授業参観 保護者来ました丸付け (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~119件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/13 10:06:19

    行かなかった人には子供に書類を託す準備があるからじゃない?
    私の親は働いてたから1回も来たこと無かったけど、封筒に保護者様と書いてあって、中には保護者会で配ったお便りや話した内容をまとめた物など入ってたよ。

    • 1
    • 22/05/13 10:09:14

    行かなかったら保護者向けのプリント貰うから、それを配る家庭を把握するためだと思ってる。
    今ならコロナ感染者出た時のために把握しておきたいとかかな?

    • 2
    • 22/05/13 10:11:50

    >>91
    そんな人いるんだ…って思ったけどこういうことか>>89

    • 0
    • 22/05/13 10:13:41

    上の子の時は小学校卒業まで毎回参観日行ったけど、やっぱり学年上がるにつれて来る人減るよね。
    6年生の時なんかクラス35人くらいいるのに5人しか来てなかったことあったよ。
    下の子のも3年生までは毎回行ったけど、4年生からコロナで参観日中止になって、5年生の時1度だけ参観日あったけど、予定合わず行かなかった。

    • 0
    • 22/05/13 10:16:24

    欠席者にお便りを渡す為って、丸つける名簿に書いてた。
    丸つけた方は忘れずにプリントお取りくださいって。

    • 4
    • 22/05/13 10:21:56

    個人の出席率ではなく、クラスや学校全体の授業参観や懇談会の出席率と配布物があった時の確認。

    個別の出席率を学校がどうこう思うものではないけど、保護者たちも見てるから問題児の親がいつもきてないと愛情不足とか家庭に問題あるんじゃとか噂にはなることはある。

    • 2
    • 107

    ぴよぴよ

    • 22/05/13 10:26:26

    出欠の確認だよね。こどもの学校は同じ紙でバザーへの寄付の有無とかボランティア参加の校内清掃とかもチェックされててすごく嫌だった。寄付も一回したら終わりかと思ったら追加を頼まれたりするし。追加に応じたかどうかもチェックされてるのよ。
    転校したら保護者会のたびに新しい用紙に変えてくれていてホッとした。

    • 2
    • 22/05/13 10:27:41

    参観日後の懇談の要項とかを来てない家庭に配ったりしてるみたい。

    • 6
    • 22/05/13 10:29:04

    >>106外面だけいい奴とかいるよ。役員や学校行事とかはすごい頑張ってて私が子供や学校のために頑張ってますアピールするのすごい上手いけど裏でママ友いじめやったりしてる。子供も実家に任せたり。子供が話すから先生にバラすしいくら格好つけても無駄

    • 0
    • 22/05/13 10:29:19

    >>106外面だけいい奴とかいるよ。役員や学校行事とかはすごい頑張ってて私が子供や学校のために頑張ってますアピールするのすごい上手いけど裏でママ友いじめやったりしてる。子供も実家に任せたり。子供が話すから先生にバラすしいくら格好つけても無駄

    • 8
    • 22/05/13 10:36:15

    懇談会、総会資料配布の為
    ただそれだけだよ。

    • 8
    • 113
    • ロシアンブルー
    • 22/05/13 10:42:23

    私なんて参観日行ったのに丸つけ忘れて帰ってきた事あるよ。
    特に何も困らなかったけど。

    • 7
    • 22/05/13 11:18:41

    >>110
    もちろん、それはそれでバレてるよ。
    問題児だから行きたくないみたいな保護者じゃないなら、出欠なんて先生も周りも気にしてないってことを言いたかった。
    単純に学校の報告としてクラス、学年、学校全体の出席率の確認であまりに低いなら学校も工夫したりを考えなきゃいけなくなるからで、道路の交通調査のカウンターを自分で押してる程度のものだと思う。出欠の丸なんて。

    • 2
    • 115
    • ボーダーコリー
    • 22/05/13 11:19:24

    考えすぎ

    • 2
    • 116
    • アメリカンカール
    • 22/05/13 11:57:45

    >>111その人に何か恨みでもあるの?
    酷い言いようだね。

    • 0
    • 22/05/13 12:02:15

    うちの所は授業参観と保護者会が同じ日の時に○つけるようになってるから、手紙配布のための○じゃないの?

    • 6
    • 22/05/13 15:19:50

    >>111 これよくわかる。参観に来ない人をあれこれいう常連みたいなのが一番タチが悪いと思う。問題児親は来ないとかいうけど、言ってる人の子もたいしたことはない。

    • 6
    • 22/05/13 15:33:46

    参観日とPTA総会、懇談会同日だったとしても
    それぞれに丸つけあるよ
    懇談会のプリントには子どもの名前のハンコ押してあって、こなかった保護者のは子どもに次の日渡してるみたい。
    でもだれが来ないとか気にした事はなかったな

    • 0
101件~119件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ