あなたならどう判断する?靴を脱ぐ場所

  • なんでも
  • 悩むわ
  • 22/05/18 11:37:04

オフィスビルの中にある、あるお堅い事務所にお邪魔したとき

事務所のドアを開けると床はもう絨毯素材

3歩ほど進んだ先に、ゴツいフェルトみたいな素材の長方形のマット

マットの先に揃えられたスリッパ

この場合どこで靴脱ぐ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/18 20:22:23

    >>11
    たしかに、粗相するくらいなら早い方がいいですね!

    • 0
    • 11
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/18 14:28:48

    その他

    ドア開けてあっここは土足厳禁なんだなと思った時点で脱ぐ。つまりはその3歩のあいだかな?仕事関係だったら粗相のないようになるべく早い時点で脱ぐ。

    • 0
    • 22/05/18 13:50:10

    >>7
    そのワンステップはとても素敵な心遣いだと思います!

    • 0
    • 22/05/18 13:45:12

    >>5
    泥落とし目的のマットという解釈ですかね?

    • 0
    • 8
    • バーマン
    • 22/05/18 12:52:59

    その他

    お堅い事務所は来客があったら秘書さんか誰かがドアまで応対に出ますよね。そのときに何処で靴脱ぐか聞く。

    • 0
    • 7
    • ミックス(猫)
    • 22/05/18 12:51:51

    マットの前で脱ぎ、靴下でマットに乗る

    これかなぁ 実際みたら変わるかもだけど。
    うちも玄関開けて段差が無くてリビングへ続くタイプだから来客の方悩むので、マット敷いてみようかと思った事があってその場合マットの前で靴脱いでマットの上へ上がってもらってスリッパのやり方にしようと思ったから。

    • 0
    • 22/05/18 12:45:21

    >>3
    私はちょっと聞きにくかったわ慣れない堅い場所すぎて。

    • 0
    • 5
    • ジャコウネコ
    • 22/05/18 11:56:01

    マットで靴を脱ぎ、スリッパを履く

    うちの職場も、事務所のドアを開けると全面が絨毯素材。
    ドアの手前と、ドアを開けて1歩目に長方形のダスキンマットが敷かれてるけど、そこで脱ごうとする人が居る。
    土足OKなのに。

    • 0
    • 4
    • 日本テリア
    • 22/05/18 11:47:36

    >>2
    マットで靴脱いですぐスリッパ履くんじゃないの??
    靴脱いだ後スリッパまで距離があるの?

    • 0
    • 3
    • パピヨン
    • 22/05/18 11:43:59

    その他

    ちょっとよく分からないから、声が届きそうなところに誰かいたら、ここで脱いでいいですか?と一番手前にある絨毯を指差して聞いてみる。

    • 1
    • 22/05/18 11:43:11

    >>1
    そう!私今日そうしたんだけど、靴下やストッキングを汚さないためのマットな可能性あるんじゃ!?と不安になった

    • 0
    • 1
    • 日本テリア
    • 22/05/18 11:40:07

    マットで靴を脱ぎ、スリッパを履く

    マットの奥にスリッパ準備してあるならそこじゃないの???

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ