法律で大人も学生と同日数休めるようにしてほしい

  • なんでも
  • ワンこそば
  • 22/04/12 09:44:43

大人になっても学生と同じような夏休みとかほしくない?

ちな休暇中本業等普段の主な収入源で働いたら法律違反で罰金で

同時期に皆一斉に休んだら社会が回らなくなるから休暇期間は上手くずれるようにする

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/12 10:51:06

    学生ほど長い休みは必要ないけど、長期休暇が分散して取得できるようになるのは魅力的よね。
    有給付与日数が20日になるまであと4年くらい、道のり長いわぁ。

    • 0
    • 14
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/12 10:36:47

    うちの会社は14日間連続で休暇を取るよ

    • 0
    • 13
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/04/12 10:36:20

    せめて1.2週間でいいから休めるようにしてほしいね。

    • 0
    • 22/04/12 10:35:54

    会社に行きたくなくなるから、長期休みより仕事時間の短縮をしてほしいな。
    日本人って働きすぎだと思う。求めるものも高すぎるし。

    • 0
    • 11
    • マンチカン
    • 22/04/12 10:35:36

    >>5
    確かに観光地には良いね。閑散期が減るわけだし

    • 0
    • 10
    • ボーダーコリー
    • 22/04/12 10:35:05

    週休3日とか4日制になればいいなと思ったりする

    • 0
    • 22/04/12 10:34:08

    うちの会社は年間休日126日+有給20日だから
    別に学生と同じくらい休みなくても同等程度に休んでるからそんなのいらない

    • 1
    • 22/04/12 10:32:56

    >>4
    それはこのトピの趣旨とは話が変わってこない??(笑)

    • 1
    • 7
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/12 10:32:14

    >>2
    私も仕事はそんな感じだけど、
    みんな交代で1年くらい休める制度欲しいわ(笑)
    お金の話は抜きにしてだけど

    • 2
    • 6
    • ペルシャ
    • 22/04/12 09:59:55

    日本はバケーションみたいに長く休めないけど祝日が多いから細々と休めるんだよね。
    どっちが良いかは人によるのかな?

    • 1
    • 22/04/12 09:51:55

    いっぺんに休むと困るんだろうから、分散して休暇を取れるようにして欲しい。平日に連休が取れたら観光地も利用者もいいこと沢山だと思うのよ。

    • 4
    • 4
    • ペキニーズ
    • 22/04/12 09:51:06

    そんなんするくらいなら学生の休みをなくす方が簡単だと思う

    • 2
    • 3
    • ワンこそば
    • 22/04/12 09:50:19

    あはははは
    夢のまた夢のさらに夢ね(*´∀`)

    • 2
    • 2
    • おまわりさん
    • 22/04/12 09:48:53

    もうすでに
    年間150日くらい休んでるし
    在宅ワークだから今のままで不満ないかな
    10日くらいの連休も2回あるし

    みんな休みとったら
    どこもかしこもお店休みになるよ

    • 1
    • 1
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/12 09:48:26

    現実的な問題抜きにしたら欲しいー!(笑)
    長期休み欲しい!

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ