眞子さんに上皇ご夫妻から“生前贈与”

  • ニュース全般
  • フレンチブルドッグ
  • 22/04/27 13:46:26

2022年4月27日 11:31 週刊新潮×デイリー新潮

「1千万円ほどの金額を…」

 これまでアメリカでの司法試験の合否と共に取りざたされてきたのが、小室圭さん、眞子さんの生活設計の問題である。小室さんが試験に不合格となったことで、先行きに暗雲が垂れ込めるが、実は、密かに上皇ご夫妻からの私的な財産の譲渡が計画されている。

年収約600万円とされる小室さんの収入では、物価高のニューヨークにあって月々の家賃を支払うのが精一杯だ。眞子さんには30年にわたって支給されてきた皇族費などの貯蓄があり、その総額は1億円を上回るとみられるものの、小室さんが依然司法浪人であるため、遠からず資金が枯渇するのは目に見えている。それでも、さる宮内庁関係者が明かすには、


「実は、初孫の不慣れな異国での生活を案じられた上皇ご夫妻が、眞子さんのために私的な財産を譲り渡されるというのです」

 東京で入籍した小室夫妻は、昨年11月中旬に新天地へ旅立っていったのだが、

「10月末には、1回目の試験に失敗したことが判明し、小室さんは失意のままロークラーク(法務事務)として働き続けることになりました。そうした夫婦の窮状を前に、とりわけ上皇后さまがお心を砕かれ、当面の暮らしに不自由しないようにと眞子さんの口座に1千万円ほどの金額をお振り込みになると伺いました」(同)

 というのだ。

これ以降も支援が続く可能性

 皇室は外部との金銭のやり取りが大きく制限されており、賜与の際には国会の議決が必要と憲法で定められている。だが、天皇および内廷皇族の場合、年度ごとに1800万円を上限として、議決を経ずに財産を賜与できるのだ。

「上皇ご夫妻が捻出なさる金銭は、税法上も適正に処理されるとのことです。国会の議決が不要である上限ぎりぎりの額を、いわゆる“生前贈与”の形で賜与されるのではと拝察いたします。さらに、眞子さんの生活状況によっては来年度以降も、これに準じる金額をお送りになることが考えられます」(同)

 一方で、皇室経済法では「公共のためになす遺贈又は遺産の賜与に係る場合」も国会の議決が不要とされている。だが、民間人となった孫の眞子さんへの賜与が、果たして“公共のため”といえるかどうか……。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
    • 160
    • アスター(信じる心)
    • 22/07/01 12:21:41

    ロイヤル生前贈与

    • 1
    • 159
    • コデマリ(品格)
    • 22/07/01 11:18:11

    皇族が宝くじを買って3億円を当てた場合はどういう処理になるんだろう

    • 1
    • 158
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/07/01 11:17:32

    下々の者が使った火葬場で焼かれたくないからって新しい火葬場作るとかどんだけ下々の者をバカにしてんのよ

    • 2
    • 157
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/07/01 11:15:08

    愛する人と暮らせるなら、貧乏でもいいでしょう。
    それほどこの結婚をしたかったのでしょう。
    たとえお金がなくても幸せにはなれる。そして、逆にお金があっても眞子さんは幸せにはなれない。このようなやり方ではね。
    皇族としてというよりも、
    それ以上に人として駄目でしょう。
    あなたが選んだ人、その人の力のみで幸せになってください。

    • 4
    • 156
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/07/01 11:02:09

    まじでふざけんな

    • 4
    • 22/07/01 10:58:09

    いっそのこと
    1000万とか言わずに
    小室さん、眞子さんに今までかかった費用、これからかかる費用
    全てを、上皇ご夫妻秋篠宮様に支払ってもらえばいい。
    そして、眞子さんから被る日本の損失部分も
    目に見えない費用もね。
    そうしたならば、上皇ご夫妻秋篠宮様でもそれだけのお金は持ち合わせていないでしょう。
    それほど今回のことは、日本の損失国民の損失は大きい。
    何故、上皇ご夫妻秋篠宮様は、やめようとしないのか?
    日本で贅沢せずに暮らすだけなら、これほど問題にはならないでしょう?
    朝見の儀を行わなかったこと、儀式を行わなかったこと
    それはもう、この結婚は皇室としては認められていないということでしょう?
    縁を切って地味に暮らすでいいでしょう。

    • 3
    • 154
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/06/16 10:12:28

    この夫婦に育てられたから秋篠宮さまもああいうズレた価値観になったんだろうか

    • 6
    • 153
    • サフラン(歓喜)
    • 22/06/16 09:41:44

    はー
    無駄無駄!!!
    恵まれない子どもたちに使え!!!!
    よっぽど日本のためになるだろうが!!

    • 6
    • 152
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/06/16 09:39:30

    国民に寄り添うって嘘ばかり
    贅沢すんな 贅沢させんな
    美智子という人間は小さい頃はよく皇室特番をやっていて素敵な人だと思ってたけど色んな悪い噂は本当だったのかなって今になって思うわ

    • 10
    • 151
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/06/16 09:23:17

    KK「大切に使わせていただきます!」

    • 4
    • 150
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/06/16 06:31:21

    甘やかしてダメにするタイプのジジババやね

    • 6
    • 149
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/06/16 05:12:10

    失礼ながらバ○なんでは?
    そんなことしたら逆に眞子さん夫婦に反感が集まるだけでしょうに

    • 8
    • 148
    • パキラ(幸運)
    • 22/06/15 16:17:56

    >>131
    民間人となった孫が無職の男性と結婚するって意味が理解できてなかったんじゃないかな。

    美智子さまは昔「私も紀子も働いた事がないから雅子の気持ちは理解できない」って仰っていたし。

    • 7
    • 147
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/06/15 15:16:46

    皇室のお金って公金だと思う。
    毎年使わなかった分は返せばよいのでは?
    民間人に流れるのは納得出来ない。

    • 7
    • 146
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/06/15 15:16:39

    なんだろう。虚しくなるわ。

    • 4
    • 145
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/06/15 14:48:49

    • 0
    • 22/06/12 04:33:25

    >>141
    何でも可能

    • 2
    • 143
    • ミックス(犬)
    • 22/06/12 04:32:04

    真面目に仕事をしていて、妻子を養っていけるくらいのある程度以上の収入があり
    疑わしいことがある家庭に育った男性は避けて
    よく考えて結婚したらこんなことにはならなかったのに

    • 9
    • 142
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/10 11:48:58

    上皇ご夫妻ってこんなアホだったんだ
    尊敬してたのに残念

    • 16
    • 22/06/10 06:59:07

    何でもあり

    • 3
    • 140
    • エジプシャンマウ
    • 22/06/10 01:58:24

    眞子さんって生き方がカッコワルイ

    • 11
    • 22/06/09 13:08:06

    生きてるだけで丸儲けってこの人らの事だよね
    いいな、なんの苦労もせず生きていけて
    世間知らずだろうが知ったこっちゃないて感じだろうね

    • 9
    • 138
    • デボンレックス
    • 22/06/09 12:54:22

    税金なのに

    • 9
    • 22/06/09 11:38:22

    さすが秋篠宮殿下を甘やかしてダメ男に育て上げたご夫妻だけあるわ

    • 14
    • 22/06/09 09:54:12

    >>119
    次男坊関係にはやっぱり甘いのかね

    • 6
    • 135
    • ミックス(犬)
    • 22/06/09 09:46:30

    皇族も公務が仕事だと思えば大金を支給される事も分かるけど、それにしても家にお金かけ過ぎだと思うんだよね
    セキュリティー対策万全、皇族らしく豪華な造りにしたとして、何十億とかかる秋篠宮邸どんなんよ
    さすがに贅沢しすぎ

    • 14
    • 22/06/09 07:24:23

    >>131
    可愛い可愛い初孫のマコちゃんのオネダリだもん

    • 4
    • 133
    • シベリアンハスキー
    • 22/06/09 07:16:39

    贈与していいなんて、誰が言ったの??
    それ、私達のお金だから!勝手に使わないで!!

    • 10
    • 132
    • シャルトリュー
    • 22/06/09 07:14:08

    >>130
    可愛がり方を間違ってる気がする

    • 6
    • 22/06/09 03:41:50

    >>130
    可愛い初孫なのに、よく小室さんとの結婚を裁可したよねー。

    • 10
    • 22/06/08 11:02:17

    上皇ご夫妻にとっては初孫だもん
    可愛くて仕方ないんだろうね

    • 6
    • 22/06/07 09:45:07

    >皇室経済法では「公共のためになす遺贈又は遺産の賜与に係る場合」も国会の議決が不要とされている。

    上皇ご夫妻は、眞子さんへの生前贈与が「公共のため」だと思ってるんだね

    • 5
    • 22/05/26 05:04:00

    >>124
    祖父母が援助するお金は税金が原資です
    そんなにお金が余っているのなら予算を減額をしたらいい
    天皇陛下御一家と上皇御夫妻には合わせて内廷費が支給されます
    上皇御夫妻の使用割合が多いので、天皇陛下の使用分が少ないとも言われています
    仮住まいに5~7億円、本住まいの改修費用も同額程度の費用が掛っています
    税金を使いたい放題ですか?

    • 10
    • 22/05/24 03:48:32

    甘やかしてダメにするタイプの教育方針は、上皇ご夫妻から受け継がれたのかな

    • 8
    • 126
    • ミックス(犬)
    • 22/05/24 03:22:27

    ロイヤル生活保護

    • 17
    • 22/05/23 11:34:25

    >>123
    でも、一般人と同じようにはいかなくない?

    • 1
    • 124
    • ミックス(猫)
    • 22/05/23 11:07:31

    皇室という立場で見るから、税金が!!とかってなっちゃうけど、一人の人間として考えてみたら祖父母が心配して援助するっていうのは有難いことではあるよね。
    でも皇室だから世間が厳しい。

    っていうか、小室佳代にこの金流れてないよね?

    • 1
    • 22/05/22 23:44:14

    初孫は特に可愛いっていうしね

    • 2
    • 22/05/22 09:05:19

    税金で子育て

    • 6
    • 22/05/22 08:37:16

    >>120
    じいじとばあばがまたお金くれるんじゃない?

    • 6
    • 22/05/21 17:17:39

    素朴な疑問。
    子供が生まれたらどうするの?
    産まない設定?

    • 2
    • 22/05/21 14:26:31

    美智子さまって嫁&孫差別してるよね。
    雅子さま、愛子さまには冷たいけど、紀子さま、小室眞子に激アマだし。
    雅子さまと愛子さまは優秀だから嫉妬かな?

    • 17
    • 22/05/21 10:47:21

    だから、会見で小室はニヤニヤしてたのか

    • 5
    • 22/05/21 08:20:50

    余ってるなら元は税金なんだから返してほしい。
    上皇夫妻と秋篠宮夫妻の税金を湯水のごとく使うのが嫌だ。
    天皇ご一家と他の宮家はそんなことないからなおさら感じるよね

    • 9
    • 22/05/21 08:01:43

    初めからそうするつもりだったよね

    • 9
    • 22/05/21 07:56:27

    一般人なのに税金払わないの?

    • 4
    • 22/05/21 06:01:08

    >>95
    お江みたいだね

    • 3
    • 22/05/21 05:56:35

    >>92
    浜尾さんは何でやめたのかは分からないよ。
    確かその後、聖心で働いたとか

    • 1
    • 112
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/21 03:48:03

    >>109
    美智子さまも秋篠宮一家も元からアレな方々だったじゃん

    • 7
    • 111
    • ミックス(猫)
    • 22/05/20 23:50:40

    >>99
    黒田さんはここ3年ほど、1人でお出かけされる事が多くなりましたって、何かの記事で見たよ。
    だから、皇室って嫁いで離脱してもずっと警備つくんだと思う。

    • 3
1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ