トイレの換気扇、つけっぱなしにしておくのが正解だった

  • なんでも
  • スフィンクス
  • 22/04/26 21:02:42

トイレの換気扇をつけっぱなしにするか、こまめに使用するかは大きな悩みどころですよね。

匂いや湿気が溜まることを考えると、換気扇をつけっぱなしにしておきたいです。
一方で、つけっぱなしにしておくと電気代が気になるものです。

そこで、本記事ではトイレの換気扇の電気代やつけっぱなしにすることのメリットについて解説していきます。

最初に、本記事の内容を3行でまとめます。

トイレの換気扇をつけっぱなしにしておく電気代は、月々約50円~300円である
トイレの換気扇をつけっぱなしにしておくことで、「空気を清潔にする」「臭いを抑える」「カビや結露の発生を抑える」などのメリットがある
トイレの換気扇の電気代を抑えるには、「最新の換気扇を利用する」「換気扇を定期的に掃除する」などの方法がある

(以下省略)

※全文、詳細はソース元で
https://renove-station.com/column/2378/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/26 21:16:33

    付けっぱなしが当たり前だと思ってたわ。

    • 10
    • 10
    • にゃんだフル
    • 22/04/26 21:14:40

    トイレの換気はドアの横にある。
    電気つけるスイッチの下に。
    部屋の換気は、換気がある下にスイッチがある。

    • 0
    • 9
    • 猫パンチ
    • 22/04/26 21:13:15

    うち古いからトイレに換気扇ない
    一年中窓少し開けてる

    • 0
    • 8
    • にゃんだフル
    • 22/04/26 21:11:48

    お風呂は24時間換気
    トイレは、大が出る時に換気付けて入る。
    うちは全部の部屋に換気付いてる。
    みんなの家は?

    • 1
    • 7
    • ミックス(犬)
    • 22/04/26 21:11:44

    基本、今は24時間換気じゃないの?
    うちは弱・強は選べるけど。

    • 2
    • 6
    • オシキャット
    • 22/04/26 21:11:28

    うちは24時間換気するシステムみたいなやつが付いてるけど、これドアを少し開けっ放しにしても換気してる事になるよね?
    どうなんだろう?ってふと思った。

    • 1
    • 5
    • マルチーズ
    • 22/04/26 21:11:07

    時間でオフになるタイプだから無理

    • 1
    • 4
    • シンガプーラ
    • 22/04/26 21:08:10

    うちはトイレに窓がないから、換気扇つけっぱなしにするしかないわ。

    • 1
    • 3
    • 北海道犬
    • 22/04/26 21:07:58

    家を建ててからずっと付けっぱなしだよ。

    • 2
    • 2
    • ジャコウネコ
    • 22/04/26 21:07:32

    24時間換気だからつけっぱだ。

    • 3
    • 22/04/26 21:06:12

    電灯と換気扇が一体化してるボタンだから無理だ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ