給付金4630万円を1世帯に誤送金、返還拒否の世帯主「罪は償う」…議長「打つ手ない」

  • なんでも
  • 読売オンライン
  • 22/04/28 15:02:40

山口県阿武町が誤って1世帯に振り込んだ給付金4630万円の返還を拒まれている問題で、花田憲彦町長は27日、町議会全員協議会で全額回収に向け、最善を尽くす方針を改めて示した。

 この日の全員協議会は非公開で行われた。町などによると、花田町長は回収を最優先に刑事告訴や民事訴訟を視野に県警や弁護士に相談しており、システム改修などの再発防止に取り組むことを報告したという。

 全員協議会の終了後、末若憲二議長は読売新聞の取材に「現時点で議会としても打つ手が見つからない。動きがあり次第、町から説明を受けたい」と語った。

 給付金は低所得世帯を支援する事業。町が8日に誤って1世帯に463世帯分を過剰に振り込んだ。返還を求める町に対し、世帯主は「金は別口座に動かし、元に戻せない。罪は償う」と拒否している。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • ラグドール
    • 22/05/24 21:20:10

    【木曽崇(国際カジノ研究所)は信用してはいけない ネット右翼】
    最近よくテレビに出る
    木曽崇@国際カジノ研究所
    @takashikisoは
    2019年11月7日
    「『ネトウヨが~』って言い続けてる人達は、自分達が市民から支持を受けてない現実を真正面から受け入れられてないんだよ。」などと実質ネット右翼を擁護するために野党をデマで攻撃。
    あたかもネット右翼こそ指示を受けているかのように世論操作をしている。
    安倍晋三・高市早苗・稲田朋美・麻生太郎・菅義偉ら自民党・維新の手先のネット右翼。
    こういう人の意見はとてもじゃないが聞けない。

    • 0
    • 34
    • マルチーズ
    • 22/05/23 20:30:14

    見たところ

    要するにあれだな

    愛美云々はどうでも良くて
    国際妻とかいう奴をアラサーの子持ちだと思わせる為の印象操作がしたいわけだ

    しかし、血のついたナプキン貼る奴が子持ち設定はいかなるものかね?

    • 0
    • 33
    • ラガマフィン
    • 22/05/23 19:53:03

    山口県阿武町の4630万誤送金問題。

    本当にミスなのだろうか。
    安倍晋三・自民党によるイージスアショア問題の逆恨みということはないのだろうか。
    2019年、防衛省のミサイルのイージスアショアが町に落ちてくる恐れがあるという状況で、防衛省が安全であると繰り返す中、
    阿武町の花田町長は「(防衛省は)根拠のない発言をされた、と言わざるを得ないですよね」と批判、「北朝鮮が弾道ミサイルの実験を頻繁に毎週のようにミサイルを打ち上げていた段階の中で、防衛省においてもある意味パニック状態になっていたのかなと」と推測し。住民の原さんも「私は言うたんですよ。“防衛省 見てきたような ウソを言い”って」と皮肉る。「イージス・アショアに町を滅ぼされる」という声もあったそうだ。
    単なる職員のミスにしてはという声は多い。
    ひょっとしたら安倍晋三・自民党・自衛隊・維新による脅迫があったのではないか。混乱を引き起こすよう職員が裏で安倍ら自民党から脅されていたのではないか。
    それを裏付けるかのようにこれを指摘したら、いきなり3600万円が返還されたという。
    https://youtu.be/Ejx4ePqn700



    • 0
    • 32
    • スフィンクス
    • 22/05/13 23:35:11

    【山口県4630万円誤送金事件】田口翔の自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=19398

    • 0
    • 22/04/28 17:36:38

    >>27
    ヾ(・ω・ヾ)

    • 0
    • 22/04/28 17:30:08

    狭い地域でしょ?近所同士で噂になったりしないのかな?

    • 1
    • 29
    • ラガマフィン
    • 22/04/28 17:29:14

    連絡あって直後に動かしたんだっけ。最初は返すって言ってたわりにやる事大胆だから黒い世界の誰かに入れ知恵されたか巻き上げられたのか
    間違って振り込まれたようなお金の無断移動は、異動した先辿って裁判所通せば差し押さえられるみたいな仕組み無いのかね。罪償うって、数年塀の中に入るだけで数千万うまーとか思ってるよね、これ通る世の中ならそれがおかしい

    • 6
    • 22/04/28 17:28:22

    >>21



    課税される所得金額 税率 控除額

    40,000,000円 以上 45% 4,796,000円

    山分けだとそんなに残らない。

    • 0
    • 22/04/28 17:27:36

    >>21
    山口県阿武町に通報しました。

    • 1
    • 26
    • サイベリアン
    • 22/04/28 17:22:18

    犯罪にはならないのかなー

    • 1
    • 22/04/28 17:15:12

    これ返さなくていいなら宝くじ当たったようなもんじゃん

    • 1
    • 22/04/28 16:53:33

    晒してほしい

    • 9
    • 22/04/28 16:51:46

    実名公表しなよ。酷い。人の金なのにね。

    • 19
    • 22
    • メインクーン
    • 22/04/28 16:51:41

    刑事告訴を視野にって、さっさと刑事告訴すれば良いのに
    とろとろしてるから回収できるものも出来なくなる

    • 12
    • 22/04/28 16:51:07

    やっぱり出納係とこの世帯主グルなんだろうね。
    4630万山分けにしたんだよ。

    • 8
    • 20
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/28 16:48:52

    別の口座に移したくらいなら、解約すりゃ返せるよ。
    大丈夫だよ!返せるよ!
    別の口座に移したくらいなら!!

    真っ正直に状況を話さない事そのものが信じられない!
    とにかくちゃんと!包み隠さず!本当のことを話しなさい!
    そこからだろ、話しは。
    人の金だぞ!!人様の!
    正直に全て話して、長く掛かっても返します!、とでも言えば役所の人間のミス!で済んだものを。

    • 0
    • 19
    • おまわりさん
    • 22/04/28 16:46:27

    捕まっても
    保釈金払えばいいからね
    その保釈金がちょっとに感じるぐらいもらってるもの

    • 2
    • 18
    • にゃんとヒヒ
    • 22/04/28 16:43:29

    名前晒したら払うんじゃない

    • 10
    • 22/04/28 16:42:09

    どうして返さないの?
    名前出されてないから?
    使い込んでしまったから適当な事言ってんのかな?

    • 3
    • 16
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/28 16:38:47

    >>1
    刑務所いったからチャラにしてくださいってことかな

    普通に働くより刑務所行くほうが楽だよね

    • 4
    • 15
    • おまわりさん
    • 22/04/28 16:34:58

    >>5
    やめてよ
    税金だぞ

    • 0
    • 14
    • ボーダーコリー
    • 22/04/28 16:30:25

    悪質すぎない?

    • 5
    • 13
    • ロシアンブルー
    • 22/04/28 16:27:55

    >>6
    罪を償う年数と4630万を働いて稼ぐ年数を天秤にかけたら、前者の方が得だからかな?

    • 0
    • 12
    • バーミーズ
    • 22/04/28 16:22:38

    >>6
    (町長と担当者が)罪を償います!!キリ!

    • 0
    • 11
    • オシキャット
    • 22/04/28 16:22:32

    別口座に動かしたなら履歴あるだろうし、
    引き出した人も特定できるよね。
    ただの悪質な詐欺なんだから徹底して調べて
    名前も晒せば良いよ。

    • 10
    • 10
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/28 16:21:59

    別口座に動かして、なんで元に戻せないの?
    遣ったから?

    • 6
    • 9
    • メインクーン
    • 22/04/28 16:19:30

    この振り込まれた人わかってやってるだろ
    元に戻せないってなんで?元に戻せないじゃなく使ってしまったんじゃない?

    • 4
    • 8
    • 北海道犬
    • 22/04/28 16:14:12

    こんな地方の町じゃあ、町そのものがそんな豊かじゃないだろうに大変だね。
    間違えた方も悪いけど悪質極まりないし、刑が軽すぎる。

    • 6
    • 7
    • おまわりさん
    • 22/04/28 16:13:21

    世間に身元ばれたら毎日嫌がらせとかされそうだけど個人情報は漏れないのかな?

    • 1
    • 6
    • トイプードル
    • 22/04/28 16:07:24

    罪は償うってどういう意味だろ?

    • 2
    • 5
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/28 15:16:07

    この町だけで解決してほしい。

    • 5
    • 4
    • 猫の肉球
    • 22/04/28 15:14:53

    「金は別口座に動かし、元に戻せない。」


    え?何で?
    故意に資金移動させたんだよね?

    • 12
    • 3
    • ラグドール
    • 22/04/28 15:12:20

    これ、他サイトでは「出来すぎてて振込担当の公務員とグルだったんじゃないか」って話も出てるよね
    その真偽は別としても、公務員の方もこんだけ大きなミスをしたんだからなんらかの裁きを受けるべきだと思うんだけど名前すら出ないよね。

    • 14
    • 2
    • シスオペ
    • 22/04/28 15:09:23

    突然4630万円が振り込まれたら、
    自分だったら問い合わせます。
    普段から大きなお金が動く方なら気にならないかもしれないでしょうが、
    我が家で有り得ないですから。

    間違いかもと疑いもせずに使う神経が分からない。

    それに「罪は償う」と言ってるという事は、もともと罪の意識があったという事ですよね。
    確信犯とまでは言わないけど、どこに流れたのか調べれば分かると思いますのできちんと調べてもらいたいです。

    • 9
    • 1
    • ワンこそば
    • 22/04/28 15:05:20

    罪は償う…どうやってだ?
    なんで金返さないの?普通に横領だよな。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ