子供の友達のマナーが悪い

  • なんでも
  • 数の子
  • 22/04/30 04:50:01

まだ幼稚園児なので仲良くなる子がたまに変わったりするのですが少し前からよく遊ぶようになった子を一度家に呼んだらとてもマナーが悪く多分もう呼ばないと思いますが、幼稚園にそこまでするのは酷でしょうか。
正直その子の我が強く娘も一緒に居ると何か影響ないかと考えすぎてしまう自分も居ます。
その子が家に来て気になったことが
-家の冷蔵庫を勝手に空ける
-冷蔵庫から麦茶パックを取り出したので飲まないでと注意した(一個しかなく、娘と下の子の分がないので他の飲み物を飲もうと促した)けど、全く聞かずに勝手に飲んでしまった。
-遊んでる時ものすごく叫ぶ(注意しても聞かない)
-軽食中に歩き周りべたついた手でおもちゃ触る(これも注意したが聞かず)
-食後のデザートに出たバナナ、ぶどうを娘や下の子の分まで取ったにも関わらず要らないと残す(パンケーキの上の生クリームにベチョっと乗ってしまったので回収不可能)
-コーラ飲みたいと冷蔵庫漁るがないよと言うとあるじゃんと言い上の方から取り出すがこれはパパのだよ、うちは娘も下の子も飲まないからダメと言い回収。
-お母さんを待ってる間バルコニーにいると買ったばかりのシャボン玉を見つけ出し、娘がそれは自分のだから空けちゃだめと言ったのに封を切り開け出し唖然としてると蓋をしっかり閉めずに違うシャボン玉をやり出した頃には最初のシャボン玉は床に溢れほぼ空に。
-お母さんがやっと迎え来たタイミングで更にカオスに。またコーラ飲みたいと冷蔵庫開ける。お母さん注意するも酷い癇癪起こし叫ぶ叫ぶ、泣く泣くで勝手に蓋を開け出したので、私が飲みたいなら家で飲もう、これはパパのだから飲めないよと諭すも泣き叫び続け娘も耳を塞ぐ程だったのでもう帰ってほしくてお母さんも引っ張ってでも連れて行って欲しかったのに、お母さんその子からコーラを取り上げて少し注がせて聞かないからと勝手にグラスに注ぎ出し、注いだら足りないと泣き叫びもう私も帰って欲しくてもっと注いでいいよと呆れながらに言ってやっと帰ると思ったら今度はやりかけの塗り絵をやり出してこれ終わったら、と泣き叫びその10分後やっと帰り正直こういう子は初めてで、他の家に誘ったお友達は一歳上の行動する子が居なかったのでビックリというかショックというか。
長くなってしまいましたがこういう子に当たってしまったらどういう対応取りますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • こんにチワワ
    • 22/04/30 14:30:07

    この箇条書きの上から3個目位の時点で、私なら親に電話入れるかも。
    「ちょっと今日は落ち着て遊べない感じみたい。大きい声出してて
    私の注意だと聞かないみたいで。迎えに来てくれる?」って。

    • 2
    • 30
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/30 14:29:49

    二度と家には呼ばない。でも、幼稚園で遊ぶ分には口出ししないけどね。

    • 1
    • 29
    • こんにチワワ
    • 22/04/30 14:28:16

    せめてそのお母さんが、後でコーラ買って返しに来てくれるタイプなら
    まだ救いあるけど、
    何も無さそうだし無理。

    • 1
    • 28
    • こんにチワワ
    • 22/04/30 14:26:35

    親無しで子供だけ、お邪魔する家の親がまとめて連れて帰る、っていう位だから、
    年中か年長だよね?
    言っても聞いてくれない、癇癪おこしたら親も合わせてるようなタイプの子供を、
    親無しでお邪魔させる時点でその親がおかしい。
    周りのお母さんにも聞いてみて、さりげなくみんなで公園にしたりした方がいいけど、
    公園でも手のかかる子は手かかるね、大抵親じゃない大人にくっついてくるし。

    • 3
    • 22/04/30 08:04:07

    家には呼ばないし親ともフェイドアウト

    • 6
    • 26
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/30 08:01:15

    二度と家には入れない

    • 3
    • 22/04/30 07:59:53

    家には呼ばない

    • 4
    • 22/04/30 07:50:43

    お疲れ様でした。大変でしたね。
    そういうお子さんに出会ったことがないので実際に目の前に居ましたらどう対応すれば良いのか戸惑いますね…。
    対策としましては "プライベートでは二度と遊ばない" ですね。
    親御さんも常識がないようですし、今後はもっと酷くなると思いますよ。

    蛇足ですが、私の周りでは親同伴で遊ぶのが普通でしたので大して知りもしない子を預かるのが凄いな、という印象を受けました。

    • 5
    • 23
    • ラグドール
    • 22/04/30 07:37:49

    家には二度といれない
    もし遊ぶとしたら公園かな
    その際も適当に理由つけて
    そそくさと帰ってくる

    • 7
    • 22
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 07:33:17

    読んでるだけで疲れる。

    発達あるんじゃない?
    私なら疎遠にする。

    だいたい、園児で親が一緒にお邪魔しない感覚がまず合わない。

    • 11
    • 21
    • スフィンクス
    • 22/04/30 07:32:37

    >>20
    友達は親が制限するのは良くない。
    お友達の行動に対して『これは良くない事だね~。◯◯ちゃんはやっちゃダメだよ』とかの教育が相応しいと思う。それをやってるうちに、子供自身が問題児との距離を置くこともあれば、問題児に対して『それやっちゃダメ』と言える子になる。
    と言っても地域や園、学校の民度カラーが存在するのも事実。うちは小学校は駅前学区ってこともあり良いカラーだけど、中学は微妙なので中受予定。
    問題児が多くなるとそれに染まる可能性もなきにしもあらずだからね。

    • 0
    • 20
    • アビシニアン
    • 22/04/30 07:12:10

    付き合う友達はある程度は親が制限しても悪くないと思います。その子の行動の何がいけなかったのか、その子の行動によってママであるあなたがどれだけ嫌な思いをしたか、お子さんに伝えて一緒に考えてみてもいいかもしれません。マナーについても教えてあげられるし、付き合う友達はきちんと選ばなければいけないということも教えてあげられますし。今後はお金に余裕があるのなら私立の小学校に通わせる方がいいと思います。そうすれば地域の低レベルな家庭との縁も切れるし、お子さんのお友達もそれなりにきちんとした子達になりますし。小学校が違えば、その問題児のお子さんともだんだん疎遠になっていくと思いますよ。

    • 0
    • 19
    • ダックスフンド
    • 22/04/30 06:42:57

    大変だったね……
    うちも1回、口が悪く私にまで殴ってくる子で5時までの約束が6時半過ぎても帰らず、挙句親に電話したら送ってもらえます?って家族いたよ
    次の日朝からインターフォンなって出たら、その家族が「今日もよろしくお願いします」って子供を差し出してきたけど、断ったよ。
    それから会っても会釈しかしなくなった。
    子供は勝手にママが困ってると察したのか
    約束してこなくなった。

    • 2
    • 18
    • デボンレックス
    • 22/04/30 06:41:51

    >>17 いくら祖父母の家でも一応「人の家、他人のもの」だしね。私も勝手に開けたり冷蔵庫開けたりしたら叱るわ。

    • 0
    • 17
    • こんばんワン
    • 22/04/30 06:38:20

    基本的に、親戚でないならよその子供を家に上げない。大体いいことないもの。そしてこの人はもうこらせないけど、あの人の子供はいいよってしてたら、同じ園の親なんてトラブルの元。

    だから外で遊ばせて、気候的に無理な日は遊ばない。
    人の家でこんな事する子供って多分お母さん知ってたよね、なのに預けて好き放題させてちゃんと怒ってやめさせないって、その時点でもうアウト。

    祖母の家でさえ、冷蔵庫勝手に開けたら私は怒ってるよ。

    • 5
    • 22/04/30 06:32:49

    類友です。
    常識なしの方がいらっしゃる地域、園、学校はそれなりってこと。地域の民度はある。同じ市区町村でもね。
    子供も自分に合ったお友達と自然に仲良くなる。
    乱暴な子と大人しい子は仲良くならない、そんな感覚。

    • 4
    • 22/04/30 06:18:07

    災難だったね…。今後は家には招かず、どうしても遊ぶというなら公園。そっと距離を取って関わらないのが一番だと思う。

    • 2
    • 22/04/30 06:15:02

    二度と家に入れない。
    我が子もその子の家に行かせないし、
    外遊びもさせないよ。
    疎遠にするだけ。

    • 5
    • 13
    • シンガプーラ
    • 22/04/30 06:08:19

    >>3
    ここまで酷い子を子供だけでよそに遊びに行かせる時点で放置親

    • 15
    • 12
    • スノーシュー
    • 22/04/30 05:53:01

    >>10 勝手にコーラ注ぐ人が遠慮すると思う??

    • 15
    • 11
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/30 05:50:50

    >>10
    たぶんだけど、相手のお母さん子供が遊びに行きたいと言ってるから~とか言ってまたおしかけて来ると思う。泣き叫ぶ子供の対応に困るから好きにさせて、泣くのを回避してると見た。
    家にあげないのが1番さ。

    • 14
    • 22/04/30 05:44:50

    きっと相手のお母さんが遠慮すると思うよ。
    大変だったね、、

    • 2
    • 9
    • スノーシュー
    • 22/04/30 05:43:57

    親もおかしいし、どういう対応も何も、また遊ぶように声かけられたら今回のことをきちんと話してもう遊ばない。
    子どもがどうしても遊びたいって言って遊ぶとしても、家には絶対いれない。

    • 11
    • 22/04/30 05:41:32

    発達障害なかんじだね。
    家にはもう呼ばなくすれば?
    そういう子はダメといってもあまり聞かないよ。まだ幼稚園児だし。

    • 4
    • 7
    • ロシアンブルー
    • 22/04/30 05:37:03

    遊ばせなくて良いよ。
    普通に。

    • 2
    • 6
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/30 05:26:56

    凄い子だな。主の子供にも家に遊びに連れてこないことを言っておかなきゃまた来ると思う

    • 7
    • 22/04/30 05:23:56

    小林礼奈の娘みたい

    • 1
    • 4
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/30 05:09:33

    もう二度と家では遊ばないでいいよ
    そういう子は我が強くて遊ぶ約束をしてなくても約束したと言って来ようとするかもしれないけど絶対に家にあげない
    幼稚園児でも迷惑なのは迷惑だし、言うことをきけないからダメでいい

    • 13
    • 22/04/30 05:03:05

    >>2
    放置ではないんです。
    幼稚園の後に子供同士約束することがあるので(他の仲良しな子達も)親同士が最終的に取り決めて遊ぶ家の親御さんが連れて帰る感じなので今回はうちに誘ったのですが、とんでもなく疲れてしまいました。

    • 0
    • 2
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/30 04:58:38

    いくらなんでも酷いんね。
    二度と家にあげない。

    その性格(というかちょっと発達障害を疑う)で、自分の子供に張りつかないで、人んちに放置する相手の親の神経も疑う。
    園内だけで仲良くしてればおけ。

    • 13
    • 1
    • バーミーズ
    • 22/04/30 04:54:52

    母親も変わってそうだしもう遊ばなくていいよ。
    大変だったね。

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ