ひとりっ子、かわいそう… 理由は? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 801件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/18 07:40:09

    >>63
    兄妹って旦那とは違う存在。
    私はやっぱり居て良かったな。って別に兄とは仲良くないけど。思う事が沢山あるよ。

    • 5
    • 79
    • メインクーン
    • 22/05/18 07:40:27

    うちは○人産んだからさ
    ひとりっこ、かわいそう

    とか言ってる母親の子供ってクソガキか目が死んでる確率高めな印象
    産んだ人数どうこうより、こういう感覚の親を持つことが不幸だよね

    • 9
    • 80
    • トイプードル
    • 22/05/18 07:40:44

    >>77
    外で迷惑かけるような子供に育てたいならそのままどうぞ。

    • 2
    • 81
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/18 07:41:23

    かわいそうっていうひとは、年配に多いよね?ひとそれぞれ事情があるのにうざ

    • 6
    • 22/05/18 07:41:39

    うちひとりっ子。姉妹なら羨ましいけど、姉妹以外ならひとりの方がいいな。

    • 3
    • 83
    • ロシアンブルー
    • 22/05/18 07:41:50

    親側の都合のイメージ
    親の介護、死後も全て一人で背負って行くからでは?

    • 0
    • 22/05/18 07:43:16

    >>77
    自分の意見否定されたくないなら一人っ子をどうこうって言う事もやめなさいよ。

    • 2
    • 85
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/18 07:43:29

    こないだ病院でばーさんたちが
    最近の若い人は子ども産まんでしょー?
    って話してて
    いやいやあんたらが長生きしすぎでしょー?
    って思った。

    イーロン・マスクも言ってたやん。
    出生率の低下より高齢化が問題よ。

    • 8
    • 86
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/18 07:43:35

    一人っ子、かわいそう
    →二人目産む、同じ性別
    男(女)の子も欲しいでしょ?
    →三人目産む、また同じ性別
    やっぱり男(女)の子も欲しいでしょ?

    って繰り返しになることもあるよ。一人っ子じゃなくても可哀想可哀想言われることなんて多々あるんだから、他人の意見なんてどうでもいいじゃん。スルー一択。

    • 10
    • 87
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/18 07:44:49

    >>83
    介護のなすり付け合い、遺産の揉め事末に恨みを持って1人で背負っていくのと、初めから1人だと身構えて背負うのとじゃ全然違うよね
    兄弟姉妹が全員協力的で丸く収まるってほぼないし

    • 8
    • 88
    • トイプードル
    • 22/05/18 07:46:03

    可哀想と思った事が無い。

    • 5
    • 89
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/18 07:46:28

    >>67
    それおまえの考えだろ(笑)
    決めつけばばあ

    • 1
    • 90
    • ミックス(猫)
    • 22/05/18 07:46:31

    >>84
    私1人っ子否定一度もしてないんだけど!

    • 0
    • 91
    • ミックス(猫)
    • 22/05/18 07:47:16

    >>80
    うゎー嫌なやつー

    • 0
    • 92
    • シンガプーラ
    • 22/05/18 07:47:27

    長女で可哀想とか、男の子しか産めなくて可哀想とかね笑
    まず、アンタみたいなのが親なのが子供可哀想だよねって言いたいわ。

    • 3
    • 22/05/18 07:47:41

    うちの母親がよく言ってるわ笑

    価値観が古いだけだよ。

    • 2
    • 22/05/18 07:48:36

    >>84安価先の人じゃないけど、トピ立てて聞いてる人がいるからみんなただ答えてるだけじゃない?そのレスが気に入らないのかわからないけど、いちいち否定レスつけてる方がおかしくないか?見たくないからあなたがトピを開かなきゃいい。

    • 6
    • 95
    • おまわりさん
    • 22/05/18 07:50:54

    そうかなぁ?
    全然可哀想だと思わない。
    むしろ、愛情、お金、時間、一人占め状態で育ててもらえるなんて良いじゃん?

    寂しさもあるのかも?知れないけど、兄弟姉妹がいるから我慢することもあるだろうし。

    歯科矯正や学費、衣食住において、我慢させられることがない。

    勿論、本人がどう思うかだけどね。

    • 11
    • 96
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/18 07:51:01

    兄弟姉妹いても仲が悪かった人や、1人っ子でも満足していた人は思わないだろうけど、普通に兄弟姉妹仲良く過ごしていた人はいたほうがいいと思うんじゃない?

    • 6
    • 22/05/18 07:51:43

    >>94
    間違えてプラス押しちゃったわ

    • 2
    • 98
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/18 07:52:35

    ママスタ見てたら思うけど、何したって誰かしらには可哀想に映るんだよ。
    一人っ子は可哀想、2人目に障害児産まれたら可哀想、男子しか産めなかったあなたは可哀想、女の子しか知らないなんて可哀想。
    全員に言えることだけど、自分の理想が全ての人の理想とは限らないってこと。

    • 12
    • 99
    • ペキニーズ
    • 22/05/18 07:53:22

    >>96
    居た方がいいと思う事と可哀想と思う事は別でしょ

    • 1
    • 22/05/18 07:53:52

    >>93
    うちの親も言うわ。
    でも、うちの親は給食費を頼んだら「親が稼いだ金何に使おうが勝手でしょ?」「アンタは金ばっかかかる」とか普通に言い放つゴミカス系で、ニート兄には湯水のように注ぎ、私にはぬけぬけと老後介護期待するような人だから。
    でも、兄妹喧嘩で社会勉強出来たでしょ?感謝しなさいよーとか本気で言ってる。
    自分と違う環境の人を自分基準で可哀想可哀想おとしめる価値観の人って、基本的にアタマおかしいんだと思う。そうしなきゃ、自分自身にはになにも価値がないことに気づいて狂っちゃうのかもね。

    • 0
    • 22/05/18 07:56:17

    >>100そんな底辺な特殊家庭で育った人の意見ってなんの参考にもならないんだよなあ

    • 1
    • 22/05/18 07:58:46

    子供の人数に見合った収入がない家庭は可哀想だね。1人でも2人でも3人でも。わたしは親の勝手で選択肢が狭まる事が1番良くないと考えてるから。

    • 0
    • 22/05/18 07:59:09

    >>84
    低脳なおばさんね

    • 1
    • 22/05/18 08:00:14

    貧乏子沢山と、兄弟のみ、以外は特になんとも

    • 0
    • 105
    • ミックス(猫)
    • 22/05/18 08:02:48

    >>100息子だけ可愛がる親ねーいるいる

    • 2
    • 22/05/18 08:04:20

    多産が勝ち!って感覚の人、やっぱ豚とかには劣等感抱くの?
    あのへんの家畜は多産だよ?産めばえらいし?

    • 2
    • 22/05/18 08:06:04

    >>104
    出たこういう人

    • 0
    • 22/05/18 08:08:47

    親が亡くなった時の色んな手続きや気持ちを分かち合える人がいないのは可哀想かな。遺産争いや仲が悪い兄弟もいるわけだから多いから良いってわけではない。

    • 2
    • 22/05/18 08:10:06

    夏休み、春休みに遊び相手がいない
    毎日遊んでほしいと連絡が来る
    兄弟同士で遊ぶし、他にも友だちいるから毎日は遊べないわ

    • 0
    • 22/05/18 08:10:51

    >>108
    最近ママスタも高齢化したのか遺産のいざこざのトピをよく見る笑

    • 0
    • 22/05/18 08:11:38

    >>95
    愛情、お金、時間、一人占め状態ってなんか重く感じる。

    • 1
    • 22/05/18 08:12:22

    長男長女タイプ、末っ子タイプとかひとりっ子タイプとか付き合っていく中でそんな感じだよね〜ってなんとなくわかるから、良くも悪くもそういった環境で人格形成に繋がる部分もあるよね。

    • 1
    • 113
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/18 08:12:36

    他人の家族構成を根拠にかわいそうとか話し相手がとか妄想して生きてくことが可哀想
    兄弟姉妹いれば全て解決ってわけでもないのにね

    • 3
    • 22/05/18 08:13:13

    兄弟は無理、で男の子一人っ子。

    • 0
    • 115
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/18 08:13:15

    >>108 これに関してはなんで?旦那さんや子供だって義母父やばぁばじぃじが亡くなれば悲しむと思うし、手続きだって兄弟みんなで手分けしてやる人あまりいないよ。だいたい喪主の長男か長女がやってるケースが多いよ。

    親の介護にかかる費用が一人っ子だと全部のしかかるから貧乏な親の一人っ子は可哀想なら理解できる。

    • 0
    • 22/05/18 08:13:31

    >>110
    争うだけの遺産があってうらやましいけどねwうちは何もないだろうからさ

    • 1
    • 117
    • ロシアンブルー
    • 22/05/18 08:14:21

    >>87兄弟仲良しもあるし、歪み合うところもあるだろし、本人達以外はわからないと思うわ

    • 1
    • 118
    • ダックスフンド
    • 22/05/18 08:14:34

    兄弟いてもなか悪かったら、遊ばないし、連絡もとらない、しかも兄弟のしわ寄せで借金やら非難あびているやついるわ

    • 2
    • 22/05/18 08:15:23

    >>38
    本気で言っているとしたら、教育方針、家風の違い。
    わたし、兄弟に揉まれて育ちましたが、取っ組み合いなどしたことありません。小学校時代にきょうだい取っ組み合いしている友人の話をしたら、両親も力づくの暴力とは無縁で育ったと言っていましたが。

    • 2
    • 22/05/18 08:15:53

    他人の親が死んだ後のことまで想像して可哀想可哀想ってすごいね…なんか怖いわ

    • 3
    • 121
    • ボストンテリア
    • 22/05/18 08:17:30

    >>114男の一人っ子なんて将来結婚出来るのかな。ちょっと警戒するよね。

    • 5
    • 22/05/18 08:18:35

    >>121
    そんな人世の中に沢山いるけど

    • 0
    • 22/05/18 08:18:35

    やっぱり、かわいそうって言われるのは、中には欲しくても産めなかった人、流産になってしまったとか妊娠出来なかったとか、一人っ子にならざるを得なかった人が確実に含まれているからなんじゃないの。本人に言うことではないけど。
    逆に一人っ子が羨ましいって言う人は、親の立場では世話したくないとか存在しないことがプラスっていう思考だから、そっちは現実的にはあまり有り得ない発想。よほどの子供嫌いとか訳ありの人。
    まぁ一人っ子は都心ではかなり増えたよね。

    • 1
    • 124
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/18 08:19:00

    だいたいの計画一人っ子って経済的に余裕あるよね
    金なしは後先考えずに無計画に作るし
    お金がたくさんあって複数産むのはいいよね

    • 2
    • 22/05/18 08:20:34

    >>111
    わかる。我慢することがないからわがままな子多いよね。
    周りだけかもしれないけど、家に来る子の友だちで注意する子は1人っ子率が高め。立ち歩いて飲食、ゴミもそのまま。遊びを決めるときの自己主張が強過ぎてその子がいるとまとまらない。
    やってあげ過ぎるのは良くない。

    • 3
    • 22/05/18 08:20:37

    >>121
    そんな馬鹿らしい事を警戒しちゃうような脳の小さなあなたには、男の子も近寄りたくないと思うよ。

    • 1
    • 22/05/18 08:20:47

    >>121
    わたしの周りは女の子の一人っ子より男の子の一人っ子のが多い。

    • 0
51件~100件 (全 801件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ