迎えにきたがる義父母

  • 旦那・家族
  • ワンコイン
  • 22/05/22 14:39:47

新幹線で帰省をすると必ず改札まで送り迎えしてくる義父母。
せっかく違う土地に行ったのだから、どこか寄りたいなぁと思っても、義父母のペースで基本的には自宅直行。観光地なので義父母抜きで観光したいです。

今回帰省の予定があり、駅で出迎えず、目的地で待ち合わせを提案したら、冷たいことを言うなと言われました。
うざすぎる。。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 10
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/22 16:26:46

    田舎の人ってそうだよね。
    家族旅行のついでに田舎の親戚に挨拶だけしにいったら、次の日の朝にホテルに現れて「観光するなら案内してやるから」とか観光にずっと着いてきた。うざかったわ。

    はっきり断っても通じないから怖いわ。

    • 6
    • 9
    • ワンコイン
    • 22/05/22 16:18:50

    >>8
    そうしたいのですが、夫が義父母も誘って観光したら?と言います。。

    • 1
    • 8
    • パピヨン
    • 22/05/22 16:10:45

    到着日を1日ずらして伝えれば?
    で、待ち合わせの日に一度駅まで行く。

    • 5
    • 7
    • ワンコイン
    • 22/05/22 15:41:56

    >>6
    ホテルに泊まりたいですが、自宅に泊まるのが当然と言います‥。お互い気をつかうしホテルに泊まりたいです。

    私に発言権はなく、夫も親に強く言えません。。

    • 4
    • 6
    • スノーシュー
    • 22/05/22 15:31:11

    めんどくさい義父母さんだね。ホテルとって観光として楽しむしかない気がする

    • 7
    • 22/05/22 15:30:28

    うちの両親も送り迎えしてくれるよ。
    それが親として当然だと思ってるんだと思うから、、、何とも思わない
    夫のご両親だって早く息子や孫たちの顔をみたいだろうし、元気な姿を見て安心。帰りは送っていくのが当然だと思っていると思う。
    やさしい義理両親だよ。
    でも子供家族にはそれなりの自由や時間もあるので素直に伝えればよい話じゃないの?
    夫のご両親でしょ、
    そんなに邪見にすることないでしょ、たまに会うんだったら少しは良い嫁を演じても罰は当たらない。
    義理両親だって嫁には気を遣ってるはずだからさ。
    ええ~~気なんてつかってくれていないけどと憤慨するかもしれないけど、それなりに気づかいしてるさ。それすら察することのできない嫁はママスタに多いけどね。

    • 2
    • 22/05/22 15:27:48

    言わなきゃいいじゃん

    • 4
    • 22/05/22 15:26:40

    前泊したら楽しめるよ。うちはそうしてる。

    • 9
    • 2
    • マイケル
    • 22/05/22 15:20:54

    嫌だね
    本当に面倒くさいよね

    • 8
    • 1
    • おまわりさん
    • 22/05/22 14:43:04

    到着時間を実際より遅い時間で申告して観光してから何食わぬ顔で今着きましたーみたいな顔して会い、帰り時間も実際より早い時間を申告してバイバイしてから観光する。

    • 20
1件~10件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ