子どもには絶対に手を上げない方針の人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 265件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/23 09:48:58

    ここで引っ叩くって言ってる親の子がそういう事しちゃうんじゃない?だからそういう子になるんだろう
    発達障害とかは除いて

    • 4
    • 22/05/23 09:46:20

    私は自分が虐待を受けて育ったので子供には手を出さないと決めています。だから反抗期や万引きとか悪さ?一過性の若気の至り程度の範囲ならそれも手を出しません。手をあげても解決しないからです。とことん向き合うし反省もさせるし謝罪もさせるつもりですが、それは手をあげずに本当にとことん向き合って諭さない限り根本的に解決しないと思うので。

    ただ主がトピ文に書いたような虐めとか弱者を傷つけるような事、自分や人を故意に危ない目に合わすような事、をした時は私は手をあげます。刺し違える覚悟くらいはしてボコボコにします。そう言って育てたからか幸いにも子供達はきちんと大切な事はわかってくれています。

    虐待の連鎖ってありますよね。手をあげられて育った子供は余程自分は同じ事はしないと思えない限りは自分が受けたと同じように矛先が弱者に向かってしまうと、だから本当に本当にダメな事以外は手を出さない方が良いと思います。

    • 2
    • 181
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/23 09:43:21

    >>175
    そういう特殊な例もあるだろうけど。
    その子はどの道そんな子なんじゃないの?
    親も。

    • 3
    • 22/05/23 09:40:01

    >>175
    ここで手を出さないって言ってる親は小さい頃から悪いことをしたらしっかり諭してきてるんだと思う。その例は悪いことしても、あなたは悪くないのよーって甘やかしてきたからそうなったんだよね。

    • 3
    • 22/05/23 09:39:48

    殴るのはやめとけ。
    優しい母に人生二回殴られたことある。

    母の財布からお金盗んだ時と、学校から呼び出しされた時(ヤンキーじゃないよw)

    自分が悪くて殴られたとしても強烈に心の痛みとして残ってる。

    理不尽に殴る、感情的に殴るなんて問題外。

    • 1
    • 22/05/23 09:39:09

    >>63
    拳骨すんの?!
    びっくりなんだけど。
    怒鳴るくらいで普通に効果あるよ
    街でそんな人見かけたら引くわ。

    • 1
    • 22/05/23 09:38:30

    何があっても暴力はしないって決めてる
    手を上げて解決することなんて何もない。
    経験上
    どうにして言葉だけで伝えていきたいって思ってるよ

    • 2
    • 176
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/23 09:37:57

    手を出す時点で冷静さを失ってる。
    それではダメだよ。
    即、家族会議だね。

    • 3
    • 22/05/23 09:37:23

    親にも殴られたことがないってくらいの子が物凄い暴力沙汰起こしてたよ
    親は我が子は悪くない 暴力振るわなきゃならないよほどのことがあったから仕方ないって感じでさ
    周りは呆れてたけど
    こんな例もあります

    • 1
    • 174
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/23 09:36:42

    >>165
    おかしいの?私ならそんな子に育ててしまった自分が悪いと思うからなぁ。

    • 0
    • 22/05/23 09:35:48

    ヒヒは嫌って言ったよね!
    せめてピピでお願い(二度目w)

    • 0
    • 22/05/23 09:34:44

    実は手を出すのって自分が満足したいだけだったりするのよねw
    色々とそれらしい理由をつけながら叩いたり暴力をふるってイライラを発散的な?

    • 3
    • 171
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/23 09:34:40

    殴られて育てられた人は殴る子育てをする、それしか知らないから、悪循環。

    それを考えたらそんな事できない。

    愛情たっぷり育てていけばそんな子育たないと思うけどね。

    • 2
    • 22/05/23 09:33:02

    >>165
    おかしいか?

    • 0
    • 169
    • ターキッシュバン
    • 22/05/23 09:32:53

    極論、我が子が人を殺しても、または、我が子がクズに殺されても、死刑は反対って人達は一切手を出さないんだろうなぁ?

    • 0
    • 22/05/23 09:31:00

    >>165
    自分でそうやって育てといて
    あんた何やってるの!?って真っ先に殴るの?
    恐ろしいわ

    • 4
    • 167
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/23 09:30:29

    殴る子育ては昭和のドラマだけの話だと思ってる。

    もしも、殴るとしたら、自殺をしようとした時かも。

    • 0
    • 166
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/23 09:29:56

    >>161
    それなのよ
    自分はそういった時に手を上げて、
    あなたはダメよって屁理屈だよね
    そんなのだから子供も平気で他の人を傷つけるのよ

    • 2
    • 22/05/23 09:27:21

    >>160いやだから自分の子供が人を意図的に傷つけてるのにしまった場合の話だよね?なのに私の育て方が~とかおかしくない?って疑問。

    • 1
    • 164
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/23 09:25:50

    手を上げらて育ってこなかったし、同じく、私自身も手を上げて子育てしてない。
    だから、想像でしかないんだけど、
    もしも反抗期の子がそんな事していたら、手を上げた所で何も変わらないと思うんだよね。
    余計に反抗する、というか。
    なぜ悪いのかを伝える、話し合いをとことんするのが1番の解決法だと思う。
    それでも伝わらない、解決法がないくらいにお手上げなら更生施設かな。

    • 1
    • 22/05/23 09:25:09

    ガチで1ミリも手を出さない親1割説

    • 4
    • 22/05/23 09:24:12

    その立場になった時どんな対応をするか皆想像でしかない。
    叩かないって人も思わず手を出してしまうかもしれない。
    でもそれはあくまで自分の感情が高ぶってるだけで、「子供のため」ではない。叩くことを子供のためと思っているのは自分を正当化してるだけ。

    • 0
    • 22/05/23 09:23:57

    主の言ってる話やコンクリートの話をしてる人って叩く前にそう育てた自分の責めないの??
    普通に育てればここまでする子にはならないよ。
    自分を責めずに相手をまず責めるばかりのやり方だったからこそ、そういった子になったんじゃないの?
    あとさ、手を出してこれだけ悪い事をしたと分からせる為って言う人が叩く人の言い分で多いけど、
    じゃあ、子供も子供の基準でお友達にすごく悪いことされたと感じたら叩いていいって考えなの?

    • 2
    • 160
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/23 09:21:50

    >>156
    経験があるの?
    うちは虐められる側のタイプだったし、加害者親の気持ちは理解できないけど、なぜ殴りたくなるの?

    • 1
    • 22/05/23 09:18:30

    基本はそうだよ、手は上げない
    しつけと称して虐待してる親と一緒だもんね

    • 1
    • 22/05/23 09:18:09

    私もその状況なら引っ叩く

    • 1
    • 157
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/23 09:16:41

    >>155
    何その決めつけ笑
    まぁ親が知らないだけでって事はあり得るかもね。
    ちなみに上2人は大学生、社会人、下は高校生です。
    虐められていた事はありましけども加害者としてのトラブルはないよ。

    • 1
    • 22/05/23 09:15:38

    >>152現実はそうはいかないと思う。
    子供がそんなことしたのに真っ先に私の育て方が~とかそんなの二の次の話。しかも相手を傷つけてるのに。

    • 0
    • 22/05/23 09:13:09

    >>152こういう人の子供に限って親が知らないところで色々やってるんだよなー(笑)

    • 2
    • 22/05/23 09:12:14

    実際にそうなってみないとなんとも言えない。
    今ここで「自分はそんな事絶対しない!キリッ」て言ってる人達だっていざ自分の子がそうした時にはどういう行動に出るかなんて分からないと思うよ。
    想像でしかないからね。

    • 1
    • 22/05/23 09:08:47

    反省もしないでふてぶてしく開き直ってたら叩いちゃうかもね。
    でもそのレベルだと発達障害とか疑うから、それなりの機関に相談する。

    他害があるのに何にもしない親いるよねー。

    • 1
    • 152
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/23 09:07:11

    ある。
    子供3人いるけど手をあげた事は一度もないよ。もちろん旦那も。
    子を殴ってそれで問題行動が解決するの?
    ただ怒りの感情を抑えきれないだけでしょ。
    子供にぶつけてスッキリしたいだけ。

    そもそもトピ文の様な行動をする事自体に問題があるわ。育て方が悪かったとまず自分が反省する。

    • 4
    • 151
    • アメリカンカール
    • 22/05/23 09:00:46

    叩かれて育ったからわかるけど、叩くしかない親って、バカだから言葉が出てこなくて、簡単に暴力ふるうんだよ。
    自分の語彙力の無さを恥じて、本でも読んで勉強してほしいわ。
    今でも私のお金で生きてて、迷惑しかない。ほんと引っ叩いてぶっ殺してやりたいぐらいだよ。叩かれずに親と議論して解決してきた人は、子供からこんな感情持たれないでしょうな。

    • 7
    • 150
    • ターキッシュバン
    • 22/05/23 08:40:29

    その場合は平手打ちありえるかもしれない

    • 1
    • 22/05/23 08:37:55

    >>147
    本当だよね。「私のせいだね。私が育てたんだから、私に責任がある」って親が泣きながら自分自身を殴り始める方がよほど子供の心には響くだろうね。
    ここで響かない子はきっと叩かれたって反省しないだろうし。

    • 1
    • 22/05/23 08:36:54

    まだそんな歳に差し当たってないけど(小学生)反抗期になったらそういう事みんなするのかな?
    コンコンと話しすると思う。でもそんなことしないと思いたい。手を出せばダメな事やらなくなるなら最初からみんな子育てにおいて殴ってるわ。そうじゃないから大変なわけで。

    • 0
    • 22/05/23 08:31:39

    その内容なら子供じゃなくてそんな風に育ててしまった自分の事叩いたら?
    子供がそうなるには理由がある。

    • 2
    • 22/05/23 06:41:39

    手は出さないかな…
    暴力振るったところで何が変わる?
    子供がそれで改心すればいいけど、しないよね。
    言葉で諭したり出来ない、自分の怒りをコントロール出来ないから手が出たりするんでしょ。
    私は親から叩かれて育った人だけど、何一ついいことないよ。

    • 3
    • 22/05/23 06:38:12

    手は出さない。手を出すことを否定するわけでもないけど、個人的には手を出したところで変わる訳じゃないと思うから。

    • 2
    • 144
    • ターキッシュバン
    • 22/05/23 06:32:27

    そもそもそんな子に育つ時点で親子関係うまくいってないんじゃない
    だからその時に手をあげても何も意味はないと思う

    • 3
    • 22/05/23 01:27:47

    10秒数えたら怒りも落ち着く

    • 1
    • 142
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/23 01:19:07

    それでいいと思うよ

    • 0
    • 22/05/23 01:18:50

    >>130
    日常的って話では無かったよね?私は暴力肯定派ではないけど。厳しい事を言うっていうよりもはや暴言とも捉えられるコメントはいいのかな。
    よく分からないんだよね、我が子には何があっても手を挙げちゃいけないってのは理解出来る。でも、反対意見の人に対して言葉の暴力は投げてもOKの定義が理解出来ないの。

    • 5
    • 22/05/23 01:15:30

    腹は立つけど、手は出ないと思う
    それに万引きとかは親は冷静になれる時間があるじゃない
    反抗期のほうが危険だよ

    • 2
    • 22/05/23 01:15:21

    腹は立つけど、手は出ないと思う
    それに万引きとかは親は冷静になれる時間があるじゃない
    反抗期のほうが危険だよ

    • 0
    • 22/05/23 01:02:38

    言葉で傷付けるのも絶対駄目だよね。お尻ペンよりよっぽどキツい時あるよ。

    • 4
    • 22/05/23 00:59:39

    正直我が子を叩きたくなることがある。そういうときにグッと我慢するんだけど、叩かないかわりに言葉がトゲトゲしくなるんだよね。
    最低だよね。

    • 1
    • 136
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/23 00:59:34

    親が叩く事で暴力の痛み知るとか、全くそうは思わない。
    暴力の痛みなんて体感する必要無い。
    知らなくても、人を傷つけたらどうなるかなんて考えたら分かる。

    • 3
    • 22/05/23 00:56:31

    叩かない派も言葉は乱暴なんだね。

    • 7
    • 134
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/23 00:52:50

    主の出した例だけど、叩いて効果ある内容か?

    • 1
51件~100件 (全 265件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ