小1 勉強させすぎ?ノイローゼになってます

  • なんでも
  • ボンベイ
  • 22/05/22 09:47:21

4月末うまれのはずが、早産になってしまい3月うまれになってしまいました。義両親には凄く責められました。負い目に思っていて毎日毎日泣きながらの育児しています。
やはり低学年のうちは早生まれは大変です。
学校の勉強にはついていけていますが。
学校全体で漢検チャレンジ!全員合格しよう!みたいになりました。1部の教育熱心な保護者が学校にかけあって、漢検団体受験が採用され全校生徒全員合格目指そう!みたいなスローガンもできました。
今、1年生の5月ですが、漢字ドリルとタブレット通信漢検ドリルを併用して覚えさせています。旦那は「1年生のうちはどんどん遊ばせろ!家での勉強は宿題だけでいい」というポリシーですが、義母や(漢検おちたら)学校から責められるのは私。
漢字練習をさせるたびに、私が震えと涙が止まらなくなり嘔吐するようになりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 88
    • トンキニーズ
    • 22/05/22 23:34:10

    早生まれのせいにしない方がいいのでは?

    うちは、息子1月末、私が2月初旬です
    息子は走力抜群でいつもリレー選手、跳び箱も一番高いやつを幼稚園のときに飛んでた
    小学1年のときは上手に丁寧に書けたね、くらいで花丸でしたよ?
    男の子なので落ち着きないし、喋るし、すぐ飽きるし、難しい漢字見ると無理!って言っていた

    でも、他の子が担任に褒められてるのをみて寂しくなって、小学3で入塾して漢検、数検、英検セットで受験してた
    塾に任せてみたらどうかな?親が教えるのは体力と根気ないとできない
    うちは本人がコミュ力あったので他人の教えには素直に従うから、塾に丸投げした

    早生まれで損なのは、中受の場合の国語で、物語文の主人公の心情が読み取れない、という幼さがあるけどね!

    うちは小学1年の悩みは集団下校中にボコされて帰宅できなくなったことくらい

    • 0
    • 22/05/22 23:22:59

    義実家と距離置く方が1番ね。

    • 1
    • 22/05/22 23:17:59

    義理母にはご主人に間に入ってもらう。主さんは着信拒否する。学校には、漢検を受けさせるつもりはないと伝える。

    べつに誰になにを言われてもいいじゃん。子どもがのびのびと生活できる事以上に大事なことってないと思うよ。

    • 0
    • 22/05/22 22:08:38

    落ちたら学校の誰が責めるの?合否は本人しかわからないよね。一年生ならまだ平仮名カタカナ習っている時だし、受けるなら2月か来年の6月でもいいんだよ。
    団体受験は個人受験より安く受けられるのと会場が学校なので移動がなくて楽というだけで、在校生全員が必ず受けて合格しなければいけないものではないよ。

    • 0
    • 84
    • ボーダーコリー
    • 22/05/22 19:39:05

    漢検皆んなで挑戦しようなんていい学校じゃない。漢字検定なんて年3回あるんだし、来年2月に受ければ今から焦る心配は無いでしょう。寧ろいい取り組みよ。

    • 1
    • 83
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 22/05/22 19:23:36

    漢検って10級?今時は幼稚園児でも10級くらいなら持ってる子もザラにいるし、早生まれ云々は正直あまり関係ないと思う。

    主がノイローゼになってるのはお子さんが早生まれなせいではなくて、義両親のモラハラが原因なんじゃないかな。

    • 7
    • 82
    • にゃんにゃん
    • 22/05/22 19:15:37

    私3月末日生まれで小柄で運動は微妙でした。
    が、結局大きくなっても別に運動得意にならなかったから元々得意じゃなかったと思う。でも体動かすのは好きで、アレコレやってたし今もやってます。
    で、成績ですが、私はずーっと良かったよ。大学はいるまで順位二けたに落ちたことないです。小学生の時は順位付かないけどテストは小学生のうちは満点以外あるの?ってくらいは思ってた。満点取れて当たり前でしょ、って(なんて傲慢な)。
    なお、私は今でも逆上がりできないし跳び箱4段飛べたこと一度もない。水泳や長距離はそこそこいける。
    人によるんじゃない?

    • 0
    • 81
    • ロシアンブルー
    • 22/05/22 18:56:02

    4月1日生まれの友達は偏差値高い高校に進学したよ!私は春生まれだけどおバカです。だから早生まれとか気にしない方がいいですよ!ほんと!

    • 4
    • 22/05/22 17:38:08

    うちの上の子供は3月30日生まれ。
    それでも算数得意、スポーツ得意ひょうきんでクラスの人気者です。

    • 0
    • 79
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/22 17:35:41

    究極の早生まれだけどクラスで計算ドリルやったら毎回1番に終わったり
    他の教科でも不便なく、頭もよかった
    早生まれが不利だと意識しすぎると余計つらいかもよ
    今の時代はそんなことよりも発達グレーかクロの方が大変でしょう
    爆発的に増えてきてるんだから

    • 0
    • 78
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/22 17:32:47

    10級6月に受けるんだったら学校にクレーム入れるレベルだと思う。
    2年生になってから10級なら復習になるから全員受けるでもいい。
    うちは希望者だけ受験で先取りさせてたけど、やる気のない子、できない子にはきついよ。

    • 3
    • 22/05/22 17:27:05

    早生まれの方がプレッシャーなくて良いじゃん。
    4月生まれなのに他の子の方が出来が良いって現実突きつけられる方がキツイ。
    大体、一年生で受ける漢検は一年生で受かるレベルのでしょ?
    そんなにピリつかなくて大丈夫だよ。

    • 6
    • 76
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/22 17:19:27

    うちも早生まれだけど、早生まれだからできないっていうのは感じなくて、早生まれなのにもう出来るの?のほうが多かったかも。
    本人は負けず嫌い。といっても誰かと比べるというよりは出来ない自分が嫌って感じ。
    たぶんそういう性格、プラス地頭かな。

    私も他の子と比べないし。

    • 1
    • 22/05/22 17:08:12

    >>72
    マウントもどうかと思うと同意しつつ
    この主、同じようなスレ何度も何度も立てて全く進歩ないのよー

    • 1
    • 22/05/22 17:06:59

    勉強させすぎとは思わないけどな。
    そのくらいやってる子、沢山いると思うよ。

    • 2
    • 22/05/22 17:02:21

    早生まれ関係ある?
    早生まれが関係するのって幼児までだと思ってたわ。

    • 3
    • 72
    • ワンこそば
    • 22/05/22 17:01:23

    >>60

    弱ってる主相手に
    小さなマウント取って楽しい?

    自慢するほどできる子って、
    一年生だけど、6年生漢字完了してるレベルだよ。

    私の周りにすら、
    2人、このレベルのできる1年生2年生いるから、
    3年生漢字で自慢するの、やめたほうがいいよ。

    • 1
    • 22/05/22 17:00:17

    旦那みたく自分のポリシー貫いたら?
    母親が強くならなくて誰が子供守るの?

    • 2
    • 70
    • アメリカンカール
    • 22/05/22 16:56:40

    早生まれ関係ないと思う
    私の子上の子4月、下の子3月どっちも勉強できないよ
    私も出来ないからね、蛙の子は蛙ってことよ

    • 1
    • 22/05/22 16:53:34

    >>65
    某トピにいたアホ親ね。

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • 67
    • ワンこそば
    • 22/05/22 16:50:00

    早生まれと成績(スポーツと学問)ははっきり関係あるよ。

    プロ野球、プロサッカー選手は4月〜7月生まれが半数。9月スタートのヨーロッパでは秋生まれ選手が多い。

    勉強もそう。
    超進学校の灘中合格率は春夏生まれが多いよ。

    有名進学塾の馬渕教室で公開されてるデータでは、春夏生まれの合格率は7割。2月3月生まれの子は4割程度だよ。
    しかも。
    そもそも、入塾テストに合格できる2月3月さんは圧倒的に少ないよ。

    早生まれ全員ではないが。
    統計的にははっきり損だね。

    って、うちの子も、早産で3月生まれ。
    幼稚園だが、明らかに同級生より遅いよ、いろいろ。

    • 0
    • 66
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/22 16:46:40

    責められるのは私ってだから何?
    母親が弱いと子供が可哀想
    自分が責められようが子供の盾になりゃ良いじゃん
    大人でしょ?

    • 1
    • 65
    • ジャコウネコ
    • 22/05/22 16:34:25

    >>64
    横だけど、
    >東大、京大、東工大、早慶、他国立大卒、MARCH進学した人の半数以上は中高一貫校出身で、中学の時点で高校の単元を学んでるんだが?笑

    • 2
    • 22/05/22 14:22:31

    >>55
    学年に合った勉強ってものがあるのに、数年先の勉強を先取りするって本質を理解出来ないよ。
    某トピにも高校レベルを中学生に先取りさせてたけど、基礎も出来ない子供に応用やらせても分からないって気づかないのかな?
    東大、京大、東工大、早慶、他国立大卒、MARCH進学した人たちと関わった事がないような人ってあなたみたいに焦って先取りしかしないんだよね。
    まぁ無縁だとは思うけど。

    • 1
    • 63
    • ヒマラヤン
    • 22/05/22 14:21:54

    ノイローゼになってるのは主でOK?

    • 2
    • 62
    • ボーダーコリー
    • 22/05/22 14:17:09

    3月末の早生まれだけど特に成長の遅さは感じたことないし、周囲から注意されたこともない。
    上の子は普通に夏生まれだけど、同じような成長だったし。

    小学校入っても成長が遅めのお子さんって、生まれ月の問題じゃないと思う。

    • 3
    • 61
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/22 14:17:06

    真剣に取り組んでいる家庭は一部じゃないかな。
    うちの学校も準会場だけど受けてるのはクラスの半分もいないと思う。

    • 0
    • 22/05/22 14:15:42

    >>57
    主人が海外に2年転勤になることがわかっているからです。

    • 1
    • 59
    • アビシニアン
    • 22/05/22 14:14:45

    学校で習ってからで十分だよ。
    冬休みからやれば、1月の試験で受かると思うよ。10級って合格率90パーセント超えてるし難しくない。

    • 1
    • 58
    • こんにチワワ
    • 22/05/22 13:52:53

    周りと比べなくていいじゃん。
    比べるなら1年前のお子さんと現在のお子さんの成長を比べてごらんよ。
    とても成長してない?それは主とお子さんが頑張った証だよ。
    義母に何言われても関係ないよ。勝手に言ってろって思っときな。
    主と旦那さんの子だよ。大丈夫だよ。

    • 3
    • 57
    • ペキニーズ
    • 22/05/22 13:42:55

    >>55
    なんの訳あんの。

    • 5
    • 22/05/22 13:32:22

    一部の保護者
    余計なお世話だよ
    楽しいはずの小学校が

    トラウマにならない?
    不登校になったら大変だよ

    • 3
    • 22/05/22 13:19:30

    娘は訳あって小1で小3の勉強してる(もちろん漢字も)から早生まれとか関係ないと思います。

    • 1
    • 54
    • マルチーズ
    • 22/05/22 12:56:15

    うちの子も早生まれだけど、小学生になるとそんなに周りとの差はないよね?もちろん身体が小さめとか、そういったのはあるけど。
    私もどちらかと言うと伸び伸び遊んでほしいと思ってる。でも勉強を疎かにして良い訳でもない。メリハリをつけてあげたら?
    あと義両親には余計な口を挟まないよう旦那から強く言ってもらう。
    「私も本当は伸び伸び遊ばせてあげたい。でも早産になった時に責められて、それがトラウマになってしまってる。もう責められるのは懲り懲り。子供のためにも私のためにも義両親に言ってほしい」とでも言って。

    • 1
    • 53
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/22 12:50:19

    うちも2人目が早生まれで大変だった。何をするにもゆっくり。
    早生まれではない1人目は普通に育てても何の問題もなかった。
    早生まれの子は低学年でも同学年の子に付いていくのが大変だったけど、小学校3年生から家でも勉強を教え始めて4年生になる頃にはトップクラスになったよ。
    これが1学年下だったら本当に余裕なわけだから不利だよねー。

    • 1
    • 52
    • アビシニアン
    • 22/05/22 12:49:28

    10級はレベル的に意味ないかもだけど、何かを成し遂げて合格した!って経験させるにはいいんじゃないの?
    意味無いとか言ったらだめだよ…

    • 2
    • 51
    • アビシニアン
    • 22/05/22 12:46:35

    小1の漢検って何級なんだろ?
    10級とか?
    学校は上の級ってより、対象級合格目指そうって感じじゃないの?
    だったら簡単だよ
    気負わずに気負わずに!
    大丈夫大丈夫

    • 0
    • 50
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/22 12:42:41

    義両親からいろいろ言われ過ぎて
    神経質になってますね
    他に大切なことは無限にありますよ
    勉強は本人がやりたければ大人になっても
    勉強してるは人いますよ

    • 0
    • 49
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/22 12:22:43

    ○歳○ヶ月と表現するくらいの年齢だと成長に差が出るのはわかるけど、小学生になってまで早生まれのせいにするって普通じゃない。
    一年生は一年生。

    私の友達は2月29日生まれだけど。その場合主はどう言い訳するの?

    • 1
    • 48
    • ラガマフィン
    • 22/05/22 12:20:15

    幼児期ならわかるけど、小学生になってうちの子は早生まれだからっていってる親子はちょっと違う気がする。
    子供の心配というより、自分の保身の為に言ってない?6歳になれば月齢差よりその子自身の個人差では?

    • 7
    • 47

    ぴよぴよ

    • 46
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/22 12:15:42

    うちの子2月うまれ。幼稚園はオムツはずれなくて年中入園。背も小さくて細くて、言葉も遅くて文字にも興味なく、本も読まなかった。
    小3でかいけつゾロリとか熱心に読んでたよ。
    おかげで勉強への関心も薄かったし。運動能力は身長が伸び始めてからグイグイ来たけど、なにせ幼稚園の頃はヨーイドンで走り出すのがやっとなくらい。
    勉強は中学後半でなんとか追いついてそこそこの進学校と言われる高校に合格。今は学年で10番以内。どんどん追い上げてる。性格は幼稚なとこあるけど。
    大丈夫よー。うちなんか中2で生死の境をさまよう事故にあったけど子供は健康で行きていてくれさえすればOKだよ。

    • 1
    • 45
    • トンキニーズ
    • 22/05/22 12:02:27

    出来ないことを生まれ月のせいにするところからして、もう駄目

    • 5
    • 22/05/22 12:01:29

    この、早生まれシリーズも定期的に立つねー。
    泣いて吐いて大変だーそりゃw

    • 2
    • 43
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/22 11:58:37

    漢検意味ないって意見多いけど、意味のない事なんてないと思うよ。
    うちは子供が勉強好きで小1からこつこつ受けて小5で1級取った。漢字は基本だし、どんな試験にも出てくる。社会や理科も漢字で答えないと点もらえないし本人の自信ややる気にも繋がる。
    ただ、嫌がってるなら無理にやらせるのは逆効果で意味ないよね。楽しそうな問題集やアプリにするとか、たくさん褒めてあげるとか、親が働きかけてあげたらどうかな。

    • 0
    • 22/05/22 11:44:53

    >>36
    小1は10級。いみねー笑。

    • 0
    • 22/05/22 11:44:01

    「漢検協会事件」で調べてみて。こんな協会に何回もお金払いたくないわ。

    • 2
    • 40
    • オシキャット
    • 22/05/22 11:31:28

    学校の宿題と予習復習してたら十分じゃない?この学年で漢検に励むのって意味ないとは言わないけど、そこまで大事とは思わない
    そんな勉強中心の生活じゃ疲れちゃうよ。
    母親からの圧も感じてるだろうし。
    まだ一年生でしょ?

    • 0
    • 39
    • おまわりさん
    • 22/05/22 11:22:57

    3月生まれ関係無いよ。ウチの子3月生まれだけど賢い。
    学力は母親からの遺伝要素が大きいですよ。

    • 2
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ