なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 ビーグル 22/05/01 21:10:26 ママ友が握り箸ですごく気になる。 親や旦那さんから何も言われないのかな? 雑談 キーワード編集 1 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件 No. 65 シーズー 22/05/02 12:48:32 小さい頃から教えてくれたり注意してくれる人がいなかったんだろうね 友達も握り箸でクチャラーだからあらあら…って思う時ある 0 No. 64 シンガプーラ 22/05/02 12:33:07 お箸もペンも筆もヤル気と根性があれば直りますよー。 1 No. 63 マイケル 22/05/02 12:28:27 私も握り箸 教えてもらっても上の箸が持ち上がらない… 0 No. 62 チワワ 22/05/02 12:24:26 壇れいさん お美しいのにお箸の持ち方が残念だった 誰も注意なんてできないよね。 0 No. 61 匿名 22/05/02 12:20:53 誰も言わないからそのままなんでしょう 0 No. 60 トイプードル 22/05/02 12:20:10 治るよ。 わたしは自力で高校生くらいの時に治した。 0 No. 59 匿名 22/05/02 12:19:36 小学生の娘は直ったよ 0 No. 58 まっ犬ゆう 22/05/02 12:18:56 私は小5の時に家族で出掛けた海水浴場の海の家ですごくキレイなお姉さんが握り箸で食べているのを見て自分から、母親にお箸正しく持ちたいから教えてと言ったよ。 母親から食事中に何回も手を叩かれたけど、直ったよ。 0 No. 57 サイベリアン 22/05/02 07:29:32 指が短くて丸いから、なかなか治らないけど無理してその形にして食べてるよ。 持ち方おかしいと見てる人は気分悪いのも分かるから人前ではかなり頑張ってる。 0 No. 56 ビションフリーゼ 22/05/02 07:27:45 本人が直す気がないなら直らないよね。 0 No. 55 にゃんにゃん 22/05/02 07:23:07 周りから何言われようが本人に直す気がないなら直らないよ。 私もよくランチ行くママ友いたけど、箸の持ち方が気持ち悪くてランチ行かなくなったって人いたわ。 でも、ママ友本人はまさかランチに付き合わなくなった理由が箸の持ち方だとは気付いてない。 言いたいけど、言っても無駄なのが分かったからね…。 0 No. 54 ペルシャ 22/05/02 07:16:15 いまだにうまくできない 0 No. 53 おはヨークシャテリア 22/05/02 07:14:45 握り箸イラッとする。 0 No. 52 スノーシュー 22/05/02 06:48:58 私も大人になっから直したよ 自分からヤル気になって直したけど 本人が気にならないなら直さないんじゃない? 0 No. 51 キジトラ 22/05/02 06:44:51 私も自分が大人になってから直した。 でも軽く10年はかかるよ。大人の躾箸を使ってた、 お魚をひっくり返す時に、正しい持ち方でやると難易度が高かった。 0 No. 50 匿名 22/05/02 06:36:14 本人次第じゃないの? 北川景子は結婚前に箸の持ち方が変だったけど、今はきちんとなおっていたし。 私は祖父母と同居だったせいなのか、躾には厳しく正座や箸の使い方とか書道とか立ち振舞いを本当に怖いくらい祖母に長い物差しで叩かれながら教え込まれた。 その時は両親に泣きついても少意見してくれるだけで姉と良く泣いていたわ。 今では何処に行っても褒められるから有難いと思っているけど、子供達には同じことは出来ないわ。 0 No. 49 バーマン 22/05/02 06:33:53 うちの長男も持ち方変なんだよな。次男は綺麗なのに。長男は中3でエジソン箸を3歳から家で使い続けてるのに直る気配なし。 0 No. 48 ペキニーズ 22/05/02 06:30:24 テレビ見てると薬指が突っ張ってる人結構多い 0 No. 47 にゃんだフル 22/05/02 06:27:13 テレビとか見ていても持ち方汚い人多いこと・・ 茶碗の持ち方もおかしい人いるしね 2 No. 46 こんばんワン 22/05/02 06:26:09 >>34 そう、本人が直す気ないとダメ。 うちの子達がいくら言ってもダメだったけど、ある日恥ずかしさに気づいて(恋でもしたか?)自分で勝手に直してた。 あとは下の子だけだ。 早く恋しろ! 2 No. 45 チワワ 22/05/02 06:18:31 小さな頃から親がちゃんと教えてあげなかったんだろうね。 それでもある程度の年齢になれば、恥ずかしくて自分で直すと思うけど。 その人の子供も同じようになるんじゃない? 自分の子供ならちゃんとさせるけど、ママ友だったら何も言わない。 気になるなら一緒に食事しない。 0 No. 44 アビシニアン 22/05/02 04:32:07 私箸の持ち方ペン持ちだな! 箸と箸の真ん中に親指入れるとかすると、なんかとんでもなく出来ない。ペン持ち育ち。 持ち方直すときって、硬い豆大豆とか小豆とかを掴む練習するんでしょ? 0 No. 43 ペキニーズ 22/05/02 03:44:11 >>40 それを見た人が不快な気持ちになるのだから、少なくとも人前ではきちんと持つべきよね。 2 No. 42 チン 22/05/02 03:12:37 成人してから、直せたよ! 一週間 塗り箸でうどん!これめっちゃいいよ!!! 1 No. 41 ペキニーズ 22/05/02 02:38:36 >>10 あっ… 2 No. 40 ベンガル 22/05/02 02:37:42 >>10 正しい持ち方じゃ無くても掴めるし切り離せるし別に不自由してないよね。 1 No. 39 わさお 22/05/02 02:36:39 今の旦那と付き合ってた時箸の持ち方が許せなくて直させた。 ママ友なら言わない方がいい 見ていて不快なら一緒に食事しない 0 No. 38 北海道犬 22/05/02 02:34:44 木下優樹菜も中々の酷い箸の持ち方だったの思てる 3 No. 37 ダックスフンド 22/05/02 02:28:54 桑マンくらい酷いと気になるね。 2 No. 36 マンチカン 22/05/02 02:24:25 主が気になっても、相手にとっては余計なお世話かもしれないよ。 3 No. 35 アビシニアン 22/05/02 01:46:10 それなりの持ち方で生きてきて、二十歳の時にちゃんと持てる様にしようってやってみたら 秒で綺麗(とされる)な持ち方出来る様になった。小さい時に箸遣いがいまいちだったのは手と箸のサイズが合ってないからだと思う。 0 No. 34 チワワ 22/05/02 01:16:19 私お箸が左利きですがお箸の握り方が変だったので20歳の頃に動画を見て直したよ。 お箸の動画を見たら割と簡単に直せたので直せて良かったと思いました。 でも本人が直そうと思わなければ治らないので他人だし何も言わない方がいいですよ。 0 No. 33 パピヨン 22/05/02 00:34:23 自宅でエジソン箸使って旦那を矯正したことがある私が通ります。 0 No. 32 コラット 22/05/02 00:34:09 大学生の時にカレシから直せって言われて、教えてもらいながら練習したら数日で直ったよ うちは父親がバッテン箸で母親がある理由で箸を使えない人だから、自分がオカシイとは思ってなかったんだよね 2 No. 31 ひろし 22/05/02 00:32:36 箸の持ち方が独特な人はなんでそんなふうに箸が使えるの?器用な人だなーと思ってしまう… 0 No. 30 ぬこ 22/05/02 00:31:59 箸の持ち方、身内でもなかなか注意されないよね。 みんな多分気になるーと思われながらもスルーされてるんだと思う。 私自身は、30代で直したよ。 子供の幼稚園がお箸の持ち方厳しくて。 私が変な持ち方してんのに注意出来んなと思って。 0 No. 29 人面犬 22/05/02 00:29:38 なおる! 何歳でも! 1 No. 28 まっ犬ゆう 22/05/02 00:28:37 友達が社会人になってから練習して治ったよ 0 No. 27 マイケル 22/05/02 00:27:42 人前では正しくも持つけど、家で1人だと変な持ち方の方が楽だから好きにしてるよ。 1 No. 26 匿名 22/05/02 00:25:56 ママ友ならそこはスルーしとくかな 友達じゃないし そして自分はなるべく人様が不快にならないようにする! 0 No. 25 ダックスフンド 22/05/02 00:18:01 ママ友とか指摘できないよね、でもご飯行く仲だと気になって仕方ないね。旦那さんは結婚したんだしなんとも思ってないんだろうな。 0 No. 24 バーマン 22/05/02 00:13:30 藤木直人も、箸の持ち方だけがイヤ 0 No. 23 ダックスフンド 22/05/02 00:11:52 つい最近何かで見た人はエジソンの箸?使って直したって言ってたな。 0 No. 22 まっ犬ゆう 22/05/02 00:08:20 気になってクワマンの箸の持ち方検索しようと思ったら、クワマンって入れただけで、クワマン 箸 って出て笑った。 大人になって直すのは大変だっただろうね。 0 No. 21 ワンこそば 22/05/01 23:23:28 >>12 お箸もだけど小皿の持ち方が綺麗で良い。 よく、人差し指を立てる持ち方をする人がいるからね。 0 No. 20 ミックス(犬) 22/05/01 23:19:29 うちは次女に絶望してる。 人差し指を箸の横に倒す?変な持ち方が直らないし本人も注意したらムスッとするし使い方にイライラする。 0 No. 19 ソマリ 22/05/01 23:00:29 >>16 クワマンは社会に出るまで箸に正しい持ち方が有るって知らなかったんだよね 親が全く教えてくれなかったからあんな箸の持ち方になっていたけど、頑張って直したみたいだね 2 No. 18 ぬこ 22/05/01 22:49:58 自分の子供にちゃんと教えられるのかね? 大塚愛も酷かったけど直したのかなぁ? 0 No. 17 マンチカン 22/05/01 22:47:35 本人が直そうと思えば直る 逆に直す気ない人は一生そのままだと思う うちも義母が変な持ち方で恥ずかしい 2 No. 16 ミックス(犬) 22/05/01 22:47:08 クワマンは何きっかけで治そうと思ったんだろうね 長いことあれだったのに 0 1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
No.-
65
-
シーズー