子持ち 正社員で採用されない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 12
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/09 17:37:10

    >>11
    仲間が…!
    ボーナスも昇給も魅力的だよね。もちろんパートも子育て中にはすごく有難いんだけどさ、子供にもどんどんお金もかかるしどうにか正社員になりたいよね。
    お互い頑張ろう!

    • 2
    • No.
    • 11
    • アメリカンカール

    • 22/05/09 17:34:10

    同じ悩みだよ。
    正社員はボーナスもあるからいいよね

    • 0
    • No.
    • 10
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/09 17:32:58

    そうだよね、3社くらいでへこたれてる場合じゃないか…
    子供の病気の時は、病児保育は使うけどどうしても無理な時は休ませて欲しいって面接では正直に言ってる。
    一応受けた3社は子育て応援求人だったんだけど、ネックよね…5歳なんてまだまだ病気するもんね。。

    • 1
    • No.
    • 9
    • ワンコイン

    • 22/05/09 17:30:10

    独身だって何社も受けてる人いるし、
    そんなに簡単に採用されないと思って頑張れば?

    • 5
    • 22/05/09 17:27:50

    子供の行事とか突然具合悪くなったりとかした場合どうするつもりでいる?

    • 5
    • No.
    • 7
    • メインクーン

    • 22/05/09 17:23:08

    主の年齢は?あと、お子さんが年中ってのが微妙かも。

    • 14
    • No.
    • 6
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/09 17:21:57

    >>4
    30前半です。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/09 17:21:29

    >>3
    大学の時に取った簿記しかないけど、経理事務とかって経理経験必須だったりするから応募すら出来ない。。
    事務は諦めた方が良いのか…土日祝休み狙ってるから余計応募殺到しそうだしね…

    • 0
    • No.
    • 4
    • 北海道犬

    • 22/05/09 17:19:26

    年齢は?
    45過ぎるとマジで有資格でも事務は取らなくなるよ。

    • 1
    • No.
    • 3
    • マンチカン

    • 22/05/09 17:16:36

    事務でもなにか資格ある?
    おばさんで事務正社員希望で無資格だと茨の道かも。
    ないなら、ハロワでなんか訓練うけてみては?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/09 17:14:09

    >>1
    やっぱりそれが近道なのかな…
    なんか、それで実際正社員登用してもらえなかったら…とか思っちゃう

    • 0
    • No.
    • 1
    • ミニチュアピンシャー

    • 22/05/09 17:09:47

    社員登用ありの会社にパートで入って頑張って社員になる。

    • 9
51件~62件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ