カラスが「遊び」で石投下し、太陽光パネルが破損する被害相次ぐ

  • ニュース全般
  • バス
  • 22/04/22 03:32:25

迷惑千万、カラスが「遊び」で石投下? 太陽光パネル破損被害相次ぐ 広島県大崎上島町

2022.4.20 20:50
中国新聞社

 広島県大崎上島町の太陽光発電所で、カラスが落とした小石が原因とみられる太陽光パネルの破損被害が続いている。破損させる瞬間を捉えた映像などの証拠はないが、飛来する様子や習性などから「犯人」の可能性が高い、と専門家も指摘。カラスの群れが「遊び」として行っているのではとみる。

 同町大串の海岸近くの約20ヘクタールにパネル約5万6千枚が並ぶ「大崎上島メガソーラー発電所」。敷地はフェンスで囲まれ、関係者以外入れない。3月に許可を得て巡ると、表面のカバーガラスがひび割れたパネルが所々あった。付近の地面では、敷き詰められた砕石とは異なる小石が見つかり、パネル上に「置き石」やふんの付着も。発電所北側の小山を観察すると、カラスの群れを確認できた。

 「多い時は50羽ぐらい来る。被害は広範囲に点在し、人の仕業とは思えない」と、発電事業者との連絡窓口を務める中国精螺(せいら)(広島県東広島市)の出雲貴久さん(47)。稼働した2015年から毎年10~50枚台の被害があり、冬場に集中している。今年は3月末時点で54枚。ガラスが割れると発電量が低下し、雨で漏電の危険もあるため取り換えが必要だ。交換費用は保険で賄えるが、その分保険料が上がり苦慮しているという。

 全国で太陽光発電所の監視や保守をしているウエストO&M(広島市西区)は、九州や関東の約10カ所で同様の被害を確認。中村和也専務(59)は、かつて広島県呉市内の発電所で点検中にパネルが割れる音に気付き、上空にカラスがいるのを目撃したという。「その時はカキの殻を落とされた。しつこくやって来て本当に悩ましい」と打ち明ける。

 「カラス博士」として知られる杉田昭栄・宇都宮大名誉教授(動物生態学)は、物をくわえて落とすカラスの習性に注目。貝などを落下させて割り、中身を食べることもあるという。太陽光パネルの被害については、石を落とす行為を「遊び」にしているのではと指摘。ぶつかる音を楽しんでいることも考えられるという。被害が多い冬場は群れをつくる時期と重なるとし、「1羽が始めた行動を他の個体が模倣し、集団の遊びとして引き継がれている可能性がある」と分析する。

 カラス対策の会社「CrowLab」(宇都宮市)は、カラスの警戒時の鳴き声などを組み合わせて流し、飛来を防ぐ取り組みを展開。導入した発電所では被害が減ったとし、塚原直樹社長(42)は「カラスが慣れるたびに音声パターンを工夫している。根気強く対策するしかない」とする。

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/157703

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ミックス(犬)
    • 22/04/22 03:34:16

    小泉進次郎「壊れたらまた新しく買いなさい」

    • 16
    • 22/04/22 03:45:34

    太陽光ってもう金にならないくらい暴落してるんじゃなかった?お気の毒

    • 16
    • 3
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/22 03:59:44

    カラスの勝手でしょ
    勝手じゃない

    • 15
    • 22/04/22 04:21:56

    太陽光もどうかと思うよ
    野山切り開いてさ
    家の屋根にあるのはいいけどね

    • 19
    • 5
    • シーズー
    • 22/04/22 06:55:50

    飛んでる時眩しくてわざと壊そうとしてたりして

    • 18
    • 6
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/22 06:58:37

    ざまぁ
    カラスは悪くない

    • 14
    • 22/04/22 06:59:16

    >>2
    お金になるならないじゃなくて、ここは発電所だよ…呆
    東京で最近電力不足で停電になるかもって騒ぎになってたけど、あれも思わぬ寒さと日照不足で太陽光足りなくて電気の需要と供給のバランス崩れたのが原因だったでしょ。

    • 4
    • 8
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/22 07:00:56

    民家でもありそう

    • 0
    • 9
    • コラット
    • 22/04/22 07:03:51

    中国産の太陽光パネルを大量に仕入れてまた次世代に継ぐ負の遺産を作ってしまった。
    東京都なんか新築に太陽光パネル義務付けようとしてるからもうどうしようもないよ。太陽光の発電量見たか?

    • 11
    • 10
    • バーミーズ
    • 22/04/22 07:07:46

    カラスなんてゴミ漁ったり、糞落としまくるし汚いし、存在する意味あるのかと思う。
    あと鳩も大嫌い。両者気持ち悪い。

    • 3
    • 11
    • バーミーズ
    • 22/04/22 07:37:11

    >>10
    食物連鎖って知ってる?この世の害だと思われる生き物からしたら人間が一番の害だよ。ゴミ漁るって、ゴミ出すの人間じゃん。

    • 18
    • 22/04/22 07:38:46

    人間さん、カラス以下の知能で草

    • 11
    • 13
    • オシキャット
    • 22/04/22 07:40:24

    こいつとんでもねぇ悪だな。

    • 5
    • 14
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/22 07:42:18

    カラス「屋根に自由に止まりたいのになんやねんあれ。せや!割ったろ。」石ぽーい

    • 14
    • 15
    • トイプードル
    • 22/04/22 07:50:17

    カラス怒ってるんじゃない?自分のねぐらにこんなもん造られて。カラス賢いから嫌がらせで投石して割ってそう。

    • 16
    • 22/04/22 08:08:32

    カラス博士。。笑
    色んな博士がいるわね。

    • 2
    • 17
    • アビシニアン
    • 22/04/22 08:11:28

    >>6
    え、なにがざまぁなの?
    悪いことしてる?

    • 2
    • 18
    • にゃんとヒヒ
    • 22/04/22 08:17:10

    カラス好き

    • 4
    • 22/04/22 08:22:04

    >>17
    太陽光ってマイナスイメージもあるからじゃないかな。

    • 1
    • 20
    • ペキニーズ
    • 22/04/22 08:24:35

    >>8太陽光関連の会社に勤めてるけどたまにあるよ。何でだろ??ってすごく不思議に思ってたんだけど、この記事見て納得。実際のパネルも見たけど本当その通りだわ。

    • 2
    • 21
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/22 08:24:41

    >>10
    カラスがいなかったらネズミが増えて道端は小動物の死体だらけになるんだよ。

    • 6
    • 22
    • ラグドール
    • 22/04/22 08:26:16

    反射するから腹立つよね
    カラスかわいい

    • 13
    • 22/04/22 08:29:10

    原価安いらしいね。太陽パネル付けなくて良かった。高額とられるとこだった。カラスちゃんかわいい

    • 13
    • 22/04/22 08:32:01

    反射板嫌うよね。黒いから暑いのかもね。カラスが嫌わない色にできないんだろうか。人間の勝手ばっかりじゃカラスも不満がたまるわ、そりゃ。パネルに糞とかも落ちてるし、遊びじゃなく分かっててやってるね。

    • 13
    • 22/04/25 03:52:38

    品質が悪くて変形破損したのをカラスにせいにしているわけじゃなくて?

    • 7
    • 26
    • ミックス(猫)
    • 22/04/25 10:53:16

    カラスの勝手でしょ~♪

    • 5
    • 27
    • ラグドール
    • 22/04/26 10:12:17

    世界中のソーラーパネルの大多数は中国製

    • 6
    • 22/04/26 12:55:48

    自然を壊して造るくせに何が地球に優しいエネルギーだよ。
    どんどん壊しちゃえ。

    • 13
    • 22/04/26 13:00:06

    太陽光発電って結局はどうなの?あれ、景観が汚くなるし山だの森林?森だの伐採して設置してるしそりゃカラスも怒りますよ。

    • 7
    • 30
    • にゃんにゃん
    • 22/04/26 17:04:34

    事業者「カラスに壊されたので税金おかわり下さい」

    • 2
    • 22/04/28 09:39:18

    曇りになれば発電量ガタ落ち、
    大雨になれば流され、
    雪が降れば発電できず、
    しまいにはカラスのおもちゃにされる

    太陽光発電って必要?

    • 11
    • 32
    • ジャコウネコ
    • 22/04/28 11:03:53

    カラスって頭良いよね。
    そして、自然界の掃除屋さん。

    • 10
    • 33
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/28 11:14:22

    動物の事を話題にしたら、スグ出てきてレスに文句言う奴ウザイ。これだからカラスも猫も犬も嫌なんだよ。前は好きだったけど、今は見かけたら箒で追い出す。

    • 1
    • 34
    • ラグドール
    • 22/04/28 15:43:41

    カラス界にとって気に入らない電磁波でも出てるんじゃない

    • 9
    • 35
    • こんにチワワ
    • 22/04/28 16:02:14

    太陽光パネルって劣化した時修理も高い上に当時は1ワット?か分からんけど、43円だったのが今8円で売値にもならないんだって。しかも耐震とかも危ないから故障を期に外そうものなら取り付けた経験はあっても取り外した経験が無い会社ばかりで業者が見つからない上に、外しにくい屋根の作りとかだと足場組んでやらなくちゃいけないから高額になるんだって。

    更に取り外したとしてその処分にもお金がかかるし、あと数年後には取り外したい人が増えて大量にどこに処分するかが問題になると記事でみたよ

    • 10
    • 36
    • ワンこそば
    • 22/04/28 16:45:23

    この前カラスが草むらの上で、
    体スリスリして遊んでたのかな?すごく可愛かった。

    • 9
    • 22/04/28 18:26:51

    >>33
    近所の人間も嫌いな人多そう

    • 2
    • 22/05/02 23:02:55

    太陽光発電所って、森林伐採して作られることが多いから、カラスがナワバリを奪われて怒ってるんじゃないの

    • 5
    • 22/05/04 07:06:26

    20年くらいしたら全国のカラスが真似してそう

    • 4
    • 22/05/06 00:19:31

    >>39
    そのうち人間に当てる遊びやりそう

    • 2
    • 22/05/06 00:27:15

    この前、カラスが電線をブランコにして遊んでるのをみた。
    自分で見つけた道具を使って遊ぶなんて、本当に頭良いよね。

    • 6
    • 22/05/06 00:29:00

    遊びって。そんな暇なの?

    • 0
    • 22/05/06 00:30:39

    カラスが石を落とす行為もエネルギーに変えられるように発明すればいいのに。

    • 1
    • 22/05/06 00:35:23

    >>42
    ある程度生活に余裕もあるんだろうね。
    他にも遊ぶ生き物はいるけど、カラスの遊びは一味違う。

    • 0
    • 45
    • ジャコウネコ
    • 22/05/06 03:25:34

    >>33
    箒で、というくだり読んで、お魚くわえたドラ猫を追いかける某有名主婦を思い出したわ。

    • 0
    • 46
    • トンキニーズ
    • 22/05/07 08:11:16

    >>31
    太陽光発電の不利な点があからさま
    「だからこんなものダメ」とまでは言わないけど、
    降りかかる事態をコストとして考慮しなければならないよね。

    • 1
    • 22/05/18 15:21:26

    なぜ太陽光発電がダメか?

    ①蓄電技術が充分でないので不安定
    ②エネルギー効率が悪く、天候に左右される
    ③リサイクル業者が少ないため、撤去したくても年単位で待たされる
    ④国産より海外の太陽光パネル業者が占めているため、国益にならない

    なお世界のソーラーパネル原料のうち約半分は新疆ウイグル産(中国がウイグル人を弾圧&強制労働させてる地区)

    • 3
    • 22/05/18 15:45:39

    遊びで石落としてるわけじゃないでしょ
    反射するから攻撃してんだよ

    • 4
    • 22/05/18 15:57:25

    >>45
    クッソみたいな揚げ足

    • 0
    • 50
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/18 15:59:00

    こいつらパネル会社の刺客だな!

    • 0
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ