日本国民の14%(1700万人)が「境界知能」だった

  • なんでも
  • おまわりさん
  • 22/03/31 00:37:08

世の中には、「生きづらい人々」がいます。「境界知能」(「知的障害グレーゾーン」ともいう)という、
かつて「軽度知的障害者」と定義されていたIQ70~84までの、さまざまな困難さを抱える人々のことです。
この「知的障害グレーゾーン」は、実に人口の約14%(日本では、約1700万人)に相当します。

この障害程度の軽い軽度知的障害やグレーゾーンは、日常生活でさまざまな困難に直面しているにもかかわらず、
健常人と見分けがつかず、さらに軽度といった言葉から「支援もあまり必要でない」と誤解されるため、
支援を受ける機会を逃してしまうのです。

https://toyokeizai.net/articles/amp/379146

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/31 07:24:36

    一緒に働いてる綺麗な若い子いるけど
    たぶんこの境界じゃないかな。
    理解が乏しいし話し方が独特。

    • 0
    • 22/03/31 07:22:22

    普通級にいるけど2桁以上の掛け算割り算出来ないとかもこれだよね。
    図形苦手とかも。

    • 0
    • 6
    • ラグドール
    • 22/03/31 07:19:58

    元政治家のノンフィクション小説で「累犯障害者」が発表された15年くらいまえにこういう事実が既に話題になってる。

    わかっていても解決できない問題なんだろうね。

    • 1
    • 5
    • アビシニアン
    • 22/03/31 07:05:07

    IQテストしたら140だったんだけど、ほんと会話が噛み合わないひとが多くて困る。IQが20違うと会話が成り立たないっていうよね。

    • 0
    • 4
    • ビーグル
    • 22/03/31 06:50:07

    ビックリ。
    けど、同じ会話でも会話が成り立つ人と成り立たない人がいるのってそうゆうことか…とは思う。

    • 2
    • 3
    • ヒマラヤン
    • 22/03/31 01:27:09

    うちの子、これ。

    • 0
    • 2
    • マルチーズ
    • 22/03/31 00:55:34

    私自身もそうだと思う。社会で通用しないし40代の今、正社員になったことがない。
    若い時からまともに仕事できなかったから、稼げなくて旅行も行けなかったし欲しい物も買えなかったし何も出来ない人生
    とにかくポンコツでダメ人間

    • 5
    • 22/03/31 00:48:18

    これ結構いるよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ