年収600万で贅沢しすぎですか?

  • なんでも
  • ソマリ
  • 22/03/14 22:39:56

年収600万の家族4人の方はどんな暮らししていますか?

うちはマイホームローンあり、車ローンなし2台、外食テイクアウト等月4から6回、美容院月1、エステはたまに、子供の習い事3つ×2人、子供たちが歯科矯正している、私も今年から歯科矯正する、週末は子供たちがサイクリングと釣りが趣味で雨の日などはカラオケや室内遊具の施設や映画館には年7回くらい。コロナで旅行は近場1泊。

これくらいの年収だと普通ですよね?贅沢じゃないですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/17 22:45:12

    >>106
    習い事2人でなら安いですね!
    うちは男の子一人で塾とサッカー2スクール(選手とスクールのみ)で5万位です。
    世帯年収は主さんとこより少し多いくらいですが共働きじゃないとやっていけません…。

    • 0
    • 22/03/17 22:21:10

    贅沢はしてないけどどうやって生活出来てるのか不思議。

    • 0
    • 185
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/17 22:09:45

    >>177
    書いてくれたののほかに食費、光熱費、少ないにしても雑費がかかるしね。

    • 0
    • 184
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/17 21:57:02

    >>169知ってるよ。
    家買う時のローンの申し込み用紙に書いてあった。嘘書いてる?って確認するくらい予想を上回ってた

    • 0
    • 183
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/17 21:36:31

    >>61独身の時の貯金もあるじゃん
    共働きで30代なら普通だと思う

    • 1
    • 182
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/16 21:14:26

    >>169
    確かにそれはあるかも。
    あまり人には言えないけど、夫の収入は知らずに結婚した。結婚後に引越しで源泉徴収を見て初めて知ったけど、副業(所有不動産他)の収入額は今でも知らない。

    • 0
    • 22/03/16 19:53:42

    男性混ざってる?

    • 0
    • 22/03/16 19:24:46

    >>178
    世の中、それを共働きっていうんです。

    • 0
    • 22/03/16 19:21:56

    >>172

    もし天引きされているなら、それは企業年金とは言わない。
    退職金を会社が蓄えていないから、退職者にまとまった金を払うふりをするために、ごまかされている。
    それで辞めるときに満額貰えないなら詐欺レベル。

    • 0
    • 178
    • シャルトリュー
    • 22/03/16 17:54:03

    >>169
    うちは会社員+パートで主さんとこの2倍くらいだからお金持ちではないけど、医療費控除の確定申告するから年収把握してるよ。

    • 0
    • 177
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/16 17:53:08

    釣りでしょ?
    年収600万でそんな贅沢出来る?

    ローン6万
    習い事で3万
    美容大学1万

    後は学校費用1万
    給食1万
    スマホ代夫婦2人分+ネット
    家族の保険代
    車の保険代2台分

    どこにそんなに貯金したり遊びにいけりの?
    手取り27万位でしょ?

    • 6
    • 22/03/16 17:49:39

    子供の将来を考えてるきちんとした親なら、ここまで散財しないだろうね。
    この低い年収なら全く貯金できてないよね。
    子供の大学費用は?
    塾代は?
    バカな高卒で満足なの?
    子供がきちんと自立する為にお金を使わないと。
    主の月一美容院代?
    一番の無駄よ。今すぐやめなさい子供の為に。
    はっきり言って年収1000万以下は低所得者だから。

    • 3
    • 22/03/16 17:43:39

    手取りじゃなくて年収だよね?
    よくやっていけるね。驚いた。

    • 3
    • 22/03/16 17:36:29

    むしろ安心する
    世帯年収700万だけどママスタ民に不安煽られまくって貧乏意識すごかったのに
    2人めがどうしても諦めきれず作っちゃったから。

    • 2
    • 173
    • ロシアンブルー
    • 22/03/16 17:30:08

    ウチなんてもっと年収低いのに(しかも夫婦二馬力)そんな感じの生活位してるわよ。子供は1人だけど

    • 1
    • 172
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/16 16:23:46

    >>168ウチの旦那、天引きされてるけど。

    • 1
    • 171

    ぴよぴよ

    • 22/03/16 16:04:44

    >>169
    これに当てはまらない人は、何いってんだよ。って思うだろうけど、見栄はってる人間にはぶっ刺さるだろ?

    • 0
    • 22/03/16 16:02:03

    ここにいる奴らの年収はほぼ嘘だな。
    ネットで見栄張り過ぎ。
    そもそも共働きで世帯収入を把握している人ならまだしも、高収入の夫を持つ妻なんて、余裕がある自負から夫の現在の年収なんて気にしない。
    女なんて、結婚前はいくらか知っていても、今は、毎月どれ位なら使ってよいかぐらいだよ。気にしてるのは。
    低収入な家庭ほど、夫の年収や他人の年収を気にしている。

    • 0
    • 22/03/16 15:45:21

    >>149

    企業年金って退職金制度の一環として、会社が毎月ためてる金でしょ。
    確定拠出年金なら、その金を自分で運用。
    何で自分の給料から天引きされてんの?
    それって年収に含まれないでしょ。

    退職金も込で毎月給料支払われてるの?

    • 0
    • 167
    • シャルトリュー
    • 22/03/16 15:30:08

    年収600万でどっからそんなに出るの?
    中古車だったり?

    • 3
    • 22/03/16 15:27:00

    >>144
    一家に車2台当たり前の田舎住みだけど、年収900万のうちより主はいい生活してるよ。田舎は競合店が少ないから、下手したら都会より物価高いよ。確かに野菜やお米を作ったりもらったりするけど、農業維持するにはめっちゃお金かかるからね、農作物は買った方が安い。それに田舎からだと大学は下宿必須になるから、のちのちのための教育資金も多めに用意する必要がある。うちなんて、習い事一つもさせてやれてないし、賃貸だし、貯蓄もほとんどできてないし、節約生活しんどいわー。

    • 1
    • 22/03/16 14:08:19

    >>163
    弁護士通したら財産差し押さえられたりするよ。恐喝って言うけどさ、正当な請求をするのは認められた権利だよ。言い方がおかしいよ。皆んなそうならないために保険に入ってるんだし。

    • 0
    • 22/03/16 13:31:32

    >>150

    ね。なんかこわいね。
    死ぬとか大袈裟笑

    • 0
    • 22/03/16 12:56:11

    >>162
    弁護士入れようが、それで払われていなくてよく揉めてるでしょ。

    • 0
    • 22/03/16 12:32:41

    >>161
    法的手段で弁護士通して訴える事が恐喝になるの?ちょっと理解出来ないわ。

    • 0
    • 22/03/16 12:18:30

    >>160
    保険で賄えないものまで要求すると、恐喝になりますよ

    • 0
    • 22/03/16 11:58:51

    >>153
    え?下手したら家失ったりするよね。で、被害者の立場で同じ事言われたらどう?

    • 0
    • 22/03/16 07:46:16

    保険入ってないくらい貧しかったら車運転するなって話だよ。世の中おかしい。もう先進国ではないね。怖い。

    • 1
    • 22/03/16 07:08:47

    年収低くても、そんなもんじゃない?

    • 0
    • 22/03/16 06:52:52

    うちは気持ち年収多いけど、子供3人で1番上の子が高校生だからそんなに自由になるお金ないわ。しかも賃貸(笑)
    矯正もしてるし、私立高校…
    子供たちが小さい頃はお金に余裕があったよ。旅行とか結構行ってた。
    貯金出来てたら問題ないんじゃない?
    親に援助もしてもらってないし。

    • 1
    • 156
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/16 06:46:12

    子供が中学生になってからそんな暮らしができなくなってきたよ。楽しめる時に楽しんだ方が良いと思う!

    • 1
    • 22/03/16 06:44:18

    散財してるわけじゃなく、家計で遣り繰りの範囲なら贅沢とは言わないんじゃないかな。

    倹約しつつ、家族も満足なお金の使い方ならいいと思う。

    • 1
    • 22/03/16 05:05:42

    年収倍くらいあるけど、そんなに余裕ないよ

    • 3
    • 22/03/16 04:54:38

    自賠責で賄えないお金は払う必要はありません。

    • 1
    • 22/03/16 00:33:28

    すごいやり繰り上手だよね!
    我が家は年収1500万超えてるけど、毎月赤字…
    教育費がかかりすぎるのと、最近の悩みは交際費。
    周りの方がハイスペックすぎて、頂き物のお返しとかが大変…。こういうの節約したいんだけどね…。

    • 0
    • 22/03/16 00:24:36

    うち、夫の年収が主さんとこの世帯年収より少し多くて、
    なおかつ私も扶養内パート(年収100万くらい)してるけど、
    そんなに使えない。すごいなぁ。

    住宅ローン月65000円と少額で他にローンはないんだけどね。
    子供は小学生2人。習い事は2つずつ、しかもまだ塾なし。
    映画は年2回くらいだし、外食はポイントで食べるマックも含めて月4回がやっと。

    • 1
    • 22/03/15 23:40:03

    >>147
    じゃあ働けば?なんか自分や周りを怨みながら生活費してそう、怖

    • 1
    • 22/03/15 23:39:56

    >>141
    企業年金が高額な会社もあるよね。天引きされる額が多い。

    • 0
    • 148
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/15 23:32:50

    普通じゃない?
    私シングルで年収650万プラス養育費だけど、それ以上使ってるし年200万貯めてるよ。

    • 1
    • 147
    • アメリカンカール
    • 22/03/15 23:22:59

    >>146
    そんなこと聞いて、私に◯ねって事?
    楽しくないよ。
    こうするしかないんだよ。それが現状だよ。
    人を不幸にするような質問して楽しい?ねえ、こちらが聞きたいよ。楽しい?

    • 1
    • 146
    • シャルトリュー
    • 22/03/15 21:41:35

    >>23

    息詰まるね。生きてて楽しいかい?

    • 0
    • 145
    • ダックスフンド
    • 22/03/15 21:35:29

    やりくり上手だね
    大学あげたりしてるなら凄いや。

    • 0
    • 144
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/15 21:28:13

    車2台ってど田舎なのかな?田舎なら全ての単価安そう

    • 2
    • 22/03/15 21:21:06

    うち年収1500万だけど主より節約してるよ。

    600万なんてかなり安いよ。子供が私立の大学に行きたいと思っても、その年収なら足らないし
    塾代さえも払えないよ。
    主は、かなりの貧乏育ちかな?貧乏育ちの人ほど、少額で大満足しちゃって無駄遣いする人が多いから。
    子供の為にもっと節約するべき。

    • 5
    • 142
    • ボーダーコリー
    • 22/03/15 21:12:43

    >>137自賠責での上限知ってます?

    • 2
    • 22/03/15 21:07:52

    >>127

    どんだけテキトーなコメントだよ。絶対600万も稼いで無いだろ。
    年収600万あれば、手取りは470万は越える。扶養も込みならさらに増える。
    主が言うような暮らしも地方なら余裕でできるよ。
    子ども手当を子供の将来の貯金にまわして、収入からも年間数十万なら貯金できる。

    • 2
    • 22/03/15 20:54:46

    >>137
    じゃあ、怪我させちゃったり、亡くなっちゃったら?

    • 0
    • 139
    • ボーダーコリー
    • 22/03/15 20:54:30

    >>137

    自賠責保険だけなんて恐ろしい。

    https://hoken-room.jp/car/3424

    • 6
    • 22/03/15 18:27:28

    保険とか難しいお話みなさん凄いですね。

    家のローン6万。美容院は3700から12000円の間。エステ5000円以下。車はノア中古とソリオ新車。

    • 0
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ