中学の頃からの友だちと縁を切りたい

  • なんでも
  • こんにチワワ
  • 22/04/12 16:08:29

その友だちも私もお互い家庭を持ったのですが、
こちらが誕生日プレゼント等を渡しても何も返ってこない。
結婚式も頼んでもないのに家族4人(夫婦+未就学児2人)で出席予定を提案され祝儀3万。しかも式の前日に子どもが風邪を引いたから旦那と下の子はお留守番させる~と連絡がありました。食事などはもうキャンセルも出来なかったです。。。
確かに会う度、連絡を取り合う度「お金がない、お金がない」と貧乏アピールをしてきていました。
私が暇な時間があったとは言え、何回か自分の職場への迎え、子どもの保育園の迎えを私にやらせる等、ちょっと私に甘え過ぎでは?と思う事が多く、最近は電話も出ないし、LINEが来てもそれとなーく早く会話が終わるように返しています。
独身時代はそれはお互い自由だったのでオールナイトをしたり、馬鹿みたいに遊びました。
でもそろそろ自分の家庭と子どもがある自覚を持って、いくら仲の良かった友だちだからと言ってもそこら辺の区別は付けて欲しいです。
まぁ、直接言えないからここに書いてるんですけど。。。
このままこの塩対応をしていって疎遠になりたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • こんにチワワ
    • 22/04/12 16:31:25

    >>12
    そうしてもらいます、、。
    母もその子には結婚式の1件でガッカリしてると思うので。

    • 0
    • 13
    • こんにチワワ
    • 22/04/12 16:29:55

    >>11
    そういう感じの事、友だちもよく言ってたかもしれないです。。。苦笑
    いや、こちらは大丈夫じゃないんで!って感じですよね。

    • 0
    • 12
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/12 16:29:22

    お母さんには着信拒否してもらえばいいのでは?主さんはそのまま塩対応で。

    • 2
    • 11
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/12 16:27:05

    >>8
    厄介な人って断っても「うちは大丈夫だから」と謎の言葉で押し切るんだよ

    • 2
    • 22/04/12 16:26:07

    >>8
    言ったらこういう風になんでもっと早く言ってくれないの?と矢継ぎ早に責められ立てられると思うw
    昨日50歳のおばさんがそういうストーカーっぽい感じで捕まったよね

    • 1
    • 9
    • こんにチワワ
    • 22/04/12 16:25:35

    >>8
    その時は親切心でやってあげていましたが、
    時間が経って考えると段々と許せなくなってきたって感じです。笑

    • 0
    • 22/04/12 16:23:38

    主も何でやったりしたの?
    嫌だったら、断ればいいかと。結婚式も子どもも同伴させるとドタキャンもあるかもね。
    何を言われても、友達だけ呼べば良かったね。
    相手の言いなりにならず断る事も必要だよ。
    何で言えないの?

    • 0
    • 7
    • こんにチワワ
    • 22/04/12 16:21:07

    >>5
    ありがとうございます。
    今はまだ定期的に電話がきたりしますが、、時間が経って疎遠になっていくのを待つのみですかね。

    • 0
    • 6
    • こんにチワワ
    • 22/04/12 16:16:07

    >>4
    ありがとうございます。
    その友だちは私の母の連絡先まで知っているので私が連絡を返さないとすぐ母に連絡がいくのです。。。そう言うのも困っているのでブロック等はちょっと出来ません😅塩対応で様子見していきます。

    • 0
    • 5
    • ペキニーズ
    • 22/04/12 16:14:02

    結婚してもあの頃と同じように っていうのが理想の人と
    結婚したらそれ相応に っていうのが理想の人では
    どうしたって続かないよ

    私もそれぞれのステージに合わせた付き合いにシフトしたいタイプだから
    「あのころのように」タイプの人とは縁が切れていったよ
    仕方のないことだと思う

    • 2
    • 4
    • ポメラニアン
    • 22/04/12 16:13:15

    ブロックすると逆に執着されそうなので、塩対応からの疎遠でいいと思うよ
    うちも貧乏なの、子供のことで忙しいの、で電話もスルー、ラインも既読スルー
    何か勝手に予約されそうなときは家族を理由にお断り。

    • 2
    • 22/04/12 16:11:20

    読んでないけど縁なんて切りたきゃ切ればいいのよ!

    • 0
    • 2
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/04/12 16:10:22

    ラインと電話番号ブロックしましょう

    • 1
    • 1
    • ラグドール
    • 22/04/12 16:10:14

    要求に答えなきゃいいじゃん
    ブロックしちゃえばいいじゃん

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ