高校生、毎日お弁当持たせてますか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 462件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 298
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/06/16 10:10:51

    揚げ物って朝揚げてますか?

    • 3
    • No.
    • 297
    • 草刈り(電動)

    • 22/06/16 07:08:23

    持たせてるけど、前日におかずだけ作って詰めてる。叩かれるんだろうなw
    でも、朝から1から作るなんて出来ない。手抜きや工夫をしなきゃ続かない。

    • 7
    • No.
    • 296
    • 福寿草(幸福をつかむ)

    • 22/06/16 06:41:22

    持たせてるよ。早起きぐ苦手だから、もう毎日苦行よ。学食がある学校がうらやましいなぁ。

    • 4
    • No.
    • 295
    • 草刈り(鎌)

    • 22/06/16 06:25:12

    仕事から朝5時に帰ってきてそのまま弁当作り3つしてるよ
    平日はもちろん、土日も部活があるから基本作る

    • 2
    • No.
    • 294
    • アベリア(謙虚)

    • 22/06/16 06:24:04

    我が子は8:30に家出るから、お弁当は7:00すぎから作り出す。
    毎日作らないよ

    皆早起きなんだね。

    • 0
    • No.
    • 293
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)

    • 22/06/16 06:19:04

    前日の夜に作って冷蔵庫の中に入れて、翌日の朝に持たせているよ。

    • 2
    • 292

    ぴよぴよ

    • No.
    • 291
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)

    • 22/06/16 06:10:58

    5時半起き。
    1度だけ、友達と学食行くからって作らなかったけど量が足りない!ってそこからずっとお弁当。
    眠い、レパートリーない、2年後下の子も高校生なるから2つも作らなきゃならない。

    • 2
    • No.
    • 290
    • グラジオラス(準備)

    • 22/06/16 06:04:47

    ほぼ毎日。
    5時おき。
    昨日は寝坊して買い弁してもらった。
    学食あるけど先輩たちの手前行きづらいとか言ってたから多分コンビニで買ってる

    • 1
    • No.
    • 289
    • チコリ(質素)

    • 22/06/16 05:58:13

    四時半か五時か、目が覚めたあたりから高校生二人分プラス旦那の分で三つ作ってるよ。

    • 2
    • No.
    • 288
    • スカビオサ(風情)

    • 22/06/16 05:56:00

    四時半に起きて弁当作って朝ごはん作ってる。4月からやってるけどまだ慣れないわー

    • 1
    • No.
    • 287
    • スイートアリッサム(価値あるもの)

    • 22/06/16 05:51:32

    毎日毎日お弁当、早起きが苦手な私には苦行だ
    まだまだ始まったばかりなのに

    • 2
    • 22/06/13 09:07:26

    毎日作ってるよ。部活もハードな運動部なので週末も弁当。たまにコンビニで買えって言うけど…
    補食でおにぎりも持って行くから米消費量半端ないです

    • 6
    • 22/06/13 09:05:34

    先週1週間三者面談で午前中だったから、今日、久々にお弁当作った。なかなか目が覚めなかったのか、なんか調子がつかめず、今朝は手際悪くてモタついてしまいました。
    ごぼう等の天ぷら、卵焼き、ベーコンとしめじのバターソテー、ブロッコリー、冷食からあげ、おにぎり。
    レパートリー増やしたい!

    • 1
    • No.
    • 284
    • バーミーズ

    • 22/06/05 13:31:18

    みんな早起きえらいね。高校近いから私7時に起きて弁当作ってるわ。

    • 0
    • 22/06/05 13:30:01

    >>279うちも中学の時からお弁当だから6年目。あと6年…頑張ろう

    • 1
    • 22/06/05 13:21:27

    5時起きって毎日起きられないような時間なの?私も5時起きで高校生2人分のお弁当作ってるよ。

    • 2
    • 22/06/05 13:15:15

    毎日5時起きで作ってる。
    旦那のお弁当と一緒にね!

    • 1
    • No.
    • 280
    • ポメラニアン

    • 22/06/05 13:14:32

    毎日学食で食べるか何か買うかして欲しいのにお弁当の方がいいと言われてる
    どうしても作りたくない日は作らないことにしてる

    • 3
    • No.
    • 279
    • アビシニアン

    • 22/06/05 13:12:40

    毎日作ってるよー
    もう4年目、後5年続く…

    • 3
    • 22/06/05 13:10:47

    持たせてないよ。
    お昼は我慢してもらってる。

    • 0
    • 22/06/04 09:19:56

    前日の夜に作っちゃえば?

    • 2
    • No.
    • 276
    • シャルトリュー

    • 22/06/04 09:16:36

    来週は、三者面談ウイークで、四時間で下校!!
    なので、来週は、朝少しゆっくり、
    朝寝坊できる1週間です!!

    たまにあるこれが嬉しいよねー

    • 3
    • No.
    • 275
    • こんにチワワ

    • 22/06/03 09:13:45

    日本人だけだよね頑張って弁当作るの。

    • 8
    • 22/06/03 09:11:57

    毎日作ってる。冷食多用してるけど辛い。

    • 6
    • No.
    • 273
    • アビシニアン

    • 22/06/03 09:10:07

    >>270
    天むすおにぎりいいね!
    真似させてもらいます。

    ありがとう。

    • 1
    • No.
    • 272
    • ビションフリーゼ

    • 22/06/03 08:49:36

    4時半起きで、購買は混雑して1年生は校舎遠いからなかなか買えないみたいで、毎日作ってる。
    今日までテスト期間で弁当なしだから、楽だったー!
    目覚める時、弁当作ってない!ヤバい!って思うけど。
    来週からまた頑張る。

    • 4
    • 271

    ぴよぴよ

    • No.
    • 270
    • にゃんにゃん

    • 22/06/03 08:44:36

    週1回はさぼる
    でもあとはなんとか持たせてる
    7時に家出て行くけど6時20分ぐらいから作り始めるわ。笑
    今日は天むす(冷凍食品のとり天使用)とキノコとささみと梅のスープ
    でももう暑いからスープは無理かなー

    • 4
    • No.
    • 269
    • マンチカン

    • 22/06/03 08:23:57

    もう暑くなってきて息子は食堂の冷麺とか冷やし中華食べたいらしいから先々週から一旦お休み中です。
    お昼・間食・飲み物代月+5000円になったけど内心解放された感!!!!!!!

    • 3
    • No.
    • 268
    • アビシニアン

    • 22/06/03 08:12:24

    週3くらいは旦那と息子2人分、旦那がテレワークの日は一人分
    今朝は少しの油で野菜の天ぷら揚げた。
    豚肉とアスパラのオイスターソース炒め
    卵焼き、冷凍からあげ、ブロッコリー、枝豆おにぎり
    暑くなって、お弁当傷まないようにしなきゃだね。

    金曜の朝は、眠くてなかなか目が覚めないよねー。。

    今週もお疲れ様ですヽ(^o^)丿

    • 1
    • 22/06/02 15:54:34

    5時起きで作ってる週5かな
    3年間という期間が決まってるし、結構短いんだよね3年間って
    末っ子で、上二人は社会人なので最後のお弁当作りだしね笑 本当に最後のお弁当作りなんだなぁって思ってる

    • 3
    • No.
    • 266
    • メインクーン

    • 22/06/02 15:47:26

    シンパパですが。。。
    前にCMで母親が3年間お弁当を作り続けて、お弁当最後の日に空になったお弁当箱の中に”3年間ありがとう”というメッセージが入っていた。。。というCMが有ってちょっとジーンときまして
    私もそれにあやかりたい!と思い3年間、やはり5時起きで頑張りましたが。。。
    コロナのおかげでいつが最後のお弁当だったのかうやむやになってしまい、その感動にはありつけませんでした。。。トホホホ

    • 1
    • No.
    • 265
    • マンチカンロングヘア

    • 22/06/01 15:20:32

    作ってますよ。私も5時起きですが、毎日作ってます。今日はオムライスにしましたよ。

    • 2
    • 22/06/01 14:45:06

    >>263
    ん?我慢ってなにを?

    • 3
    • 22/06/01 14:24:14

    持たせてないよ。
    お昼は我慢してもらってる。

    • 0
    • 22/06/01 11:27:34

    下の子も弁当だから作ってます

    • 1
    • 22/06/01 11:24:03

    うちは双子で同じ学校に行ってるから作るよ
    お弁当スケジュールが全く同じだし、何より1人分作るより2人分作るほうが、作りがいあるし
    これが常に1人分とか、今日は上の子はいるけど下の子はいらないってなると面倒だなと思う

    • 2
    • No.
    • 260
    • ヨークシャーテリア

    • 22/06/01 11:18:50

    毎日作ってるよ学食とかコンビニ嫌みたい

    • 1
    • No.
    • 259
    • スノーシュー

    • 22/06/01 11:17:49

    今朝はいきなり暑くて、ボケボケしちゃってたら、ちょっと朝急に動けない自分がいました
    暑くなると、作業が遅くなるー
    お弁当のために早起きした意味なくなる、汗

    嫌な時期になってきたわー

    • 1
    • 22/05/23 08:30:38

    作ってるよー。朝課外ある日で6時起き、ない日は7時起き。作り置き冷凍してるからチンして冷ますだけ。朝から作るのは玉子焼きくらい。

    • 1
    • No.
    • 257
    • アビシニアン

    • 22/05/23 08:22:22

    私も5時起き。
    上の子からだから7年、いい加減もう慣れた。
    自分の体調が悪い時以外は必ずもたせてる。
    もともと給食嫌い、お弁当大好きな子だからお弁当休むなんて無理。
    ただ疲れているときは適当に冷食に頼るよ。

    • 1
    • No.
    • 256
    • ヨークシャーテリア

    • 22/05/23 08:14:31

    週1に買ったパンにフルーツとかの日もある。

    • 2
    • 22/05/23 08:02:57

    5時起きで作ってるよ
    子どもも頑張っているし、やるしか無いよ笑

    • 2
    • 22/05/23 08:02:10

    6時おきで2個作ってる
    運動部だから土日も
    お給料日の後だけコンビニで買ってと頼んでお金渡してる

    • 1
    • No.
    • 253
    • シンガプーラ

    • 22/05/23 07:58:46

    みんな早起きだね
    ウチは6時半くらいに起きて作って間に合う。
    毎日作ってるよ。土曜も。日曜もしょっちゅう練習試合あるからお弁当率高いし。

    学校には購買あるし食堂もあるけど、中1の頃に食堂利用したがって、何度か食堂行ってるうちに飽きたらしい。あと食堂まで移動したり、待ったりする時間が勿体無いらしく、お弁当チャチャっと食べて昼休み遊びたいんだってさ。小学生か!

    • 2
    • No.
    • 252
    • マンチカン

    • 22/05/23 07:58:41

    ちょっと前まで作らなきゃ!作らなきゃ!が勝ってプレッシャーのあまりにお弁当作り忘れたー!ぎゃぁぁぁ!って夢まで見るほどだったが最近慣れてきて手の抜き方もわかってきた。

    ついには休みの日に息子を褒め、おだて、持ち上げ冷凍保存食を自分で作る事を刷り込む技まで習得したわ!(笑)
    今日は息子自作のミートボールを入れてあげた。

    • 4
    • 22/05/23 07:56:01

    作ってる
    学校が駅から近いせいか、学校までにあるコンビニがひとつしかなくてすごく混むし、購買もお弁当とかパンに限りがあるからあんまり利用出来ない感じみたい

    6時半過ぎには家を出るから、作って冷ましてってなると5時半には起きないと間に合わない…

    お母さんのみなさん、お疲れ様です

    • 1
    • 22/05/23 07:54:44

    購買まで買いに行くと遅くなるからお弁当がいいって。自分のも含めて毎日3個作ってる。

    • 1
    • 22/05/23 07:53:32

    食堂は1年は使えないみたいだし、5時起きで作ってる。
    ついでに旦那の分もだから2人分。
    週末も部活だから週7になる時もあるかな。
    昔は3人分作ってたからまだ楽になったと思う。

    • 1
101件~150件 (全 462件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ