専業主婦の人にお聞きします

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/13 15:37:41

    ん?家事の対価いくらかご存知?3人子育てしても充分な生活費があるから働いてないけど、月1の美容院とか、たまの友達とのランチや飲み会とかリフレッシュしておいでーっと言ってくれるし、そんな事考えた事ない。もちろん感謝は伝えるし子どもたちとの夕飯は作って出かけたりしてた。お金無いの?

    • 1
    • 147
    • ターキッシュバン
    • 22/05/12 22:51:20

    美容師の旦那が切ってくれるからタダだよん

    • 2
    • 146
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/12 22:49:42

    カットとカラーで18000円ぐらい。
    2ヶ月に一度ぐらい。
    働いてないけど、お金は家族カードで使いたい放題。
    お高いカット代も出せるし、ネイル代も、ハイブランド品も買えるよ。
    自分で稼がなきゃ美容院に行けない人、可哀想…。
    夫と結婚して良かった。

    • 4
    • 22/05/12 22:46:37

    自分のトピほったらかして、他のトピへ行くキャリアウーマンのおっさん
    バイトじゃなかったのね。爆笑

    • 2
    • 22/05/12 22:35:40

    千円カット。
    髪を一つに結うからお高い美容室でなくても構わない。
    もともと、剛毛多毛でショートにしたら一ヶ月持たないし…。

    • 1
    • 22/05/12 22:32:21

    大衆散髪屋…
    昭和用語

    女性なら美容院って言うでしょ。
    近所のおばあちゃんは、パーマ屋って言ってたけど。

    • 0
    • 142
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/12 17:59:33

    普通に美容室

    • 1
    • 22/05/12 15:12:55

    おっさん、ルイボスティーの事、ルイヴィトンティーって言ってたの笑ったわ

    • 2
    • 22/05/12 15:11:01

    >>139
    分かる!私もだよ。
    あたおかな変なおっさんだけど面白いから、また笑いのネタを投下して欲しい。したまえおっさんね。
    去年の方が面白かったな。

    • 2
    • 22/05/12 15:00:03

    >>138
    おっさんの馬鹿なコメント見て笑ってるだけだよ(笑)

    • 7
    • 22/05/12 14:59:06

    毎度毎度釣られる専業(笑) 
    いい暇つぶしになっていいわねー(笑)

    • 1
    • 22/05/12 14:58:34

    おっさん、山梨のトピにいたよ

    バイトじゃなく無職かも?

    • 1
    • 22/05/12 14:57:48

    え?普通に美容院ですよ。
    縮毛矯正する時は、1万5千円くらい。
    主人が、いつまでも綺麗でいてほしいから、美容院代はケチるなって言ってくれるので、ありがたいです。

    • 1
    • 22/05/12 14:54:34

    美容室なんて地域界隈大体料金同じでしょ。
    そして専業も兼業も髪はカットもカラーも美容室でするのでは?
    床屋は昔ママ友がショートの人でカットと顔剃りして貰いに行ったとか言ってたなあ。

    • 3
    • 134
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/12 14:01:13

    主は兼業なの?今日は休みなの?
    貴重な休みにこんなスレたてて時間無駄にしてない?
    せっかくの貴重なひとり時間なのに。

    • 2
    • 133
    • ターキッシュバン
    • 22/05/12 13:15:52

    散髪屋w久々に聞いた。
    人が多いの落ち着かないし美容師が何人も行き来する様な場所が苦手だから、こじんまりとした美容院行ってる。
    そこの姉さんとゆったり話ながら綺麗にしてもらうのが好き。
    ストレートにトリートメントしたりするから3~4時間近くかかったりする~
    子供が幼稚園行ってる間だから平日だし余裕だけどね!

    • 3
    • 22/05/12 13:15:45

    ニックネーム、キャリアウーマンのおっさんにしたら?

    • 4
    • 131
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/12 13:08:26

    ん??夫に出してもらうから、普通に独身時代からの美容院だよ!

    • 2
    • 22/05/12 13:07:32

    出せない。15000くらいが限界です。

    • 1
    • 129
    • ロシアンブルー
    • 22/05/12 12:50:01

    おっさんは、1000円カットだろうね。
    ニックネームおっさんにしたらいいのに。

    • 2
    • 22/05/12 12:44:36

    おっさん来なくなったね
    つまんないな

    • 2
    • 22/05/12 12:43:37

    美容院、三月に行ったよ
    クーポン疲ったから安かった

    • 2
    • 22/05/12 12:42:05

    カットだけで11000円のところ行ってる。
    いろいろするから毎回35000円から50000円ぐらいかかる。2ヶ月おきに行ってる。

    • 1
    • 22/05/12 12:37:41

    尾張小牧のおっさん
    でも尾張小牧いいとこだよね
    犬山城行ってみたいな

    • 1
    • 22/05/12 12:29:21

    >>118
    そうみたいだね
    おっさんこそ女性のフリして頭のおかしいおっさんなのに
    ホスラブだともっと変なコメントしてるみたいだけど
    検索してもどのトピ検索したらいいのか分からない(笑)

    • 1
    • 123
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/12 12:28:41

    ネタスレ

    • 1
    • 122
    • ターキッシュバン
    • 22/05/12 12:27:58

    個人の美容室だよー。
    この前23000円のお支払いだったわ。

    • 1
    • 22/05/12 12:27:53

    >>118 普通逆だよね。裕福だからこその専業でしょーよ

    • 2
    • 22/05/12 12:27:49

    >>118
    それ言うと統計貼り付けてくるよ

    • 1
    • 22/05/12 12:26:18

    おっさんバイト行った?

    • 1
    • 22/05/12 12:25:22

    この主は、専業主婦=貧乏って頭なの?

    • 1
    • 22/05/12 12:24:28

    >>116
    多分男性が行く床屋だよ

    • 1
    • 22/05/12 12:22:29

    普通に美容院行ってますけど?
    お高いかわからないけど、
    カラーリタッチとヘッドスパ。
    毎月行ってるよー。
    大衆散髪屋ってなに?
    初めて聞いたよw

    • 2
    • 22/05/12 12:18:56

    おっさんがさ、しまむらで何買ってるのか気になって気になってもう、夜しか寝られないな。なに買ったか教えてくれないんだよな、このおっさん

    • 2
    • 114
    • ダックスフンド
    • 22/05/12 12:17:57

    私、赤羽の美容院

    • 1
    • 22/05/12 12:01:39

    普通の美容院
    2ヶ月に1度、1万円弱。そこまで高いものでもないでしょう…

    • 3
    • 22/05/12 12:00:17

    貧乏馬車馬うるさいよ
    他人が気になって仕方ないトピ立てる時点で低レベル 黙って仕事してなよ
    共働きカットにでもしてな

    • 2
    • 111
    • まるまるチーズ
    • 22/05/12 11:57:11

    散髪屋ってなに?笑
    主、絶対男でしょ笑
    女性で散髪屋なんて言葉使わなくない?
    専業主婦でも旦那が金稼いでいると高級美容院行ってるし、ネイルサロン、エステも行ってるよね。
    兼業でも安いところでカットの人もいる。

    • 6
    • 22/05/12 11:55:09

    >>109
    そうそう、いつも午前中トピ立てて、午後からいなくなるw

    • 2
    • 22/05/12 11:54:24

    おっさんもうバイト行ったかな?
    そろそろいなくなる時間だよね。

    • 3
    • 22/05/12 11:53:32

    キャリアウーマンのおっさん、来なくなったやん
    中華屋のバイトに出かけた?

    • 2
    • 22/05/12 11:51:45

    >>106
    いいね!

    • 2
    • 22/05/12 11:50:39

    妹が美容師なので切ってもらってる。

    • 3
    • 105

    ぴよぴよ

    • 22/05/12 11:39:42

    >>100
    昭和感あるよね。笑

    • 2
    • 22/05/12 11:36:46

    普通に美容室。
    平日昼間だとアプリ使えば安いよ

    • 1
    • 22/05/12 11:28:34

    そんな事言ったら、兼業で2馬力なのに大衆散髪やさんに行ってる人の立場ないじゃない!

    働けど 働けど
    わが暮らし楽にならざりけり 

    悲しすぎるわ

    • 1
    • 22/05/12 11:23:55

    >>100
    このおっさん60すぎてるんだって
    自分は毎回おっさんって認めないのにしたまえとか言ってるし

    • 2
    • 22/05/12 11:14:29

    散髪屋という響きからおっさんの投稿感がにじみ出てるのじわるw

    • 9
    • 99
    • ミックス(犬)
    • 22/05/12 11:12:27

    今から、表参道に美容院行って併設のネイルも行ってくるよ!

    • 3
1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ