消防隊員らアイス購入、住民が気付くと慌ててサイレン鳴らし走行…

  • ニュース全般
  • ラガマフィン
  • 22/04/05 15:07:57

消防隊員らアイス購入、住民が気付くと慌ててサイレン鳴らし走行…市消防局「体調維持とは無関係」
4/5(火) 12:46 Yahoo!ニュース
大阪市消防局
 救急搬送を終えて消防署に戻る途中にアイスクリームを購入し、その後に救急車のサイレンを鳴らして走行したとして、大阪市消防局が隊員3人に対し、訓告などの処分をしていたことがわかった。

 市消防局によると、3人は2020年12月8日夕、市内の病院に患者を搬送。署に戻る途中に2人が店舗でアイスを購入した。制服姿だったため住民が声をかけると、隊員は慌てて救急車の赤色灯をつけ、数十秒間サイレンを鳴らしながらその場を離れたという。住民が通報して発覚した。

 市消防局は勤務時間中に出動が連続したり、長時間に及んだりして十分な水分補給ができない場合、水などを買うことは認めているが、アイスの購入については「体調維持とは関係がない」と判断。赤色灯の点灯とサイレンの使用は出動指令を受けた際などに限られており、市消防局は昨年2月、3人を訓告、訓諭、指導の処分とした。

 消防隊員の勤務中の飲食物購入については、隊員の体調管理の観点から認めている消防本部も増えている。千葉県船橋市消防局は、救急搬送後に隊員が売店などで購入したものを飲食することがあるとのチラシを作成。名古屋市消防局も救急隊員がコンビニなどで水などを購入する場合があると公式ツイッターに投稿し、市民に理解を求めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26b72b4991b7d12c562061491544e87b0e83af1a

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 161件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/04/06 14:00:19

    別にアイスぐらいいいだろうよ。
    何通報って。老害にも程がある。

    • 7
    • 22/04/06 11:58:46

    前も救急車がコンビニでコーヒー買って飲んでたって通報されてなかった?搬送が終わったなら、水分くらい取らせてあげたっていいじゃないね。いくら公務員だって奴隷じゃないんだからさ、休憩だって必要でしょ。この人たち救急隊員や消防隊員が倒れたら被害被るのは市民だよ。

    • 7
    • 159
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/06 11:50:20

    >>145
    警察官は防犯のためにあえて制服で行くと聞いたよ。
    消防隊員だって好きにしたらいいのにね。

    • 4
    • 22/04/06 11:39:45

    搬送中だったら、えー!ってなるけど、搬送後ならちょっとぐらいいいじゃんと思っちゃう。
    公務員だって人間よ。
    搬送して神経使ってアイス食べたくなったんじゃない?
    みんなお世話になる事ある人たちなのに厳しすぎるわ。

    • 5
    • 22/04/06 09:54:51

    わざわざアイス買いに行かれるのは嫌だけど、帰りでちょっと立ち寄ったぐらいだったらそんな目くじら立てることなんじゃないの?

    • 2
    • 22/04/06 09:13:24

    >>154

    休憩中ですよーって感じ出してた方がまだ良かったと思う

    • 4
    • 22/04/06 06:30:46

    消化活動中に一息入れに来た訳じゃないんだから、通報しなくてもいいのに。

    • 8
    • 22/04/06 06:13:41

    サイレン鳴らすのうける

    • 9
    • 22/04/06 00:02:02

    >>142
    ママスタで特定の名前出してないのに
    最近のテレビつまらない→はい!芸能界に対する誹謗中傷!サイバーポリスに通報しました!

    近所の子がうるさい→私に対する誹謗中傷!訴える!

    って、やたら噛み付いてる人けっこう見かけるんだけど、そーゆー人なんじゃない?

    • 2
    • 152
    • エジプシャンマウ
    • 22/04/05 23:52:52

    コロナ禍でがんばってくれてるんだからアイスくらい許してあげてよ。ただ、署に戻るだけなのにサイレンは何故鳴らしたのか謎だね。

    • 20
    • 22/04/05 23:52:30

    >>149おまわりさんも入り放題なのにね。

    • 1
    • 150
    • ミックス(猫)
    • 22/04/05 22:46:44

    公務員だからね、
    常識ある行動してほしいね

    • 3
    • 22/04/05 22:45:23

    営業職なんか勤務中でもコンビニ立ち寄り放題なのに公務員てだけで厳しいね。

    • 8
    • 22/04/05 22:39:59

    シャッター閉めて卓球しまくってる事案もあったもんね。

    • 1
    • 22/04/05 21:47:07

    >>145
    休憩中ならいいんじゃない?
    よく利用するコンビニで近所の交番のお巡りさんがお弁当買ってるのを見かけるけど

    • 7
    • 22/04/05 21:42:53

    >>145休み時間ならいいんだよ

    • 7
    • 22/04/05 20:57:17

    警察官がコンビニで買い物しているの見たことあるけどそれもダメってこと?

    • 0
    • 144
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/05 20:20:32

    >>127
    え、じゃあ警察官がいたら事件だと思うの?

    • 0
    • 22/04/05 19:35:31

    アイス位いいじゃないの?
    だめなの?アイシング的な、、
    あーサイレン鳴らしたのがいけなかったのかな。

    • 18
    • 22/04/05 19:34:06

    たかだか勤務中の買い食いを通報をした勇気ある地域住民の御尊顔を拝みたいです。

    • 20
    • 22/04/05 19:33:48

    >>139まぁ、でも勤務中だしね。普通の仕事でもやらないよね。

    • 1
    • 22/04/05 19:27:57

    >>138違うよ、平松だよ

    • 1
    • 139
    • ターキッシュバン
    • 22/04/05 18:20:23

    >>136
    同意。
    命懸けて働いててくれてる人達がコンビニに寄る事さえダメなの?って感じ。
    こんな事でいちいち通報とか信じられない。

    • 18
    • 22/04/05 18:16:55

    通報した人ってキノシタみたいな人じゃない?家族総出でいつも近所を監視してるみたいな。

    • 3
    • 22/04/05 18:11:44

    パトカーで来てコンビニとかスーパーで買い物してるよね?

    • 4
    • 22/04/05 17:40:38

    出動の帰りにアイス買うくらいいいじゃん。私ならおつかれさまって思うわ。
    通報したやつ、ぜったい消防にも救急にも世話になるなよー。

    • 33
    • 22/04/05 17:35:38

    水だろうと、アイスだろうと、どうでもよい


    日本人よ、気を確かに持ちたまえ


    どうでもいい小さい事をちまちまと、正気の沙汰か?と私は言いたい





    • 16
    • 134
    • アメリカンカール
    • 22/04/05 17:29:07

    なんでサイレン鳴らしちゃったんだろうね。
    コンビニでバイトしてた時は警察官やら消防士さん制服で来てたけど。
    おにぎりならよかったのかな

    • 10
    • 133
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/05 17:27:30

    >>129警察官は本当に防犯のためにあえて制服のまま買い物行くんだよ

    • 9
    • 22/04/05 17:25:16

    通報した奴平松だろ?通報大好き障害一家

    • 8
    • 131
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/04/05 17:23:01

    別にいいじゃん アイスくらい
    食わせてやれよ

    • 22
    • 22/04/05 17:21:18

    消防とか救急とかってそんなに遠くまで行かないんだから水分補給以外は一旦戻ってからでも良さそうだけど…まあ買ってても声かけたりはしないな。でもサイレン鳴らしながら逃げるのはおかしくない?それは通報されても仕方ないと思う。

    • 4
    • 22/04/05 17:14:44

    えーそんなことで。サイレン鳴らして逃げたのは良くなかったかもしれないけど、通報した住民の心が狭いね。
    コンビニで働いてるけど、警察官の方がしょっちゅう買い物に来るよ。防犯になってありがたいわ~としか思わないな。

    • 5
    • 22/04/05 17:12:47

    通報したやつテレビ出ないかな
    頭おかしいやつの顔みたいわ!

    • 10
    • 127
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/04/05 17:11:49

    確かに消防隊員が店にいたら病人?ってビックリするけど、アイス食べていたらああ平和でよかったーと思うわ。私はね。

    • 7
    • 126
    • ダックスフンド
    • 22/04/05 17:09:42

    私はね和尚さんがコンビニでサンドイッチ買ってるの見たわ、精進料理以外の物食べてもいいんですか?って問うべきだったかな?

    • 2
    • 22/04/05 17:07:52

    住民はなんのために声をかけたの?
    別にアイスくらい食べていてもいいじゃん。
    そして逃げなきゃ良かったのに。

    • 13
    • 22/04/05 17:06:59

    はぁ。言葉悪いけど
    ホントクソくだらないなぁ
    アイス休憩位いいやん!
    いつもありがとう!!
    の一言くらいかけてあげたらいいのに。

    • 5
    • 22/04/05 17:05:45

    堂々とアイス食べればいいのにね。

    • 11
    • 122
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/05 17:00:58

    逃げたからダメだったね。
    休憩です〜って堂々としてたら良かったね。
    アイス食べたってジュース飲んだっていいじゃん!

    • 9
    • 22/04/05 17:00:43

    >>102
    近所に交番がある、制服でほか弁買っているよ
    それと同じことでしょ
    アイスはダメ、お弁当は良しなの

    • 1
    • 22/04/05 16:54:19

    別にいいやん、アイスくらい。搬送終わって帰りでしょ。一息つきたいよ。

    • 18
    • 22/04/05 16:53:40

    アイスを買ったから通報したのか

    焦ってサイレンを無意味にならして逃げたから不審に思い通報したのか

    後者だとおもうから隊員にも市民にも良い教訓になったのでは?

    私も消防隊員はないけど警察の人がコンビニで何か買ってるのに出くわしたことあるよ。ドキドキしたわ(笑)

    • 2
    • 22/04/05 16:49:51

    何もサイレン鳴らして逃げんでもええやろ笑

    • 1
    • 117
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/05 16:45:32

    水はいいけどアイスはダメとか、日本人らしいって言うかバカバカしいルールw
    こんな事でいちいち通報するんだね。相当な暇人だ。

    • 14
    • 116
    • ロシアンブルー
    • 22/04/05 16:45:26

    アイスくらい買わせてやれ!
    でも、サイレン鳴らして逃げんな笑

    • 8
    • 22/04/05 16:43:06

    盲導犬入店許可みたいなシールや張り紙あるけど消防、警察制服入店許可って年寄りでも分かるようにデッカイ字で書いて張ればいいのに

    • 2
    • 22/04/05 16:38:00

    搬送の帰りにコンビニとか寄るのがOKにすればいいじゃん 
    サイレン鳴らして逃げたのはダメだけど笑
    パトカーや消防車は空いてる時間にどんどんコンビニとか利用すればいい

    • 4
    • 22/04/05 16:33:43

    平和なニュースだ
    アイスぐらい買ってええよ

    • 9
    • 22/04/05 16:31:46

    >>109
    あほらしい

    • 5
1件~50件 (全 161件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ