夫「生理痛で休んでばかりだと有給が無くなるよ?」

  • 病気・健康
    • 40
    • ボストンテリア
      22/04/29 13:51:25

    私、20代から婦人科にお世話になってた40代。元々生理痛とPMSもあって漢方、ロキソニン、低用ピルなど色々使ってました。が妊娠、出産でさらに酷くなり1ヶ月で調子が良いのは1週間位。
    40代でピルはリスクが高いこともあるのでジェノゲストを勧められ今生理がなくなり楽です。
    皆さんが言ってる様にきちんと病院へ行って診断を受けた方がいいですよ。
    定期的に通う事で自分の身体の状態も分かります。
    パートナーは、まぁ分からないでしょうね。
    私はつわりの時に動けず一日中横になってたら、そんなに具合悪いの?って言われたことを今でも覚えてます。
    なので、生理前や生理痛で酷い時は無理して動くのを辞めました。子供の事はある程度無理はしてましたが、旦那は大人なので自分の事は自分でやってもらうようにしましたよ。

    薬でどうしようもない時は、あるかと思いますが病院の薬は色々漢方も含めて色々あります。
    まずは病院へ。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ