小5男の子 もう「むきむき」してあげるのは遅い?

  • なんでも
  • まりな
  • 22/05/21 07:11:34

おち〇ちん むきむきなんて考えもしなかったので、今年小学5年になった息子には、そんなことはしていませんでした。
ほかのお宅ではどうかなと思いますが、もう遅いでしょうか。
たぶん遅いと言われると思いますが、ちゃんと成長させてあげないと、、、と考えています。
経験者や詳しい方、教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • まりな

    • 22/05/21 16:30:31

    >>2
    やっぱり早ければいいというものじゃない!
    成長に合わせてしないと、いびつなことになるってこと
    男の子は幼いうちは母親と温泉に行ったりするけど、そのときに息子のちんちんの先がとんがっていないで、皮がむけていたら、こっちの方が恥ずかしくなる。

    • 2
    • No.
    • 2
    • ビーグル

    • 22/05/21 15:49:44

    中学息子、幼稚園の頃からむいてたけど、その後むいてないまま成長しちゃった。今どんな風になってるかわかんない。むしろオ○○ー始まった

    • 0
    • No.
    • 1
    • まりな

    • 22/05/21 15:46:44

    「ちんちん剥くのが何で体操」と思っていたけど、むきむき体操という言葉を最近聞かなくなりましたね。
    ああいう受け狙いみたいなことを言って、その気なると、あとで取り返しがつかなくなるっていうことを知っておくべきだと思う。
    なんでの流行している言葉に乗ればいいというものではないとうことのいい例だと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ