喋る「ハローキティロボット」誕生 受付や接客での活用見込む サンリオとNTT東が共同開発

  • ニュース全般
  • ボストンテリア
  • 22/04/25 08:49:04

喋る「ハローキティロボット」誕生 受付や接客での活用見込む サンリオとNTT東が共同開発

2022年04月22日 11時51分

今日からはじめるGitHub。導入や初歩的な使い方を解説
クラウド管理は“静”から“動”へ ITR甲元氏とSIerが対談
 サンリオは4月21日、NTT東日本と共同開発したコミュニケーションロボット「ハローキティロボット」を発表した。NTTグループのAI音声合成・音声認識技術「ロボコネクト」を活用。AIにキティちゃんの音声データを約2時間分学習させ、本物に近い声で会話できるようにした。接客や受付などでの活用を見込む。価格は5年間のリース契約の場合、月額7万5900円。8月18日に発売する。

 専用の管理ソフトや「Microsoft PowerPoint」、NTT東のプログラミング教育ソフト「Sotaとはじめるプログラミング」などと連携し、動きや受け答えをカスタマイズできる機能を搭載。接客や受付だけでなく、プログラミング教育やプレゼンテーションなどでの活用も見込む。検温サービスとの連携も可能で、マスクの着用や体温測定を促すといった使い方もできるという。

 初年度の販売目標は100台。売れ行きなどによっては、外見が異なるモデルの販売や、サンリオの別キャラクターの"ロボット化"、日本語以外の言語への対応も検討する。

【写真】サンリオが発表したハローキティロボット

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/22/news118.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/24 02:49:46

    >>25
    私もペッパーくんみたいな大きさ想像してたわ

    • 0
    • 22/05/05 23:37:46

    >>1
    小さくない?笑った

    • 0
    • 22/05/05 23:36:47

    はま寿司のペッパーくんみたくリストラされないようにね!

    • 0
    • 22/05/05 23:31:20

    キティちゃんの声って林原めぐみだっけ

    • 0
    • 22
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/04 10:06:20

    >>20
    私も。キティちゃんの声と気持ち悪くなっちゃったコラボは嫌い

    • 1
    • 21
    • ラガマフィン
    • 22/05/04 10:02:39

    キティちゃんって昔程人気も存在感もなくなってしまったね
    今は可愛いキャラクター沢山いるもんね
    サンリオもキティちゃん以外のキャラクターも可愛いし
    スヌーピーだったら欲しいわ笑

    • 0
    • 20
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/04 09:57:01

    キティ嫌いではないけど
    こいつ喋ると耳障りっていうか
    うるさいんだよなぁ…

    • 3
    • 19
    • スフィンクス
    • 22/05/04 07:11:51

    ある意味これもネコ型ロボット…か?

    • 3
    • 18
    • ネコつながりでこんなのも
    • 22/05/04 07:10:34

    すかいらーく、「ガスト」「しゃぶ葉」などにネコ型ロボットを導入
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3961504&sort=1

    • 1
    • 17
    • 日本テリア
    • 22/04/26 16:59:26

    >>15>>16
    サンリオにキャラクター版権料を払うぶん高くなるんだろうかね

    • 0
    • 22/04/26 10:21:31

    AIBOより高値で販売するんだろうね。

    • 1
    • 15
    • ミックス(犬)
    • 22/04/26 10:21:17

    高いよ

    • 2
    • 22/04/26 10:19:28

    >>13
    >価格は5年間のリース契約の場合、月額7万5900円。

    販売はしないのかな?

    • 0
    • 22/04/25 19:34:45

    おいくら万円?

    • 0
    • 22/04/25 12:16:21

    うちのルンバたまに戻れず止まってる

    • 0
    • 22/04/25 11:33:09

    キティはホント色んなコラボしてるなあ

    • 5
    • 10
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/25 11:04:50

    うちにはアトムロボがいるが、勝手に転んだり、歌い出したりうるさいから充電コード抜いちゃった。

    • 0
    • 9
    • ポメラニアン
    • 22/04/25 10:58:59

    >>3
    そうだよ。


    • 0
    • 22/04/25 10:51:08

    子供が喜びそう

    • 1
    • 22/04/25 09:31:32

    ( *´艸`)

    • 0
    • 6
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/25 09:21:25

    意外と小さい貯金箱サイズ、接客要員で店舗に置いてあっても転がったり黄ばんで廃れていきそうなイメージ

    • 0
    • 5
    • 猫パンチ
    • 22/04/25 09:21:23

    よくゲームセンターでポップコーン売りながら歌ってるからとくに感動はないな

    • 4
    • 22/04/25 09:14:51

    ペッパー君みたいな大きさかと思ったら意外とコンパクト

    • 4
    • 3
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/25 08:51:24

    声は林原めぐみ?

    • 0
    • 2
    • マイケル
    • 22/04/25 08:50:20

    キティちゃんは好きだけど
    ロボットに話しかけるの嫌だな

    • 1
    • 1
    • ボストンテリア
    • 22/04/25 08:49:28

    【写真】サンリオが発表したハローキティロボット

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ