義母と連絡取るべきか悩む

  • なんでも
  • 猫鍋
  • 22/04/28 10:23:07

義母が末期癌だと分かりました。
義母とは上手くやっていた方ですが、突然態度が冷たくなり不仲になりました。
年末のLINEも未読のままでしたが、入院した日にLINE電話があり、その時に既読になりました。
なんとも複雑ではありますが、病状も良くないし心細い思いをされていると思うと心配です。
でも嫌ってる相手からの連絡は嫌だろうな。と連絡しにくく悩んでいます。
何かアドバイスがあればお願いします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/28 11:41:15

    >>21
    とりあえず連絡がとれた事で、ひとつモヤモヤが消えたね。通話の様子では、またモヤッたかもだけど。
    あとは、無理して連絡しないで、イザという時に動けばいいんじゃないかな。
    お疲れさまでした。

    • 1
    • 22/04/28 11:48:46

    >>18
    他の方も書かれてるけど、癌になると攻撃的になる場合があるんだよね。本人が気付かず未治療の時に特に多いみたいなんだけど、お義母さんがそれだったのかな
    旦那も実母が末期癌なら不安定だろうしコロナ禍で面会も出来ないから、こんな写真送ったよ、お義母さん喜んでくれたかなって、私はラインしましたよアピールをしておくのも手だよね

    • 2
    • 26
    • マルチーズ
    • 22/04/28 11:51:29

    >>突然態度が冷たくなり不仲になりました

    これは一体何があったの?
    LINEの未読はうちもそんなことあるからわざとじゃないかも。
    でもその前に何があったによるよ

    • 0
    • 22/04/28 11:59:11

    >>24
    ありがとうございます。
    私の気持ちを代弁してくれたようで嬉しいです。

    • 0
    • 22/04/28 11:59:31

    >>22
    微妙とか言ってごめん。旦那も親がそんな状態じゃ冷静でいられない場面もでてくるかも。
    だからといって主さんを攻撃していいわけじゃないけどね。
    お義母さんとこんなやりとりしてるって旦那に報告して、わだかまりは無くなったって思って貰った方がいいかなって思う。

    • 2
    • 22/04/28 12:00:23

    >>25
    攻撃的になったのが4年くらい前なんですけど、その頃から体調悪かったのかな?
    病気のせいで攻撃的になったのなら、救われます。

    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

    • 22/04/28 12:02:32

    >>26
    きっかけも、何もなかったんですよね。
    本当に急にです。
    遠くのスーパーへ親戚と行くことになり、私が車を出したのですが、その日に会った瞬間から冷たくなったので、理由も分からず、その日はただただショックだったのを覚えています。
    言葉も態度も攻撃的になったので、怖かったです。

    • 0
    • 22/04/28 12:04:05

    >>28
    そんな!謝らないでください!
    私も、正直、なんで私が最低扱いされるわけ⁉︎と微妙だな、と思いましたし!

    アドバイスを元に、旦那には写真送ったよ、少しでも気力が湧くサポートになれば良いんだけど、と伝えておきました。

    • 2
    • 22/04/28 12:09:06

    いや、主やさしすぎる…私なら無理だ。病気のせいだったとしても、そんなことしといて今更なんなのって感じになる
    もともと義母のこと好きだったのかな?それにしても優しい。私にもそんな広い心があれば、あんなくそみたいな義母にも優しくできるのかもしれない

    • 6
    • 34
    • ボーダーコリー
    • 22/04/28 12:10:31

    なんで男産みって息子の配偶者に我儘、甘えるんだろうね
    男の子ママ達ほんとやめなさいね。異常だわ

    • 2
    • 35
    • マルチーズ
    • 22/04/28 12:11:30

    >>31
    そうなんだ、ショックだね
    義母が何歳かわからないけど、歳を取るだけでも攻撃的になる人ってわりといるよね
    気持ちのコントロールできなくなって人に当たったりとか。まあだんだん子供に戻って行くていうかさ
    無理して距離を縮める必要はないと思うけど、後々に後悔しないようにだけ考えて決めればいいんじゃないかな

    • 1
    • 36
    • にゃんとヒヒ
    • 22/04/28 12:12:44

    様子は旦那に聞くかな。変にあれこれ言わない方がいいんじゃない?気を遣うだろうし。

    • 2
    • 22/04/28 12:16:46

    これ冷たくなったのも、掌返ししたのも全て義母自身の問題じゃん
    主は全く問題ない
    なにか主が義母の気に障ることしてたとしてもそう感じた義母の問題だよ
    主は振り回されなくていい
    気分が変わったから都合よく電話してきたんだよ
    謝罪もせず、電話してきたことで仲直りしてあげるみたいな気持ちなんでしょ
    主は主婿にもお前呼ばわりされてるし都合の良い奴隷なんじゃない?
    主も気にしてるのは自分が悪者になりたくないでしょ?
    一生振り回されてそう
    義母はむかついたら無視したりするの繰り返すだろうね

    • 2
    • 38
    • にゃんとヒヒ
    • 22/04/28 12:17:06

    人間です、、虫の居所が悪いときもあります、気分がすぐれないときもあります。
    ここは主さんが下に出ることです。
    ご主人の大事なお母さんですもの
    大事にしましょう。きっとお孫さんの写真を見て喜んでいると思いますよ。


    • 0
    • 22/04/28 12:23:11

    ヘルパーです。
    癌だけではありませんが、体調が悪い時、攻撃的になる方いらっしゃいます。
    主さま、お優しいですね。
    攻撃しやすい(お優しい)主さまに、攻撃したのかもしれませんね。
    末期癌とのことで、あと少しの間、演技でもいいので、優しい自分を演出されてはいかがですか。
    その方が後悔しないと思います。


    • 5
    • 22/04/28 12:24:31

    主も人間です
    主は主のご両親の大事な娘です
    攻撃されて主が病気になる可能性もあります
    ここは実子である旦那の義務なので主は心の中で見守るだけにしましょう
    出しゃばってはいけません
    義母のようなタイプは主みたいなタイプにイラつきがちです
    イラつきたくないのに苛つくのは苦痛です
    なので義母の健康の為にもやり取りはしない方が良いです
    旦那が見舞いに行くとき菓子など持たせいつでも快く送りだしてあげるのが素晴らしい配偶者となります
    義母と旦那の時間を奪わないようにね

    • 2
    • 22/04/28 12:31:18

    主さん優しいね。今回はその対応でいいと思う。あとはまた何か連絡あるまでこちらからはLINEしなくていいんじゃないかな。

    • 0
    • 22/04/28 12:40:26

    病気で攻撃性が出たとしたら普通旦那が「あー主に攻撃がいっちゃってるね。だから主は関わらない方がいいね。こういう病気だもんね」と主を守るのが当然
    主も病気を理解して「そうだね、病気だもんね。じゃあちょっと控えておこうかな」という心づもりでいるのが当然
    下手に出ろとか演技しろとか主を最前線に送り込もうとするコメントに驚愕したわ
    主は義母の病気を理解して控えてれば自分の考える最善の対応をしたと満足するだけで後悔することなど1ミリもないはず

    • 2
    • 22/04/28 13:08:54

    皆様、ありがとうございます。
    ここで聞いてもらったおかげで、行動に移すことが出来ました。
    返信があるまでは、こちらからは何もせず旦那に任せようと思います。
    自分がどうすべきか、何が最善か、正解か、色々と考えてしまいましたが、自分がどうしたいか、というシンプルな気持ちで動くことが出来て感謝しています。
    義母の事は過去の事を思うと好きとまでは言えませんが、嫌いではありませんし放っておけない存在です。
    残りの時間を、少しでも痛みが和らぎ、穏やかに過ごせる事を願います。
    皆様、本当にありがとうございました。

    • 1
    • 44
    • 猫じゃらし
    • 22/04/28 13:12:39

    なんだ
    遺産狙いか
    あと親戚の目

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ