ムカデがまた来そうで眠れない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 59
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/19 08:32:37

    つがいでいるみたいだから
    取り敢えずもう出ないと思う

    • 3
    • 58
    • アビシニアン
    • 22/05/19 08:26:01

    >>57二回出たならもう安心だね!
    うち、9年前に一匹出てから、未だに出てないよ
    独身だったのかしら…

    • 1
    • 22/05/19 08:23:31

    >>55
    そうなんだ!
    うち2回とも2匹ずつ出た

    • 0
    • 56
    • ミックス(犬)
    • 22/05/19 08:21:55

    >>47
    親子じゃなくてメスとオスじゃなかった?間違ってたらごめん

    • 0
    • 55
    • アビシニアン
    • 22/05/19 08:21:04

    ムカデって番でいるから、一匹出たらもう一匹出るって言うよね
    二匹出たら、もう大丈夫じゃない??

    • 1
    • 22/05/19 08:18:09

    うちも過去2回ほど連日出た
    しかも同じ場所でテレビ台の下から
    エアコンが上にあるから配管伝ってきたのかな、恐怖すぎる

    • 0
    • 53
    • ロシアンブルー
    • 22/05/19 08:15:12

    寝室にあまり期間開けず二匹出たことある。エアコンも塞いでるのに侵入口不明

    • 0
    • 52
    • にゃんにゃん
    • 22/05/19 08:11:17

    今からシーズンだもんね、予防しなきゃなー。
    とりあえず安眠にはカヤが一番よさそう。

    • 0
    • 22/05/19 06:28:49

    只今そちらにムカデます。

    • 1
    • 22/05/19 03:14:19

    このトピ熟読してたら私も眠れなくなった笑
    でもめちゃくちゃ勉強になったよ、皆さんありがとう
    明日早速チャッカマンと虫キラーと外に撒く粉買って来よう

    • 4
    • 22/05/19 02:59:42

    私暗闇でまーた子供のおもちゃ踏んじまった!って電気つけたらムカデだった。固そうに見えるけど感触本当にグミみたいなおもちゃ

    • 3
    • 22/05/19 02:43:42

    >>47
    マジか。いじらしいな。

    • 1
    • 47
    • アビシニアン
    • 22/05/19 02:30:52

    ムカデって1匹いたら、もう1匹近くにいない?
    親子一緒に行動してるらしいよ。

    • 3
    • 46
    • アメリカンカール
    • 22/05/19 02:26:39

    ムカデを焼いたり潰したりすると、臭いで仲間が寄ってくるとかいうのを聞いたことがあるけど本当かしらね?
    たしかに1匹出ると後日にもう1匹出たりするけど

    • 1
    • 45

    ぴよぴよ

    • 44
    • こんにチワワ
    • 22/05/19 02:03:55

    >>41
    私、足の甲に刺されて次の日パンパンに腫れたもんね。痛かったよ。

    • 0
    • 43
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/19 02:02:06

    火ばさみで捕まえて熱湯をかけると即死ぬ。ムカデを凍らせる殺虫剤もあるよ。
    家周りにムカデの殺虫剤の白い粉を定期的に振りまいておくと来なくなる。

    • 3
    • 42
    • ジャコウネコ
    • 22/05/19 01:55:06

    旦那噛まれて高熱になってから毎年4月から6月は窓閉めてるけど暑いからムカデ粉やって入ってこないけど風吹くと家に入るからやめた。
    窓閉めサーキュレーター様様

    • 1
    • 41
    • にゃんにゃん
    • 22/05/19 01:54:36

    じいちゃんが昔噛まれてた。
    めちゃめちゃ痛いって聞くよね…
    実家でバカでかいのたまに出たからいつも恐怖だった。
    ゴキもアリも蛾もでかかった。
    2cmくらいのアリ見たときはぶったまげた。

    • 3
    • 40
    • シンガプーラ
    • 22/05/19 01:51:02

    家の中は怖すぎる
    うちは外の水道メーターのとこに15センチくらいのがいた
    蓋開けたらいたから急いで火挟み持ってきてつまんだまま10メートルの交差点まで持っていったよ
    道路の真ん中に放ったらトラックがきてタイヤでブチャとつぶした
    息の根止めたのを確認しないと怖いよ

    • 3
    • 39
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:46:46

    >>35
    旦那は自分の靴で叩いたんだよね?

    • 0
    • 38
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/19 01:46:43

    熱湯かけても死ぬよ。ポットのお湯かけるだけ

    • 3
    • 37
    • にゃんにゃん
    • 22/05/19 01:46:42

    >>35
    そうなんですね。覚えておきます、ありがとう。

    • 2
    • 36
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:45:39

    >>34
    燃えたら煙の匂いで分かんない。

    • 0
    • 22/05/19 01:41:09

    >>29
    うちと同じだね。
    バースデーケーキにしか使わないし、この前ガスなくなって…
    旦那靴で15回は叩いてたけど逃げ続けてたよ。
    体が固くて熱に弱いから燃やしたり、熱湯かけたりするのが一般的な退治方法みたいだよ。

    • 2
    • 34
    • ダックスフンド
    • 22/05/19 01:39:22

    焼くと変な匂いとかしないの?

    • 3
    • 33
    • マルチーズ
    • 22/05/19 01:38:47

    >>28
    幼虫はクローゼットとかにいて服を穴あきにしちゃうんだよね…

    • 2
    • 32
    • アメリカンカール
    • 22/05/19 01:37:26

    ムカデは火バサミなどで押さえつけ、ドライヤーで炙ると死にますよ
    叩いたり潰したりするよりオススメ

    • 3
    • 31
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:37:09

    >>29
    だって毒があるからさ。
    私は一度足の甲に刺されて、痛くて足パンパンに腫れ上がっ寺靴も履けなかったのよ。
    うちは昔っから、ゴミ拾いとかする挟むやつ、あれがあるから挟んでティシュ丸めてムカデに火付けて焼き殺すわ。
    挟むのなかったら割り箸で挟む。

    • 2
    • 30
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:33:21

    >>25
    百均で買っといて、分かる所にでも置いておいたらいいよ。
    うちは仏壇用のだけど笑
    ムカデが出たら仏間へ。

    • 2
    • 29
    • にゃんにゃん
    • 22/05/19 01:31:57

    横だけど焼き殺さないといけない理由は?
    殺虫剤とかだと死なないってこと?
    うち誰もタバコ吸わないし仏壇もないからライターとかチャッカマンすぐ出せるとこに無いんだけど…。

    • 3
    • 22/05/19 01:31:56

    >>22
    カツオブシムシの幼虫は何度も見たことあるのに成虫は1度も見たことないのが怖い…
    ベッドの端とか棚の端の埃の中にいるよね。

    • 0
    • 27
    • マルチーズ
    • 22/05/19 01:31:07

    >>18
    今も蚊帳は普通に売ってるよ
    ワンタッチで開くタイプが便利だよ

    • 4
    • 26
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:29:09

    >>23
    布団だったけど、お姫様ベッドみたいだった笑

    • 2
    • 22/05/19 01:28:22

    >>21
    今家にライターとかなくて…
    常備しといて次は教えて貰った方法で火つけます!
    次がないと良いけど…

    • 1
    • 24
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:28:00

    >>22
    へぇー勉強になった。

    • 2
    • 22/05/19 01:26:40

    >>20
    プリンセスみたいで素敵!

    • 0
    • 22
    • マルチーズ
    • 22/05/19 01:26:33

    >>17
    カツオブシムシね
    正確にはヒメマルカツオブシムシだよ
    この時期は特に白いものが好きだから洗濯物についてきたりして要注意

    • 3
    • 21
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:26:15

    >>19
    いや、ライターかチャッカマンよ?
    誰かに持ってこさせれば出来た。

    • 0
    • 20
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:25:28

    >>18
    そゆことね!
    私は子供の頃に、夏に父親の実家に泊まりに行くと必ず蚊帳の中で寝かされてたから笑
    兄弟3人で騒いで楽しかったー。

    • 2
    • 22/05/19 01:22:47

    >>16
    近くに火なかったのよ…

    • 0
    • 22/05/19 01:21:10

    >>13
    あっ!
    ごめんなさい!
    見たこと無いのは実物をって事です。
    火垂るの墓で寝る時に使って蛍を入れてたやつですよね。
    わざわざ画像ありがとうございます☆

    みんな優しいなぁ。

    • 0
    • 17
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:21:01

    >>11
    カツオブナムシ 初めて聞いた。

    • 1
    • 16
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:20:08

    >>10
    割り箸渡したんなら、割り箸で挟んで、ティシュ丸めて火付けて焼き殺したらいいのに。
    靴でパンパンやるよりはいい。

    • 1
    • 15
    • ダックスフンド
    • 22/05/19 01:19:21

    >>12
    うちも喘息だけど、液体のだと大丈夫だよ。

    • 0
    • 22/05/19 01:19:00

    >>11
    なにこれー?!
    蚊のは持ってるけど初めて見た!!
    明日買ってきます!
    小バエにも効くなんて素敵!
    ありがとうございます!

    • 0
    • 13
    • にゃんだフル
    • 22/05/19 01:17:44

    >>6
    食卓の傘みたいなの知らない?
    ラップは代わりにお皿とかにかけるやつ。

    • 4
    • 22/05/19 01:17:26

    >>9
    へぇー!そうなんですね!
    でもうちの子喘息で使えないんだよね…

    • 0
    • 11
    • マルチーズ
    • 22/05/19 01:17:16

    うちにはこれ凄く効いたよ
    カツオブシムシがいなくなった
    ムカデにも効くよ

    • 5
    • 22/05/19 01:16:39

    >>8
    火とか無かったから、割り箸旦那に渡して外にエイってして靴でバンバン叩いてすり潰してころしてたから、さっきのはもう来ない。

    • 1
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ