、ある程度大容量が洗える洗濯機を使ってる家庭は多いと思うよ。

    それに乾燥機もある家庭もあるし、ドラム式なら乾燥機は別に買わなくてもある。
    洗濯機に放り込めば、シーツなんて乾燥まで放置ってパターンが多いと思うけど。

    • 0
    • 22/05/30 15:39:06

    シーツはパシーマとか 上に載っけるタイプのものにする
    布団カバーは、簡単な装着の仕方をマスターする
    私は裏返しにして2ヵ所掴んででクルっする
    やり方が好き

    • 1
    • 22/05/30 15:40:59

    シーツは、乾燥機不可だから干す場所が少ししかないから困る。

    • 1
    • 30
    • ワンコイン
    • 22/05/30 15:58:56

    ペットのシーツはコインランドリー。

    人間のは自宅で選択して屋上に干してる。

    • 0
    • 31
    • おまわりさん
    • 22/05/30 16:00:56

    洗うのは苦じゃないけど、乾いたやつを取り込んでから布団に付ける作業が面倒で嫌い。

    • 5
    • 32
    • メインクーン
    • 22/05/30 16:01:29

    コインランドリーは汚いから自宅で順番に洗う。
    まとめて1日ではやらない。、

    • 1
    • 33
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/30 16:02:25

    シーツは1ヶ月に一度くらいだなー
    面倒だから。
    たまにコロコロはするけど。

    • 0
    • 34
    • ダックスフンド
    • 22/05/30 16:03:52

    まとめて洗わない
    子供達だけ、夫婦だけって感じ

    • 2
    • 22/05/30 16:28:41

    私は時短だから週一で家族分出来てるけど、フルタイムだと大変だと思う。
    乾燥機を買うかコインランドリーにまとめて持っていくしかないんじゃないかな?

    • 0
    • 36
    • シャルトリュー
    • 22/05/30 16:30:50

    季節の変わり目以外でも洗ってるよ。
    休みの日やることあるけど洗濯ぐらいする時間あるし。むしろシーツとか色々洗うの好き。

    • 2
    • 37
    • デボンレックス
    • 22/05/30 16:35:00

    やってる
    子供5人分ね
    でもうち屋上ベランダだから一日で家族7人分干せるから楽だよ

    • 0
    • 22/05/30 16:49:27

    洗濯するのは嫌いじゃない。
    でもいっぺんに洗うと干す場所がないから親と子供分けるしかない。
    さぁ、明日休みだ洗おう!って意気込むと雨が降って洗えないなんて事も多々ある。

    • 0
    • 39
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/30 17:02:39

    洗ってまた取り付けるという行為がめんどうになって、シーツ廃止してベッドパッドのみ、掛け布団は丸洗いできるやつカバーなしにしたわ。
    取り付ける手間が無くなって前より頻繁に洗ってる!

    • 0
    • 40
    • ラグドール
    • 22/05/30 17:04:08

    >>37
    五人?:(;゙゚'ω゚'):

    • 0
    • 41
    • マルチーズ
    • 22/05/30 17:05:54

    干す場所がないから晴れの日見て何日かに分けてする

    • 3
    • 22/05/30 17:11:49

    面倒くさいけど気持ちよく眠りたいし
    家族もそうだろうから頑張ってやってるよー。
    冬場が面倒だね。夏は楽!

    • 0
    • 22/05/30 17:15:18

    わかるーー!!!!
    週2回全員の洗うー!
    これからの季節はいいけど、
    冬の毛布とか大変だったー!!!!

    • 0
    • 22/05/30 17:16:32

    天気が良いと全部洗いたくなる。
    おととい洗ったばかりなのにw

    • 0
    • 22/05/30 17:17:14

    人数分とか、どこに干すの?
    豪邸なの?って思う笑

    • 1
    • 46
    • にゃんだフル
    • 22/05/30 17:34:31

    >>20
    なんだコイツ?
    こういう冷たい人嫌い。
    だったらコメントするな。

    • 1
    • 22/05/30 17:44:05

    コインランドリー一択よ
    乾燥までいっきにする
    冬なんて2台使わないと間に合わない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ