高齢者の癌治療

  • なんでも
  • ターキッシュバン
  • 22/04/07 13:48:55

義母が口腔癌になり治療中で、肺がんもみつかりました。
抗がん剤も年齢的にさけてましたが、肺がん進行具合をみて手術か、抗がん剤かを検討するみたいですが、、、

80近い義母は現在放射線治療中で今でもつらいみたいで、
治療をしないで、、、
という選択もあるのか、、、
と考えてしまいます。

義母だからそう思うとかでなく治療にたえてまでって考えは冷たいでしょうか?

60代ならまだみこみあるならがんばってと励ましもできますが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • ターキッシュバン

    • 22/04/07 13:55:54

    本人は治療きついしもう諦めてる感じはあって、
    旦那は治療や手術を希望してるが、、、
    義母がつらそうで。。。

    放射線でかなりつらいし、私は治療をしない選択もあるなとは思うが、旦那がまだモヤモヤ。
    今度は旦那ぬ主治医と話をしてもらうからそれまでは今まで通りの感じ

    • 1
    • No.
    • 9
    • ターキッシュバン

    • 22/04/07 14:09:25

    >>8
    まあ私がどうしますか?治療しますか?諦めますか?なんて聞けないから旦那と義母次第かな。。

    • 1
    • No.
    • 17
    • ターキッシュバン

    • 22/04/07 15:28:46

    頑張っても転移に怯えて再発に怯えて、、、
    精神的にきついだろうなと。。。

    私が同じ立場なら旦那や子供が望もうがやらずに全うする道を選択するかなとか、、、

    治療しても2年〜3年、、、てこともあるし。。。

    義母が一番参ってるけど、家族もしんどいです。。

    • 2
    • No.
    • 22
    • ターキッシュバン

    • 22/04/07 16:08:26

    >>18
    ありがとうございます。

    放射線うけるのも平日毎日片道1時間強、私が高速つかって送迎。高齢者にその移動すらきつそうだし、。
    後悔はどんな道を選んでもありますよね

    • 0
    • No.
    • 23
    • ターキッシュバン

    • 22/04/07 16:10:38

    そうですよね。

    主治医と本人、旦那と話して道を探してみる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ