子供用ハーネス買うことにしたよ。公園遊びも道路に行っちゃうから

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/05 00:57:02

    >>7
    え~、超迷惑だね。そういう親がいるから犬みたいって言われるんだよね。正しい使い方は、念のためハーネスつけて、ちゃんと手を繋ぐ…だよね?それとも犬の散歩方式が正しい使い方なの?

    • 0
    • 9
    • にゃんにゃん
    • 22/05/04 18:14:04

    命を守るためには良いと思う。
    道路や駐車場とかでフラフラ歩いている危ない子がいるからね。

    • 0
    • 8
    • ペルシャ
    • 22/05/04 17:08:45

    うちハーネスつけたら本人が腹を立てて座り込んじゃって一度も使えなかったw

    • 0
    • 7
    • オシキャット
    • 22/05/04 16:52:33

    >>1
    駅のホームで子供用ハーネスをギリギリまで伸ばしてお母さんを中心に子供が円を描くように走ってるのは見かけたことがある。
    それをみてたおばさんたちはコソコソ話してたわ。

    • 0
    • 6
    • シーズー
    • 22/05/04 16:51:00

    躾が出来ない親っていうのは違う。
    命綱を準備できる良いお母さん。

    • 7
    • 5
    • マンチカン
    • 22/05/04 16:48:35

    ハーネスつけることに抵抗を感じる人っているの?
    やんちゃ男子だったから3歳くらいまで普通に使ってたよ。
    躾とかの問題でなく、活発で元気な子は広範囲を瞬間移動するからね。

    • 3
    • 4
    • アビシニアン
    • 22/05/04 16:45:29

    発達障害系のお子さんや、躾のできない親用だよね。
    仕方ないよ。

    • 1
    • 22/05/04 16:44:22

    言い聞かせても制止してもそれでも飛び出して行っちゃうなら使っていいんじゃない?

    • 1
    • 2
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/04 16:42:26

    こればかりは経験者しか気持ちわからないと思うから、主さんが必要だと思うなら迷わず購入しな

    • 1
    • 1
    • ボストンテリア
    • 22/05/04 16:26:18

    あれって、手を振りほどいた時の保険じゃないの?端から犬みたいにリードに繋いで歩き回らせるためのものなの?

    実はハーネスで放し飼いにしてる人みたことないんだよね。人多いところでリードつないで歩き回らせてたら逆に危ないよね?回りの人が。そんな使い方してる人いるのかな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ