夫が会社に出入りしてる生保レディと駆け落ちしたみたいです。

  • なんでも
    • 86
    • ペルシャ
      22/05/24 14:13:26

    実際に、主の夫の会社に言っちゃったら、56でしょ?
    そんな年齢の社員なんて、主の夫の会社側だって、首切る理由が欲しい位よ。
    60過ぎて、定年延長しなきゃいけないってなれば、
    もうその年齢は、退職して貰った方が会社側には有り難いだけ。
    そんな事になれば、主の子供の教育費の問題もあるから、
    まだ、絞り取れていない段階では、夫の会社に言うより前に、相手の女の会社に言う方がいいと思う。
    案外、その年齢の男性社員って自分がもれなく「要らない人材」という自覚がない。
    それこそ、60になって急に「不要」レッテル貼られる事にすら腹を立てる位なのが現実。
    でも、実際には、もう50代に入った段階で、会社的には「要らない」というのが本音の世界なんだよね。
    主の夫、そんな微妙な時期なのに、家庭からも不要マーク貰おうだなんて、
    余程のアホか、余程のチャレンジャーかって感じだよね。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ