新幹線によく乗る人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • サイベリアン
    • 22/03/27 13:06:44

    時間帯にもよるが自由席はほぼ東京駅で埋まってしまう。
    一つ二つであれば品川で座れるかなという状態ですよ。
    指定席をとって余裕持って出かけよう。

    • 0
    • 22/03/27 13:05:25

    しんよこからはやめたほうがいいとおもう
    時間によれば座れるかもだけど、、

    • 0
    • 34
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/27 13:03:36

    >>33
    わたしがそう思ってるってことじゃなくて、

    >>22が自由席に子連れは迷惑って書いてて、
    >>29 がこういう人もいたって書いてることに対して
    >>27 が意地悪な感じで聞いてないって書いてるから、

    >>29みたいなことする子連れがいるからそんな人ばかり目立って 子連れ=迷惑 と思う人がいるってことを言いたいんじゃないの?ということを書きたかったの。

    • 0
    • 33
    • サイベリアン
    • 22/03/27 12:53:59

    >>29
    子連れが迷惑と言われてもなぁ。

    • 0
    • 32
    • オシキャット
    • 22/03/27 09:08:20

    >>31
    同意
    自由席なんて東京で埋まる
    子ども連れて自由席に乗るしかない場合は一旦東京に出てたよ

    • 0
    • 31
    • こんばんワン
    • 22/03/27 09:04:41

    自由席にこだわるのはなんで?
    絶対に指定席がいいよ
    自由席座るところがないと最悪だよ

    • 4
    • 30
    • オシキャット
    • 22/03/27 09:04:33

    >>28
    ズレるけど、ってあるじゃん
    意地悪ねー

    • 3
    • 29
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/27 09:02:45

    >>28
    そういう人がいるから子連れが迷惑っていう例なんじゃない?

    • 2
    • 28
    • ペキニーズ
    • 22/03/27 09:00:19

    >>27
    聞いてない

    • 1
    • 27
    • にゃんにゃん
    • 22/03/27 08:56:10

    ちょっとズレるけど、指定席で母親が一人分の席を取っていて、足元にシート敷いて小さい子ふたり遊ばせてるのみたことある。しかも通路側。
    窓側の人、出入りするとき大変そうだった。

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 22/03/27 08:47:39

    >>24
    普通に座れる時期ならいいんじゃない?
    迷惑なのは、混んでる時期に通路に立って子供もがぐずったり座りたいよーって騒ぐパターン。
    座ってる人も長距離だから座りたいけど、気になるよね。

    あと、混んでても乗車券持ってないのに一人分の席を占有するパターン。
    この場合は混んできたら膝に乗せてたらいいんじゃない?

    • 3
    • 24
    • サイベリアン
    • 22/03/27 08:05:20

    >>22
    子連れは自由席だめなの?
    金払って指定席座って騒がれた方が嫌じゃない?

    • 1
    • 22/03/27 03:34:29

    グリーンにしたら?

    • 0
    • 22
    • ナッシーズ
    • 22/03/27 02:26:40

    子連れの自由席、、、
    迷惑だからお金無いなら車で行って

    • 1
    • 22/03/27 02:24:26

    性格にもよるだろうけど、座れるかどうか不安に思うのが嫌だから予約する
    ある程度大きくなったら、就学前でも子どもの分も予約してたよ

    • 2
    • 20
    • こんにチワワ
    • 22/03/27 01:28:33

    不安しかないとか言っときながら、自由席は無謀ですか?とか意味わからん

    ヤダこんな親

    • 3
    • 19
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/27 01:27:12

    >>18
    切符拝見の時にバレない自信ある?
    社会人学生の場合は学生証を持ち歩いて提示してるよ。

    • 1
    • 18
    • おまわりさん
    • 22/03/26 23:57:14

    横でごめんね
    学割で買ったチケット私が使ったらバレる?

    • 0
    • 22/03/26 23:35:01

    絶対指定席の方がいいよ
    心に余裕が出来る
    そしてお昼寝の時間に合わせて乗るのがいいかと
    はじめての子連れ遠出は緊張するよね
    頑張って

    • 8
    • 22/03/26 23:32:00

    熱海から品川によく乗るけどだいたい座れないから、指定席が良いよ

    • 3
    • 15
    • ラグドール
    • 22/03/26 23:30:50

    指定取った方が良い。自由席の列が長いと座れないかも…じゃ次に並ぶとなったらずっと立ってホームで待つ事になる。
    その間の子供の面倒見るの大変では?

    皆自由席で座りたいのに子連れで慣れなくてもたついてるのも迷惑かかるし、私は指定席取るよ。

    • 5
    • 14
    • ミックス(猫)
    • 22/03/26 23:29:00

    皆さんありがとう!
    乗る予定の車両チェックして予約します

    • 0
    • 13
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/26 23:26:40

    あ、大きい荷物は予約制になったかも。前にCMしてたよね。

    • 2
    • 12
    • ジャコウネコ
    • 22/03/26 23:26:34

    700系の新幹線なら、11号車におむつ変えのできるトイレと授乳室とあるから、11号車か12号車を予約。

    • 0
    • 22/03/26 23:24:58

    車両の一番後ろの座席の後ろにスペースあるからそこにベビーカー置かせてもらう。
    そのためにも一番後ろの座席を指定で取る。
    ただそのスペースは一番後ろの座席専用スペースではないからそこは注意。
    乗ってる時間が昼寝の時間になるように時間を調節する。
    お菓子や音の出ない静かにできるおもちゃをいくつか用意しておく。
    こんな感じかなぁ。

    • 1
    • 10
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/26 23:24:57

    絶対指定席取った方がいい。
    乗る予定の新幹線調べたら、何号車に多目的室があるとかどこにトイレがあるとか書いてあるからすぐ行ける車両でね。
    席は進行方向の各車両の1番後ろオススメ。
    すぐ後ろに荷物置くスペースあるから。ベビーカーも畳めば置けるよ。

    • 6
    • 9
    • 北海道犬
    • 22/03/26 23:23:50

    2名座席の指定席の入り口付近
    ベビーカーを最悪1席分の所に置き、子供を抱っこして座らせる事も考える

    • 1
    • 8
    • ミックス(猫)
    • 22/03/26 23:22:30

    なんか少し調べたら荷物やベビーカーを置く場所?みたいなのができて、そこは予約制とか?

    なるほど、出入り口に近い席の方が良いんだね
    ありがとう!

    • 1
    • 7
    • マイケル
    • 22/03/26 23:22:24

    たかだか500円くらいの差よね?

    • 0
    • 6
    • 日本テリア
    • 22/03/26 23:21:08

    ベビーカーありなら予約とかなくてどう考えても出口に近くてコンコース?が広いところ。調べたらすぐわかる
    もうそこにずっといる

    • 0
    • 22/03/26 23:20:48

    自由席は無謀。
    1番前か1番後ろの席を確保すれば泣いた時もすぐデッキに出られるよ!
    何歳かによるけど、私は子どもが小さい頃は昼寝の時間に乗車時刻を合わせて寝かせてたな。

    • 2
    • 4
    • ミックス(猫)
    • 22/03/26 23:20:00

    やっぱり自由席は無謀なんだね
    新幹線なんて10年くらい乗ってなくて‥
    ベビーカー置くとしたら、それも予約が必要ですか?

    • 0
    • 3
    • 北海道犬
    • 22/03/26 23:19:38

    指定席
    子供の分も指定席を取る

    • 1
    • 2
    • マイケル
    • 22/03/26 23:17:51

    心配性だから自由席なんて選択肢無い。

    • 3
    • 1
    • 日本テリア
    • 22/03/26 23:15:27

    子供何歳?
    指定席にしなよ
    出口のところの席で

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ